2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エコ】パンクしない自転車タイヤ、ブリヂストンが開発=2019年に実用化目指す

1 :イセモル ★:2017/04/17(月) 19:34:43.15 ID:CAP_USER9.net
ブリヂストンとブリヂストンサイクルは4月17日、空気が入っておらず、パンクの心配がない自転車用タイヤを開発したと発表した。今後、試乗したユーザーの声を聞きながら、2019年の実用化を目指す。

ブリヂストンが2013年に発表した、空気を詰める必要がないタイヤを作る「エアフリーコンセプト」の技術を応用。タイヤ側面に張り巡ぐらせたスポークに、強度と柔軟性を両立した樹脂を採用し、荷重を支えるという。材料には、リサイクル可能な樹脂やゴムを使用し、資源の効率的な活用につながるとしている。

新型タイヤを搭載する自転車は、イベント「ブリヂストン×オリンピック×パラリンピック a GO GO!」(4月30日に福岡県久留米市、6月4日に横浜市で開催)で試乗できるという。試乗したユーザーの意見を取り入れ、実用化に向けた検討を進めるとしている。

(c) ITmedia Inc.
http://www.oricon.co.jp/article/171888/
http://contents.oricon.co.jp/upimg/article/9/171/171888/detail/img400/51c4dd79008baaa91577af48c532dc2b96bf9f03a455e014f26c9bf969f4c6d0.jpg

2 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:35:08.52 ID:gEDtjVQQ0.net
チャリのランフラット?

3 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:35:23.42 ID:UctYVMe60.net
全国の自転車屋さんが大損失被ることに

4 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:36:26.77 ID:1bXhNzLf0.net
ノーパンクタイヤなんてすでにあるだろ?

5 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:36:39.16 ID:C8Oj8xiX0.net
米軍が採用してたけど特許はブリヂストンだったのかな

6 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:37:10.50 ID:4+oCspRh0.net
チューブがパンクするより
タイヤが擦れる方が早い

7 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:37:39.57 ID:0YtQ+jaY0.net
25歳

三日間トップバリュベストプライス製品で過ごしたら食費が9270円も浮いた。
10日間でパンクしない自転車が買えるよ。
君もやってみなよ。

1日目 朝食 ベストプライスしょうゆラーメン 58円
    昼食 ベストプライスみそラーメン 58円
    夕食 ベストプライスしおラーメン 58円

2日目 朝食 ベストプライスうどん 58円
    昼食 ベストプライスしょうゆラーメン 58円
    夕食 ベストプライスみそラーメン 58円

3日目 朝食 ベストプライスしおラーメン 58円
    昼食 ベストプライスうどん 58円
    夕食 ベストプライスしょうゆラーメン 58円

飽きたら山のようにある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
イオンお客様感謝デー マジでおすすめ。

8 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:37:40.75 ID:2i3fdRCJ0.net
ソリッドゴムとは違うの?
三輪車や大戦機の尾輪、子供用チャリの補助車などに使われる硬いゴム。

9 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:37:52.90 ID:9J8nxBO+0.net
(´Ꙩωꙩ`)
http://i.imgur.com/H01pGVc.jpg

10 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:39:05.83 ID:7tYg3kaz0.net
パンクするような構造がそもそも欠陥だと思ってた

11 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:39:08.86 ID:2i3fdRCJ0.net
>>7
塩分摂取量が15g/日だぞ。
こりゃあ病気になる。

12 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:39:10.39 ID:UXVSMqm00.net
ランニングコストはどうなる?

13 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:39:12.68 ID:Zkk6gSY50.net
you、キャタピラにしちゃいなYo!

14 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:39:22.80 ID:AoNm/2rh0.net
>>1
やっぱり実用レベルではタイヤ全体の厚みをここまで取らないといけないんだな。
スポーク、ハブ、ホイールも専用のものが必要ということか。

15 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:39:28.31 ID:XHJxyjKQ0.net
車椅子に需要がありそうだが、自転車ではまず普及せんだろ

16 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:39:28.45 ID:5rmVMKhV0.net
>>8
つっか
>>1の画像ぐらい見れや

17 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:39:29.57 ID:gm5VRBPzO.net
重いんでしょ

18 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:39:44.96 ID:vXC1bb2R0.net
溝がツルツルになったらどうするんだろ?全部交換?

19 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:40:03.36 ID:6xN29bFl0.net
地震に強いから売れるだろうな

20 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:40:04.68 ID:l8Jv0eWQ0.net
自転車屋が困ってしまうぞ。

21 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:40:06.81 ID:AoNm/2rh0.net
>>9
ようw

22 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:40:08.47 ID:2i3fdRCJ0.net
あと、片減りやタイヤパターンの喪失=つるつるになる問題は?

23 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:40:08.77 ID:tOxOfS4J0.net
>>7
これイオンのやつ?

24 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:40:28.00 ID:QQBphloh0.net
この程度の技術が進んでないのかよ

25 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:40:30.78 ID:2i3fdRCJ0.net
>>16
見て言ってんだが?

26 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:40:50.69 ID:dIciwkqB0.net
プリキュア5ゴーゴーの世代か

27 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:40:55.66 ID:nCBE64iF0.net
オイラのカーボンホイールに付くの?

28 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:40:59.89 ID:hdj27E1G0.net
自転車屋が売らんわ

29 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:41:02.93 ID:PJt9afgO0.net
サイドウォールスカスカやん

30 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:41:57.49 ID:Lfo5iD2n0.net
上限に撓んで、走りにくくならないか ?

31 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:42:08.02 ID:JgoyFtPe0.net
赤い部分を反射材にしてくれ

32 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:42:10.32 ID:6LHsWk/S0.net
既存のホイール・リムがそのまま使えるやつにしてくれ。
ブレーキとかどうするんだよコレ

33 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:42:21.42 ID:pGPPiz11O.net
パンクしないタイヤって前からあったじゃん幼児の三輪車とかさ。何故ドヤ顔なん

34 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:43:20.52 ID:Ob9W186h0.net
スポークの調整はできないものになるのか。だとしたら自転車いじりの敷居が下がるな

35 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:43:23.54 ID:fnm5PLjA0.net
ママチャリにサスペンション付けて欲しい

36 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:43:29.83 ID:tOxOfS4J0.net
これと同じ仕組み
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggB6fcv_oDzMQmIZEyhIo.zg---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/reply-114991338

37 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:43:34.85 ID:XHJxyjKQ0.net
>>17
重い上に路面への動力伝達ロスが酷いと思われ
似たようなタイヤが米軍の特殊車両に使われてるけど、米軍ですらそれ以外に使わないあたりでお察し

38 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:43:35.30 ID:wdP2Hqqc0.net
でおいくら万円

39 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:43:42.04 ID:7BuOpGFY0.net
自転車屋泣かせだ

40 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:43:50.86 ID:rOy3iJb00.net
海外じゃ10年前からあるけどな
https://youtu.be/2wAvxQfusWU?t=10

41 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:44:03.82 ID:X2jhLJh80.net
これ、海外のATBですでに実用化してるとこあったんじゃなかったっけ?ツベで見たことある気がする

42 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:44:52.31 ID:J6ajFazC0.net
MTB用にこういう感じのが欲しい
二重構造のやつあるけど結局パンクするしなぁ…

43 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:44:54.53 ID:my8nn0aK0.net
エアフリーコンセプトはこんな感じ(電動車椅子バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=BkKrYNQ0ARM

5年以上前にあるけど自転車にするのはやっぱり大変なのかな

44 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:44:54.71 ID:UKXrgDbI0.net
ノーパンタイヤか

45 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:45:23.93 ID:4UgS4I230.net
アンカーにつきますか

46 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:45:37.50 ID:vBJ7n5Is0.net
ミシュランのタイヤをパクったのか?
http://www.gizmodo.jp/2008/08/post_4206.html

47 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:45:40.55 ID:5rmVMKhV0.net
>>25
だったらオレンジのスポーク部分で衝撃を吸収するって>>1に書いてあるだろ?
接地面の材質云々の話でないと思うが。

48 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:46:13.59 ID:LBbAsEOQ0.net
>>7
三日で9270円って元の食費が高杉だろw
エンゲル係数どうなってるんだ

49 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:46:27.26 ID:HZCfACvu0.net
時代はノーパン

50 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:46:42.04 ID:nHF76C210.net
>>11
土方で塩分放出して、±0へ!

51 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:47:00.07 ID:JDZyO2Cv0.net
パンク修理なんてあれ原価数円ぐらいだろ

52 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:47:50.58 ID:DwH3STNR0.net
ビブムースとどう違うの?

53 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:47:56.71 ID:m+PRT1+f0.net
重いだろ!

54 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:48:00.74 ID:SRmA45S90.net
前からノーパンクタイヤあったとか騒いでるハゲどもよ、
従来の重たいのと衝撃を吸収しきれずリムやフレームがぶち壊れるの欠点を解消したら
こうなったということだろ?頭悪いなあハゲはw

55 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:48:24.36 ID:kMwaGzxk0.net
>>7
贅沢だな
俺なんか業務スーパーの生ソバ19円だわ

56 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:48:31.23 ID:Imp/8yuk0.net
うちの会社のフォークリフトには
パンクしないタイヤついてるよ

57 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:48:58.83 ID:Ba++HsJi0.net
接地面にかなりの硬質な素材を使うことになるだろうから
相当うるさそうだな

58 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:49:04.10 ID:fjeRmGEq0.net
車いすのノーパンクタイヤと
どこが違うのかw?

59 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:49:04.70 ID:tOxOfS4J0.net
>>42
空気圧力で形の恒常性を固く維持
障害物でタイヤが凹んだとき空気が圧縮される密度が高まるにつれ収縮が遅くなり最適のサスペンションの役目をする
空気タイヤ以上に衝撃を最適に緩和するサスは今のところない
米軍の穴あきタイヤは銃でパンクしないため

60 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:49:15.77 ID:6GTrp/wn0.net
もうあるし。乗ってるし
http://www.dcm-ekurashi.com/goodslist/901001501016

61 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:49:23.93 ID:2jblC3qA0.net
>>9
おいw

62 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:50:01.14 ID:WjXMVZm70.net
天下のブリジストンだからな。
役に立たない物はリリースしないだろう。

63 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:50:15.53 ID:iw4TyiSW0.net
>>32
写真見る限り内側の黒い所にドラムブレーキの要領では?

64 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:50:30.12 ID:oB972VJm0.net
チューブラーで軽量なの作ってくれ
入れ替えアホみたいにメンドイしスペア持ちたくない

65 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:50:33.54 ID:m+PRT1+f0.net
いつになったら反重力になるの?

66 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:50:55.84 ID:uyd7Wgfn0.net
その前にロードマン出して!

67 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:51:07.94 ID:2ECCfg6Q0.net
今、ゲルのノンパンクタイヤ使ってるけど、問題点が二つある。
重い事と硬いこと。
スピード出すと、タイヤがジャイロみたいになってハンドルの効きが悪くなる。
そして硬いからリムが割れやすい。

>>1のタイヤはそれらを解決できるみたいだな

68 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:51:11.02 ID:XjZoi4UM0.net
自動車やバイクに応用できないのか?

69 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:52:00.82 ID:EkO3X3yr0.net
直進専用だな

70 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:52:06.02 ID:EINL+yyr0.net
重いのは嫌だね

71 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:52:06.82 ID:V1vWwjl10.net
>>62
×ブリジストン
○ブリヂストン

72 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:52:12.17 ID:wGcrGzoQ0.net
ブリジストンにとって初というニュースなのかな
小学生だった1997年に購入したパンクしない自転車
たしかにパンクとか空気入れとかに関しては楽できたが
方向転換や段差をクリアするため浮かせて支持するとき重かった

73 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:52:48.43 ID:MEK/+fqo0.net
自転車屋としては、

専用リムじゃない
取り付けが簡単
外れない
重くない、乗り味いい

が重要
そうじゃなきゃ従来品と変わらん

74 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:52:49.70 ID:/rtVLwwg0.net
>>1
> スポークに、強度と柔軟性を両立した樹脂を採用し、荷重を支えるという

同じノーパンクでも今まで無かったタイプじゃね
でも樹脂が劣化したらバリバリ折れそうな気がするんだが

75 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:53:16.64 ID:9xsGD8qF0.net
木の棒が突き刺さって
困ったことになりそうな予感が

76 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:53:32.61 ID:KO9XxPd90.net
米軍のハンヴィーか何かのタイヤで見たことあるなぁ

77 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:53:55.30 ID:C6po4TXL0.net
>>1
ぶっといゴムにしときゃあ良いだろ
三輪車みたいの

78 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:53:58.47 ID:6NoV6Ewd0.net
ケンダのタイヤならそうそうパンクしないだろ。重くて性能イマイチだけどな。

79 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:54:13.83 ID:rOy3iJb00.net
海外じゃとっくの昔に出来てるけど
ブリジストンのはデザインがちょっと違うから"新開発"ってことだろ

まーかつてもこうやって日本は発展してきたんだから
いつか来た道でまたやり直して
そのうち海外に追いつければ良いと思う

80 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:54:14.45 ID:N+Z13L1V0.net
既存のノーパンクタイヤって中に発泡ゴムみたいな物が詰まってるから激重い
これも型の形成にワイヤー使ってるから重いだろうな

81 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:54:22.65 ID:6jnotwXd0.net
自転車のタイヤの空気ってどこまで入れたらいいのか未だに分からない
誰か教えて

82 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:55:03.38 ID:zdyfXNvw0.net
欠点も書けよ

83 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:55:10.29 ID:9VzkfehV0.net
>>81
いっぱいになるまでだよ

84 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:55:31.32 ID:Yu3grUdm0.net
米軍が試作でこんなの持っとったな
使われてないとこ見るに問題があんのか

85 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:55:34.93 ID:KCIu8xK50.net
ワイヤースポーク止めてキャストホイールにすればチューブレスいけるのにな

86 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:56:04.50 ID:6NoV6Ewd0.net
>>81
タイヤの横に何気圧〜何気圧って書いてあるが、英式バルブは気圧測れないからカンで

87 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:56:32.73 ID:Pygx3WsV0.net
進化しないね

88 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:56:43.62 ID:WJddndnI0.net
撃たれる訳じゃないんで
コストとかドローバックが
受け入れられないな

ブレーキか加速のどちらかのトルクで接地力を逃がすのがまずい

89 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:57:01.04 ID:XbSgWsAc0.net
こんな研究タイヤメーカーにつぶされるだけだよ

90 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:57:05.44 ID:KBO3H22Q0.net
リムが不要ってことか?

91 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:57:05.68 ID:tOxOfS4J0.net
>>79
タイヤひとつで上から目線とかチョンはどんだけ妄想で生きてんのかね
ノーベル賞でも日本人候補がわんさといるんだが

92 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:57:20.73 ID:poXwqWpF0.net
タイヤの修理なんてボロ儲けだろ
パンクしたと思っても虫ゴム劣化ってだけの場合あるからその場合は5分以内に修理終わる
それで1000円くらい取るからな自転車屋

93 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:57:36.23 ID:Igrl2CZA0.net
今更感があるよ。俺が小学生だった30年前に自転車屋連れてってもらって、パンクしないチャリが展示してあったの見たぞ。結局別の買ったけど。

94 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:58:09.45 ID:wGiAZyzl0.net
タイヤが太くなると駐輪する時にのっけて固定するあそこに止められなくなるから細くしてくれ

95 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:58:19.62 ID:xO/KCax20.net
>>60
それ全然別の種類

>1
乗り心地よさそう
革命的じゃね

96 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:58:27.34 ID:V7/g+JoO0.net
鳩山家に金を落とすか
それとも無視するか

97 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:58:33.68 ID:Yu3grUdm0.net
タイヤ一つでチョン認定て何が見えてるんだ

98 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:58:58.87 ID:6GTrp/wn0.net
>>60
http://imgur.com/ejb0pyg.jpg
http://imgur.com/wfAZAe1.jpg

99 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 19:59:39.06 ID:55/YhMs60.net
パンクはしないとは言ったが崩壊しないとは言っていない
紫外線で劣化してニ年くらいでボロボロになりそうだ

100 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:00:07.55 ID:xO/KCax20.net
>>92
車の修理もそんなもんだぞ

101 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:01:00.98 ID:+Y9SP8rC0.net
フォークリフトのノーパンクタイヤかと思ったが、変な形のタイヤなんだな…

102 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:01:07.37 ID:Gf3Oj0+30.net
すげえな。
ちょっと派手だけど。

103 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:01:17.58 ID:PV0Fbxen0.net
お高いんでしょ?

104 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:01:37.37 ID:6GTrp/wn0.net
>>95
ブリヂストンじゃないのは知ってるw

乗り心地は多少硬いかな?程度。6年くらい乗ってる

105 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:01:42.45 ID:NIk0/x8Y0.net
ホームセンターにパンクしない、空気入れの必要もない自転車ってのを見掛けたが、あれとは違うのけ?

106 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:01:59.71 ID:qxt7fwa60.net
まあタイヤ磨耗もあるでなあ
割りと普段使いならチューブラーええで
パンク修理めんどくさいいうけど
スローパンクになりやすいから空気いれれば数キロなら走れる場合多いんだよな
いかに自分の家に帰れるかが大事だからね

107 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:02:02.46 ID:/fhMGZE10.net
実際ロードで数時間走るだとか通勤用とかだと乗り心地も必要だけど
ママチャリなんか自転車でスーパー行って帰るだけって使い方の人間の方が多いぐらいだろ
乗り心地よりもパンク無しの方がありがたいんじゃねえの
乗り心地をキープしてるから色々大変なんであって

108 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:02:26.37 ID:/rtVLwwg0.net
ネットでノーパンクタイヤ調べたらノーパンクタイヤはデメリットが多いからヤメロと主張してる自転車屋がいるね

109 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:02:39.70 ID:fsyTQt4K0.net
>>81
ママチャリは手でつまんで親指の腹で接地面を押して、ほとんど凹まないくらい。
ロードバイクはゲージ付ので100psiくらい。

110 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:03:00.61 ID:TPAmUxNl0.net
パンクはしなくてもタイヤの減りがあるからどっちにしろタイヤシステムを交換しなきゃだめだろ。
その費用がチューブ&タイヤの費用に見合うかどうか

111 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:03:35.85 ID:khzI9EtY0.net
そんなことよりルピ山を始末しろ

112 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:04:33.85 ID:6GTrp/wn0.net
>>105
>>60

113 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:04:34.15 ID:MjC/SwCQ0.net
永久運動自転車まだ―

114 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:04:51.90 ID:QljMi7yE0.net
一輪車はもう殆どノーパンクタイヤだね
一輪車はパンクばっかししてたから
ノーパンクになってほんと助かったよ

115 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:04:55.49 ID:KdfonjBc0.net
http://contents.oricon.co.jp/upimg/article/9/171/171888/detail/img400/51c4dd79008baaa91577af48c532dc2b96bf9f03a455e014f26c9bf969f4c6d0.jpg
ものすごく充血してる目みたいだな
全然寝てない人

116 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:05:25.71 ID:Gi1gbj4N0.net
punctualはしないけどタイヤ部分のスポークが折れるのが早そう
どれくらいまで折れても乗れて、交換にどれくらいコストかかるのかね

117 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:05:35.18 ID:tIVsJqY90.net
空気圧管理してたら滅多にパンクせんやろ

118 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:05:45.40 ID:/F8BWJr+0.net
>>104
例えば年に1回乗るか乗らないかだけど
ノーメンテで
その年に一回、緊急発進するみたいな使い方できる?

119 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:05:58.30 ID:AyWIU0nO0.net
なんか気持ち悪いんだよね
それだけ

120 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:06:12.38 ID:LQ+qd51E0.net
>>115
惑星探査機の車輪と同じだな

121 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:06:16.42 ID:Vj7EUBO+0.net
プラスチックっぽい樹脂?のパンクしないチャリって前にあったような

122 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:06:20.95 ID:G0SZ4YGn0.net
自転車屋って修理が収入のメインだから絶対デメリットの方を強くアピールするよな

123 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:06:28.05 ID:RfJu+D8e0.net
何年も前からホームセンターに売ってるじゃん。

124 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:06:30.65 ID:/F8BWJr+0.net
>>117
毎日乗らない人間にとって
その空気圧管理が難しい

125 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:06:39.41 ID:qQ2jm6Yq0.net
ピザ屋の配達みたいなチャリ作って
雨の日マジきつい

1万以内で

126 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:07:04.81 ID:b2T/Yotg0.net
1年経たずに樹脂がボロボロになりそうだな

127 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:07:20.78 ID:5wCaOzm+0.net
>>17
値段と重さが重要だね。

128 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:07:48.82 ID:TPAmUxNl0.net
パンクするのは空気入れるのが少なくて段差とかでホイールを打ち付けて小石とかガラスの破片とか釘を拾うからだぜ
空気入れ買え

129 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:08:09.48 ID:sm8N5oHe0.net
>>43
太もも動画

130 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:08:13.90 ID:4s3jg9+H0.net
>>13
https://ennori.jp/news/article/1329
もうあるね。

131 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:09:27.02 ID:qxt7fwa60.net
英式バルブは悪

132 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:09:28.03 ID:6GTrp/wn0.net
>>118
雨ざらし・錆びまるけ、にならない保管してれば大丈夫だと思うけど

133 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:11:16.31 ID:+wHN0jdJ0.net
>>4
今のは構造的に重すぎるんだよ

134 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:11:56.09 ID:fsyTQt4K0.net
>>122
てか、チェーン店以外の自転車屋は排他的だから、客がこういうの欲しがっても
売らないだろうな。
買ってから引越しでもしたら引越し先ではどこも面倒見てくれなくて朽ちていくしかない。あ◯ひでもあれば何とかなるかもだが…
それが自転車販売業界w

135 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:12:16.34 ID:/F8BWJr+0.net
>>132
有難う
いつも肝心な時に空気抜けて自転車使えなくて
ノーパンクタイヤを検討してたんだ

136 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:12:41.18 ID:+qciGi7z0.net
タイヤは全部ゴムにすりゃいいのにと
ガキの頃から思ってた

137 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:13:03.04 ID:KdfonjBc0.net
http://i.imgur.com/uZOqZbY.jpg
軍用車両でもこういうのあるみたいだしそんなに難しい技術でもないのかな

138 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:13:18.60 ID:A4oaxzCl0.net
空気入れるのめんどいから仕方ないね

139 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:13:34.83 ID:qxt7fwa60.net
ゴムがつまってる奴とか重量ヤバイよな
乗り心地も半端なくやばいんやろうな

140 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:13:44.14 ID:jLWVCsqA0.net
コーナリングでボキッと逝きそう

141 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:13:44.98 ID:RmwtQUeD0.net
あら、オサレ
でも、お高いんでしょ

142 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:13:55.32 ID:Ue1PrRzu0.net
しかし、重い

143 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:14:35.25 ID:jPaKVjhm0.net
子供用三輪車のタイヤは絶対にパンクしないのだが

144 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:14:44.83 ID:Tr2HLbOk0.net
>>115
もうそれにしか見えなくなったw

145 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:15:53.50 ID:GxOnD8gb0.net
自転車もう何年も乗ってないな

146 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:16:09.23 ID:WZ+N1Z5T0.net
ロード乗りだけど、パンク前にタイヤがすり減るほうが早いよ
適切な空気圧チェックしてない人が多いよ
まぁ、地域的に路上がヤバイところはしょうがないのかもね

147 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:16:38.00 ID:malaeBsq0.net
そうだ
空飛べばゴムタイヤいいらないんじゃね?

148 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:16:44.95 ID:xjFx1GG20.net
           ノ´⌒ヽ,,   o
       γ⌒´      ヽ,        。
      // ""⌒⌒\  彡
       i /   \  / ヽ )   
       !゙   (- )` ´( -)i/  
  。    |     (__人_)  |  またお小遣いが
     ヽ ̄ ̄ ̄ヽー'  /フ 上がってしまう
      〉     (⌒ノヽ 〉    o
 o    |  |    \ `ノ

149 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:16:52.32 ID:UKoYFmRb0.net
>>94
駐輪場で前輪を固定する部分が凄く拡がってるのがあるけどタイヤが太すぎるのを
無理に入れるためか…

>>125
ニュー即+で雨を防げる自転車のニュースがあってハンドルから座るところを
ビニールで覆ってる自転車を見たけど風が強い日は走るのは無理そうだったぞ

150 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:17:07.34 ID:f2Jwc5/m0.net
自転車乗りまくってるけどてんでパンクしねーやw
パンクに関しては俺情強だわ

151 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:17:26.85 ID:wFQh7XyJ0.net
>空気が入っておらず、パンクの心配がない自転車用タイヤを
>開発したと発表した

え?今更???

俺の記憶が確かなら
もう10年くらい前にジャスコの自転車屋さんで
パンクしない自転車 と言うのが売ってたぞ
(タイヤの中に空気の代わりになにか詰まってるらしい)

数年後に買いに行ったら、もう扱ってなかった

自転車屋さんが言うには
まったく流行らなくて普通の自転車の方がずっと良く売れたそうだ

152 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:17:27.19 ID:PN6JoRSP0.net
ブリジストンは値引きしないから高いんだよ!
電チャリでもヤマハと同じ物なのに。

153 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:17:31.81 ID:6GTrp/wn0.net
>>115
>>144
目の充血 で画像検索しちまったよ…やめとけば良かった…

154 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:17:44.33 ID:Fe1hhESO0.net
鳩山の資金源になるからブリヂストンは絶対買わない

155 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:17:52.74 ID:ZPOEc9Fv0.net
こんなの乗りたくねーw

156 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:18:01.96 ID:f2Jwc5/m0.net
チューブよりタイヤがすり減りすぎてやばい
すげードリフトする

157 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:18:46.88 ID:/rtVLwwg0.net
>>137
http://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/img_news/2013/2013112101_01.jpg

158 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:19:11.44 ID:BEHpxtzE0.net
空気抵抗が凄そうだね

159 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:20:50.11 ID:KdfonjBc0.net
>>157
おしゃれ扇風機みたい

160 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:22:43.67 ID:8OSJH6TG0.net
高そう

161 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:23:03.90 ID:Wze4ljDRO.net
鳩のお小遣いになりそうなのでヨコハマタイヤ買います。

162 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:23:35.30 ID:MzDpEjH60.net
駐輪場のガッチャンに
はまらないんだが

163 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:25:21.95 ID:pVar4JSmO.net
天地真理の自転車欲しかった。

164 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:25:32.45 ID:8hybRFr50.net
【実は、海水で発電してる"原発"みたいなものねwwwwwwwwwwwwwwwww】

165 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:26:32.13 ID:4EHPrYXM0.net
>>40
みんな知ってる事でドヤ顔されても

166 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:26:36.73 ID:fsyTQt4K0.net
>>163
今、ナマポで困窮生活してるおばあさんか

167 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:27:18.46 ID:Q7qcr0M+0.net
パンクはしないけど耐用年数が決まってるから2年ごとに買い替えてください
とかそんな感じがする

168 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:28:00.07 ID:w+3O+5OZ0.net
自転車屋逝ったな。

169 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:31:08.02 ID:VBPaiuD40.net
パンク修理で飯を食ってる自転車の悲鳴が聞こえる

170 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:31:30.16 ID:mNuIUmIj0.net
パンクなくてもタイヤが減るからあんまり意味ないんだよねw

171 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:31:50.46 ID:nGMA/rYO0.net
隙間に何かしら挟まった瞬間コケそう

172 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:33:07.77 ID:KPcO4lS50.net
樹脂バネって直射日光でどんだけ持つんだか

173 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:33:24.64 ID:XHJxyjKQ0.net
パーツ交換より販売と売った自転車のメンテがメインだから、専用ホイールでも自転車屋は困らない
自転車用タイヤとしては使いづらいから売れないだけだよ

174 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:35:23.09 ID:LD8B7zMm0.net
無職時代は社会への当て付けで他人の自転車をカッターナイフでパンクさせまくった思い出
これを切り付けたらタイヤ交換間違いなしだな もうやらんけど

175 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:35:41.92 ID:pQ9pLL5Q0.net
ノーパンクタイヤの自転車、震災後から丸6年全く問題なく使ってる
最初はちょっとタイヤが重く感じるけどすぐ慣れた
空気を入れる手間がないってのは思った以上に快適

176 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:35:55.02 ID:xBphd8eS0.net
こんなのもある
ttp://nexotires.com

177 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:36:16.13 ID:rEgtpr2B0.net
こういう方向性ならサスつけてソリッドタイヤのが安く上がるような

178 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:36:40.23 ID:UKd82hdb0.net
近くの店に絶対に進まない自転車売ってるな

179 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:37:53.04 ID:iKC+5lNH0.net
三輪車のタイヤをやらかく大きくすればいいだろ

180 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:38:30.38 ID:fBX2Tr3a0.net
自動車用として各社提案してたけど、(まずは)自転車用として出ることになるのか

181 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:39:47.62 ID:chwShWvQ0.net
雪藤涙目

182 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:40:08.57 ID:fBX2Tr3a0.net
>>177
空気入タイヤは適度に潰れることで接地面積を確保する
ソリッドタイヤでそれが期待できるかな?

183 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:40:32.29 ID:ZPOEc9Fv0.net
やわらかいサスペンションつければいいだけなのに。

184 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:40:38.62 ID:rOy3iJb00.net
>>165
ブリジストンに言えよ、と

185 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:41:50.51 ID:2YAVuAcT0.net
>>1
手入れが大変

186 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:41:55.88 ID:nYqsQ1TE0.net
車輪の中にサスとはこれ結構いいじゃん

187 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:43:25.70 ID:CkTmdiYv0.net
お高いんだろうけどパンクしないのは良いよな

188 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:43:26.24 ID:F4io/kOk0.net
充血した目玉おやじみたい

189 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:43:47.33 ID:ukkJLjJI0.net
ミシュランのトゥイールと同じやん

190 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:44:27.03 ID:M4A0dUPW0.net
>>183
ハブより地面側に入れたいんだろ。ハブのためなのか地面への追従性なのかわからんが。

191 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:45:26.79 ID:hwR/xe4R0.net
パンクはしないけどすぐ磨り減って定期的に交換必須とかじゃない?

192 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:47:10.38 ID:rEgtpr2B0.net
>>182
シティサイクルのタイヤくらいなら出来ると思うよ
天下のブリジストンさんなんだから

193 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:47:13.24 ID:dIFEKrcH0.net
>>98
いくらなの?
値段の表示がでない

194 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:47:41.99 ID:ZIDTGMl50.net
自転車分野では今までなかったのか
うちの一輪車ですらパンクしないタイヤなのに

195 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:49:31.54 ID:LYKCoub40.net
>>146
お前はロードにマラソンとか履かせてるのか?
ルビノとかデュロでも繊維が出るまでに1-2回はパンクするわ。

196 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:50:39.08 ID:1RViTeuv0.net
何年前のニュースだよ

197 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:51:06.31 ID:fBX2Tr3a0.net
>>191
"定期的に交換必須"なのはどのタイヤだってかわらないだろ?
同様のミシュラン トゥイールはライフが従来型の3倍と謳ってたが(ただし建機用)

198 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:51:20.23 ID:Mfsts2DX0.net
重くて乗り心地が悪くて走行性能が悪いノーパンクタイヤは、もうお腹が一杯だから要らないよ?w

199 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:51:38.63 ID:ZxLyXzC30.net
これ似たようなのが前からあったろ? 確か中小企業が特許とってたろ
工業特許でも切れたのか?
多分硬くて乗れないと思うぞ

空気は万能なんだよ

200 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:52:34.27 ID:ZPOEc9Fv0.net
たまにパンク修理も楽しいから、こんなのいらね。

201 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:53:11.81 ID:yC9Ex/UQ0.net
結局、自動車用の市販化はあきらめたのか?
毎年ショーには出てるが販売がされない。

横浜あたりもこれやってたような…

202 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:55:51.73 ID:ij3mL/ug0.net
ウレタンが入ってるタイヤは重いので坂がキツそう
こぎ出しが重そう
タイヤが寿命迎えたらホイールごと交換だろ?

ごみ

203 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:55:59.45 ID:ZIDTGMl50.net
クロスバイクに履かせてダート走りたい
フラットなダートや草むらは走ってるけど
岩がゴツゴツしてる所は乗り心地もホイールにも良くない気がして乗れない

204 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:56:23.47 ID:LakhVos70.net
ロードレーサーはパンクレスタイヤを義務化しようぜ

205 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:56:34.55 ID:tT+2BjxEO.net
近所のホームセンターで以前似たようなノーパンクタイヤチャリ売ってたけどな。
メーカーは忘れたが、ブリヂストンじゃないことは確か。
パクリか?

206 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:56:36.23 ID:VOWpxXfo0.net
空気抵抗凄そうだな

207 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:57:35.96 ID:2FnK8WX+0.net
パンクはしないけど経年劣化で買い替えろよってことだろ

208 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:58:46.49 ID:spbPSjPh0.net
>>7
医療費で倍もってかれるよ

209 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 20:59:23.79 ID:PPR5ea4q0.net
横から見てJKの体重がわかるんですね。

210 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:01:37.79 ID:CkxcSNiO0.net
青空駐車するとすぐ割れてだめになりそう

211 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:01:44.11 ID:WZ+N1Z5T0.net
>>195
アマゾンでそこそこの評価の適度に安いのw何だろ路面がいいのかな?
繊維が出たり、剥がれたりして交換する、
ロードに変えてから4年だけどまだ一度もない、月600kmしか乗ってないからかも
その前MTBの時はスリックを履かせてたんだが、パンクしょっちゅうだったw

212 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:03:02.60 ID:NrYvqeAZ0.net
デザインきもいな

213 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:04:00.76 ID:AWeuOci00.net
>>197
タイヤは外周だけ変えればいいけど>>1のやつはホイールごと交換になりそう。
耐久性とか耐候性がどの程度かが問題かな。

214 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:05:56.89 ID:7gtJTxN20.net
>>1
今や自転車の活用は正義の時代となった。

日本政府も進める環境政策、脱クルマへ。自転車活用「推進法」成立 社会的な交通手段としての自転車の役割拡大
自転車活用:国の責務…脱クルマへ「推進法」成立 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20161216/k00/00m/040/103000c

そして、人々は都市部への移住を進めており、都市部ほど自転車の利用率は先進諸国共通で高い。
統計を見ても東京や大阪は他の地方と比べて格段に自転車の交通分担率が高いことがわかる。
また、都市部では自転車と公共交通が便利であり、自動車と自動車免許が不要な為、免許離れも順調に進んでいる。
免許が必要なバイク離れと自動車離れは今後ますます進む材料が揃っている。
都市部の外国人観光客は今後更に増える見込みであり、外国人観光客増加に伴い、外国人観光客にもわかりやすい自転車インフラ整備が日本に求められている。

イギリス首都ロンドンも、人々の利益、公益の為に自動車を減らして自転車を増やす政策を進めている。そうすると都市から公害も重大事故も渋滞も減り、更に魅力的な都市にできるため。自動車の乱用は悪なのだ。
自動車の抑制や削減が不十分な為に起きる渋滞で動けない救急車。渋滞解消の為に自動車抑制、自転車活用拡大推進政策で解決へ。
https://www.youtube.com/watch?v=uC9IPDyFgs8
そしてイギリス首都ロンドンでは自動車の通行に課税し、自転車インフラ整備等で自転車への乗り換えを推進し、渋滞の軽減に成功した。

イギリス首都ロンドン 渋滞の元凶となっている自動車を減らすため、市街地への自動車乗り入れに関する通行課税を実施
https://www.jusnet.co.jp/kusuri/edu_body.asp?edu_id=1064
ロンドン交通局の発表によると、この渋滞税の導入によって、「渋滞が30%解消」され、「交通量が15%減少」したとのこと。

自転車の街へ変貌するロンドン。15年間でクルマは半減、自転車=サイクリストは3倍に
http://www.gizmodo.jp/2016/02/bikeinlondon.html
ノルウェーの首都オスロ 公害対策、重大事故対策、渋滞対策の為、一般車両(自家用自動車=マイカー)を禁止して、自転車と公共交通優遇へ。
http://getnews.jp/archives/1589546
オスロは「電動自転車」の街へ。購入者に最高約7万円プレゼントするほどに自転車活用拡大推進に本気腰。
http://www.huffingtonpost.jp/asaki-abumi/oslo-bicycle_b_8848840.html
自転車にやさしい都市へ、大きく変わり始めたニューヨーク
http://www.csr-magazine.com/blog/2014/11/03/tokyocity-j-cycling-org/
自転車の利用拡大は商店街を救う 
http://cyclist.sanspo.com/266093
 さらに、クルマを減らして自転車の利用が増えると地元商店街が潤うというデータも出そろってきているようです。

東ロンドンの入り口にあるオシャレなエクスマス・マーケット通りは最近改修を受け、配達車両など以外は基本的に通らない半歩行者天国に。
同時にスポーツ賭博店などが撤退しアルチザン系ベーカリーが入るなど商店街としてアップグレード変身中。自転車駐輪ラックもたくさん増えた。

 欧州などでの平均では、クルマを街中心から締め出して歩行者と自転車だけにすると、25%ほど売上が上がる。
イギリス同様に自転車活用には後発のニューヨーク市では、自転車レーンの敷設で49%売上がアップした商店街の例も報告されています。

215 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:06:36.58 ID:7gtJTxN20.net
>>1
進み続ける自転車活用。
クルマ離れとバイク離れをしてどこへ人々は行ったかというと、自転車なんだよなあ。
人々は自転車を選んでる。特に電動アシスト自転車、ロードバイク、クロスバイクの伸びが目立つ。

電動アシスト自転車の快進撃 ついにバイクの年間出荷台数を追い抜く
http://diamond.jp/articles/-/11028
二輪市場の新スター、電動自転車 出荷台数はバイク抜く
http://cyclist.sanspo.com/8483
電動アシスト自転車、原付バイクの2倍売上 存在感高まる
http://thutmose.blog.jp/archives/45444067.html
バイクよりエコな「電動自転車」時代の到来か 出荷台数上回る
http://gmmi.jp/press_news/news/item/914
電動アシスト自転車で自動車代、交通費節約。健康にもなれます。
http://denryoku-jiyuka.net/articles/0jSb9
イギリス 自転車の街へ変貌するロンドン。15年間でクルマは半減、自転車=サイクリストは3倍に
http://www.gizmodo.jp/2016/02/bikeinlondon.html

これは意外!電動アシスト自転車が実は良い運動になる!電動アシスト自転車で「経済的×エコ×健康的な贅沢生活」 脳の活性化で仕事や学業にも好影響
http://jitensha-hoken.jp/blog/2014/12/dendou-exercise/
http://endokoro.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-1563.html

オスロは「電動自転車」の街へ。購入者に最高約7万円プレゼントするほどに自転車活用拡大推進に本気腰。
http://www.huffingtonpost.jp/asaki-abumi/oslo-bicycle_b_8848840.html
自転車ダイエット効果(電動アシスト自転車でもOK)
http://i.imgur.com/whfVi.jpg

216 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:07:21.21 ID:6GTrp/wn0.net
>>193
ママチャリタイプ(27インチ)で24800〜27800くらい

217 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:07:25.52 ID:7gtJTxN20.net
>>1
クルマ離れと叫ばれ続ける昨今、原付やオートバイからも、スポーツ自転車、電動アシストの自転車への乗り換えがどんどん進んでる。

健康意識と環境意識が高まり続ける一方だからね。
それに人々は都市部への移住を進めていて、都市部ほど自転車の利用率は世界的にどこも高い。
統計的に見ても、自転車は都会的な乗り物なんだよね。
田舎、郊外、僻地ほど自動車への依存や執着が強いのが実情。そういう地域ほど人口減が激しいのも統計を見れば一目瞭然。

だから全国の自治体はコンパクトシティ化といって、クルマを運転せずとも自転車と公共交通で暮らしやすい地域づくりを進めてる。
排ガス規制も強まり続けるばかりだし、騒音公害の問題も根深い。そりゃ国民が自転車の利用をどんどん進めるのも自然な流れ。

日本政府も進める環境政策、脱クルマへ。自転車活用「推進法」成立 社会的な交通手段としての自転車の役割拡大
自転車活用:国の責務…脱クルマへ「推進法」成立 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20161216/k00/00m/040/103000c

気になるご近所の騒音ランキング 1位は「自動車やバイクなどのエンジン音」 アンケート結果
http://chosa.nifty.com/manners/chosa_report_A20130823/4/?theme=A20130823&report=4&theme=A20130823&report=4
http://chosa.nifty.com/cms_image/chosa/report/130822002729/20130823_04.gif

乗り物別CO2排出量 自転車はCO2以外のガス排出も一切無く完璧にクリーンな為に、ロンドンやパリ等でも自動車から自転車への乗り換えを推進する政策が進められているほど。
http://2.bp.blogspot.com/-ZUj5h8mNqrY/UWxgq_Y3H8I/AAAAAAAABLc/iqXoLVaFXfw/s1600/CO2b.png
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/co24.jpg
http://www.yasaka-hc.co.jp/img/carbonoffset/grafu.gif
http://www.riteway-jp.com/hajimete_lb/img/eco/1.gif
http://i.imgur.com/dcdJIfE.jpg

駐車場はガラガラ、自転車駐輪場はいっぱい。都市部マンション住人の移動手段、自動車から自転車へシフト。
https://web.archive.org/web/20150617110848/http://ovo.kyodo.co.jp/ch/mame/a-595239

近所の買い物や子供の送り迎えに使うママチャリ、子供の自転車から、通勤や休日の遠出に使うロードバイクまで、自転車に乗る人が明らかに増えている昨今。
そういえば、マンションの駐輪場はいっぱいだ。一昔前の集合住宅では、駐車場の抽選に必死になっていたけれど、今や駐輪場争い。仕方なく部屋に一台持って上げる、という人も多い。
「マンションの駐輪場に関するアンケート」調査でも(つなぐネットコミュニケーションズ・東京)、マンションの駐輪場を利用している居住者の半数が、駐輪場に不満を感じているという結果が出た。

 そもそも、自転車の所有台数が多い。マンション居住者の76.8%が自転車を持っていて、そのうち約60%が複数台を所有(2台が35.4%、3台が16.9%、4台以上が8.6%)。
94.5%の人は、マンション敷地内の駐輪場を利用しており、「スペースが狭くて出し入れしにくい」「2段式のため出し入れしにくい」「重くて上段へ上げられない」など、自転車の出し入れに関する不満が目立った。

 電動自転車など自転車の大型化や、1世帯あたりの台数増加に関する問題が主流。
自転車は「申し込み多数で順番待ちだが、逆に駐車場が余っている」など、駐輪場が設置された当時と現状の自転車利用状況にギャップがあり、ライフスタイルの変化が如実に現れているようだ。

都市部への移住が進むなか、移動手段、自動車から自転車へ
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-11318.php

運転免許の受験者数は2004年の387万人から2013年には290万人へ減少している。

20―24歳男性の自動車の利用率は26.3%(平成12年)から20.4%(同22年)に減少。
反対に自転車の利用率は18.9%から31%増加している。40歳までの男性の自動車の利用率はすべて減少しており、自転車の利用率が大幅に上昇している。

現在、若者は「クルマ」から「自転車」に交通手段を変化させているようだ。

自転車活用拡大推進によって都市と人々が得る4つの果実(渋滞軽減、重大事故減少、健康増進による医療費軽減、排ガスや騒音・CO2減少)等 TBS 情報制作局プロデューサー  国土交通省提供資料
http://www.mlit.go.jp/common/000108300.pdf
http://i.imgur.com/VQ8HFnC.jpg

218 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:08:08.80 ID:5TZFfk9u0.net
装輪戦闘車両もいずれみんなこのタイプになるかもね

219 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:08:50.27 ID:pRX+5Fg60.net
パヨクしないタイヤに見えた

220 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:09:40.63 ID:7gtJTxN20.net
総合内科専門医 矢木 真一
「2009年から本格的にロードバイク(自転車)に乗り始め、ほぼ毎日25キロの通勤をしていたところ95キロあった体重は82キロまで下がり、
献血時の血圧測定で140mmHgを超えていた血圧は正常化し、脂肪肝によるものと思われたGOT・GPT高値は正常化するわ、
右の頬に出ていた慢性の吹き出物は消失するわで深夜のテレホンショッピング、雑誌の広告も真っ青な効果でした。」
http://web.archive.org/web/20140811155540/http://www.heisei.or.jp/docterseye224.htm

自転車で健康寿命が延びる――オランダ・ユトレヒト大学で研究 - BBCニュース
http://www.bbc.com/japanese/video-34524760
自転車に乗る人は長生きする 平均寿命が大きく伸びる 調査結果
http://longride.info/general/2694/

”仏パリ心臓血管研究所(Paris Cardiovascular Centre)のエロワ・マリヨン(Eloi Marijon)氏率いる研究チームが、
自転車ロードレースの最高峰ツール・ド・フランス(Tour de France)のフランス人参加選手を対象に行った調査によると、
男性のプロ自転車競技選手は、同世代の一般人と比較して、平均で何と6.3年も長生きする可能性が高いという。

ISM 血流を妨げないエルゴノミックサドル | cyclowired
http://www.cyclowired.jp/news/node/26642
2006年にドイツ・ハンブルグ大学にて泌尿器科のフランク・ゾマー博士がISM ADAMOサドルのテストを行ったところ、血流量の低下がほぼ見られなかったという結果が出ている。

221 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:12:30.04 ID:2Mqs1F+J0.net
空気の代わりに発砲ウレタンとか入れたらいかんの?
重いか

222 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:13:35.22 ID:LGBvxQwl0.net
街路樹の枝が樹脂スポークを一気に・・・?

223 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:14:48.74 ID:i8J6Qt4G0.net
>>9

最近見かけたら保存するようにしているが狙っているのならヒャッハー感が足りない。

224 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:15:45.04 ID:jGh+6PZS0.net
>>133
電動アシスト付きなら問題なかろう

225 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:16:07.91 ID:rvv8oer10.net
でもお高いんでしょう?

226 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:16:27.12 ID:OAkCROfK0.net
その前にクソダサイ

227 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:20:01.44 ID:7gtJTxN20.net
ちなみに従来の空気を入れるタイヤでも、シュワルベマラソンプラスというタイヤにすればほぼパンクとは無縁になる。
画びょうを踏んでも問題が無い。ただしタイヤ重量のぶん漕ぎが重く、通勤やトレーニングには良い。

>>81
一度自転車屋で適正空気圧まで入れてもらって、その状態でタイヤを指で挟んで、カタさを覚える。
その次からはそのカタさまで自分で自分の空気入れで入れれば良し。

ママチャリの場合、空気圧付き空気入れを使ってタイヤの横に表示されている空気圧まで正確に入れたいのであれば「英式 空気圧」でネット検索すると情報がいろいろと出てくる。
スポーツ自転車の場合は最初から米式や仏式のバルブがついたチューブが採用されているので、その場合は適当に空気圧系付の空気入れで、タイヤの横に表示されている空気圧まで入れれば良い。
〇〇psi、〇〇kbrなどと書かれているのがそれ。

http://roadbike-hikaku.com/tire/maintenance_barpsihenkan.html

228 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:21:28.79 ID:7gtJTxN20.net
>>1
マラソン、ジョギング、ランニングでヒザを傷めて自転車へ転向する人が今とても増えている。自転車への転向は早ければ早いほど良いね。ヒザは消耗品なのだから。自転車は歩くよりヒザにやさしい。

自転車はジョギングよりもはるかに膝に優しい
http://coochanblog.com/928.html
自転車はジョギングより足首や膝に負荷がそれほどかからず、身体にやさしく長く続けられる運動 生涯スポーツ 健康増進効果も高い
http://xn--u9j479hxf5a51jimbde.com/25.html
【ヒザは消耗品】アメリカの新聞によれば大統領はランニングをやりすぎた結果、ひざを痛めていたので、ひざに負担をかけないトレーニング方法として医者から自転車に乗ることを勧められていたとも報道されました。
http://cycle.ms/cyc07.htm

これは意外!電動アシスト自転車が実は良い運動になる!電動アシスト自転車で「経済的×エコ×健康的な贅沢生活」 脳の活性化で仕事や学業にも好影響
http://jitensha-hoken.jp/blog/2014/12/dendou-exercise/
http://endokoro.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-1563.html

オスロは「電動自転車」の街へ。購入者に最高約7万円プレゼントするほどに自転車活用拡大推進に本気腰。
http://www.huffingtonpost.jp/asaki-abumi/oslo-bicycle_b_8848840.html

自転車ダイエット効果(電動アシスト自転車でもOK)
http://i.imgur.com/whfVi.jpg

スポーツ自転車 最初の調整・セッティング|サイクルベースあさひ ネットワーキング店
http://www.cb-asahi.co.jp/html/ride-first.html
ロードバイクのサドル調整法とおすすめサドルを紹介します
http://jitensha-hoken.jp/blog/2014/11/bicycle-fit/
自分の体格に合わせたセッティングを済ませたうえで、変速=ギアチェンジを上手に使うと、1日100qの距離も息切れせずラクに走り抜けることができます(ママチャリを含めたすべての自転車共通)
http://crossbike-first.com/176/
http://ameblo.jp/44100x16bit-arts/entry-11497989834.html
http://jitennsyatukin.seesaa.net/article/116621250.html

ISM 血流を妨げないエルゴノミックサドル | cyclowired
http://www.cyclowired.jp/news/node/26642
2006年にドイツ・ハンブルグ大学にて泌尿器科のフランク・ゾマー博士がISM ADAMOサドルのテストを行ったところ、血流量の低下がほぼ見られなかったという結果が出ている。

自転車を始めたいすべての女性へ 「ロードバイクは脚を美しくする!」 - cyclist
http://cyclist.sanspo.com/woman/312796

自転車で寿命が延びる――オランダ・ユトレヒト大学で研究 - BBCニュース
http://www.bbc.com/japanese/video-34524760
自転車に乗る人は長生きする 平均寿命が大きく伸びる 調査結果
http://longride.info/general/2694/
”仏パリ心臓血管研究所(Paris Cardiovascular Centre)のエロワ・マリヨン(Eloi Marijon)氏率いる研究チームが、
自転車ロードレースの最高峰ツール・ド・フランス(Tour de France)のフランス人参加選手を対象に行った調査によると、
男性のプロ自転車競技選手は、同世代の一般人と比較して、平均で何と6.3年も長生きする可能性が高いという。

229 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:23:21.29 ID:UG03TDba0.net
その辺の人は自転車なんてメンテしないし、土が詰まってものすごく重くなりそう

230 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:24:00.84 ID:DPQkNJZg0.net
いつにまにか27インチの時代になってたwwwwwwww

231 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:24:05.46 ID:O9/aI0dz0.net
大昔の自転車タイヤに金属バネのやつあったが、
見た目がこれとまったく同じでふいた。

232 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:26:20.84 ID:yC9Ex/UQ0.net
>>227
シュワルベって韓国資本じゃなかった?

233 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:26:24.37 ID:RCDOMSER0.net
>>212
わかるwなんか、おどろおどろしいよね。
カラーも…。

234 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:27:07.23 ID:N1WEnxTY0.net
パンクしないよりも、空気が減らず空気を入れる必要がないというのは大きい
結構面倒くさい
ただ、乗り味を変えないことは可能なのだろうか

235 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:28:01.73 ID:dmycq+7y0.net
重そ

236 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:28:31.95 ID:gcnO4p1D0.net
街の自転車屋が潰れるな

237 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:32:05.86 ID:z/KrFKiA0.net
パンクしにくいタイヤは重いんだよなー

238 :(関東・甲信越):2017/04/17(月) 21:34:04.35 ID:AC9MFQPaO.net
>>191 一般に980で売られてるタイヤの倍以上もつよBSは。
特に脚力が強いとかブレーキが強烈な人は3倍以上ちがう。

239 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:35:33.87 ID:DghiMFua0.net
>>115
へー
http://xn--go-qh4a4a1owak0l.com/wp-content/uploads/2017/04/2017-02-19-13.28.52.png

240 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:38:25.28 ID:yTctUB/w0.net
ブリヂストンのママチャリは値段高めだけどタイヤとホイールはそこそこ良いもの付いてるよ
1万円ぐらいの激安モノとはやはり違う
空気さえちゃんと入れとけばそうそうパンクしないし

おすすめは「カタログ非掲載モデル」
コストダウンした安売り用モデルが1万円台からある
それでもブリヂストンなのでタイヤとホイールは良いものが付いている

241 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:41:34.80 ID:xcgmshz50.net
前輪がバンドブレーキで 後ろはリムブレーキぽい

242 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:42:44.17 ID:FM/Mv0G60.net
前ブレーキはディスクか?
衝撃吸収のしくみ的にタイヤに太さが必要になりそう

243 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:44:13.10 ID:HjnNi6Xo0.net
前から似たようなのあったよな
これとかも
https://www.youtube.com/watch?v=v9SWIsY8rzQ

244 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:50:53.70 ID:yPUztKpn0.net
バネサスでさえ力が逃て進まなくなるのに
こんなんだとどうなんだろうな

まあ近所の買い物程度なら問題ないか

245 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:51:13.07 ID:EjinapQe0.net
これ泥とかゴミ詰まったら終わりじゃね

246 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:51:18.40 ID:3whMi08a0.net
横から棒投げ入れたら面白い事に

247 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:51:30.98 ID:+rMlzH6m0.net
どうせタイヤの重量重くなるんだろ?
重い時点で普及しないよ

248 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:53:09.85 ID:LryLnxKM0.net
目が回るぞ

249 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:53:28.76 ID:4OKyzPE90.net
>>4 で終わってたというか自分も使ってた

250 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:54:12.11 ID:yPUztKpn0.net
パンクの原因は異物踏んでするというイメージの人も多いだろうが、ほとんどリムうちパンクでタイヤのチューブの空気が少なくて起きる

豆に空気入れってこった

251 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:56:32.98 ID:LVgZo85m0.net
従来型の空気入れるのは中華のOEMと聞いたがこれは自前で造ってるのか?

252 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:56:57.94 ID:8j6CEyme0.net
ノーパンより、空中に浮くエアロバイクの販売まだですか??

253 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:58:19.65 ID:C4YdqiuZ0.net
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  )  
    i   /   \  /、 )
    |   /  (・ )` (・ )|    
    |,,/    (__人) !  いまブリヂストンのタイヤを買うと
   \     n `ー' /   もれなくボクがもっとお金持ちになる
    /    | ヨ  <
.   /    / ノ   |

254 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 21:59:12.03 ID:g8Vq9Ulv0.net
ブリヂストン 自転車タイヤ自社で作らず外注じゃなかったっけ?

255 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:04:03.81 ID:xX88/BKi0.net
>>216
高過ぎ自転車より高い

256 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:04:35.40 ID:itVRI6ud0.net
これ、重くないんか?

257 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:05:50.26 ID:wQOFfVA80.net
これ、米軍が採用してみたけど石が挟まったりして結局ダメになったんじゃなかったっけ?

258 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:06:45.76 ID:z8UXE+NC0.net
キャストホイールを使うのか?

259 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:10:43.18 ID:+65kMjYk0.net
>>250
今まで何度かパンク修理しているが内側(リム側)にパッチあてたことなんて一度も無い。
みんな外側(タイヤ側)だったぞ。

260 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:11:57.15 ID:yGKOOcQ50.net
タイヤに穴開ける奴がいるけどむき出しだとカッターで切られそう

261 :名無しさん@13周年:2017/04/17(月) 22:15:02.50 ID:hW9JonjHX
>>253
ブリヂストン自身には何の恨みもないが、そこだけで減点99点だよなぁw

262 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:13:08.98 ID:V279IQPx0.net
血走った目ん玉じゃねえか

リこっち見んなって叫ぶ

263 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:14:11.82 ID:KjbHNzTX0.net
20年くらい前に、この手の自転車タイヤあったよなあ・・・

結局、流行らなかった

264 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:14:29.47 ID:jFlVBAId0.net
タイヤの中にウレタンつめたらパンクしないんじゃね?

265 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:14:38.21 ID:gG9JHmm20.net
バイクにも応用できないのか

266 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:19:44.99 ID:d2Eg7IXk0.net
ジープみたいなので見たことある

267 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:25:14.05 ID:d2Eg7IXk0.net
>>40
止まった時の揺れがひどいね
すごく酔いそう

268 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:27:21.34 ID:d2Eg7IXk0.net
>>44
×タイヤ
○クタイヤ

269 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:29:07.58 ID:ptb7mxwc0.net
樹脂充填タイプのでは重すぎるけど
これは
そんなに重くは無さそうだな

270 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:29:30.67 ID:0RtsERgs0.net
>>133
じゃあ>>1の奴はタイヤ、ホイールセットで1キロとか
実現できるの?

271 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:30:31.70 ID:d3yKWpdL0.net
自転車用ソリッドタイヤなんて昔からあるよな

272 :名無しさん@13周年:2017/04/17(月) 22:38:08.31 ID:lAHHmiA03
0.001m?

273 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:32:16.79 ID:YnZLuetw0.net
ロードで使えるのなら初ロード買うわ
あれすぐパンクしそうで怖くて乗れない

274 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:32:42.95 ID:heNtIj4K0.net
とにかくこういう試みはユーザーとして歓迎です。
重さとか、走行性とか、値段とか。今まで流行らなかった原因が
少しずつでもクリアできる方向に向かってるなら歓迎しない理由はないですよ。

275 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:33:27.53 ID:d2Eg7IXk0.net
>>115
なんでよりによって赤にしたんだろうね

276 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:34:11.03 ID:yOPFL3ay0.net
自転車のタイヤ交換で迷ってる時にこんなスレが+に立つとは
渡りに船というか泣きっ面に蜂というか暖簾に腕押しというか何というか

1日10分週5日で3年半使用のママチャリ
15000円ぐらいのを11800円でダイエーで購入
ホムセンで売ってるようなのよりはマシだけどブリジストンとかのメーカー品ではない

パンクは一回もないもののタイヤの溝がヤバいらしい
特に後ろ
前と後ろ交換したら8000円から9000円くらいかかるらしい
それぐらい出すならもう15000円ぐらいの新品買ったほうがいいか
いやでもタイヤ以外は問題ないからタイヤ交換だけして継続して使うか

あー悩みすぎて夜も爆睡

277 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:34:36.20 ID:d2Eg7IXk0.net
>>132
「錆びまるけ」ってどこの方言だよ

278 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:34:37.28 ID:KjbHNzTX0.net
樹脂製のタイヤって、昔からある。
ただ、つぶれる。そんで終わり。  普通のタイヤなら空気入れれば良いけど、それが出来ない。

ということで、出ては消えるの繰り返し。

279 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:35:27.58 ID:9N8/7Wwh0.net
>>43
これに比べると密度が減ってるから
自転車用に軽量化改良したんじゃないかな

280 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:35:59.27 ID:fbpqknns0.net
>>264
ムースタイヤって柔らかい発泡剤みたいなのを詰めるヤツがラリーなんかで使われるけど熱で変質するし寿命が短いみたい。

281 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:38:30.10 ID:WZ+N1Z5T0.net
>>273
ママチャリもMTBもロードも乗ってるけど一番パンクしないのはロード
パンクの原因の一番はリム打ち(知らんかったらググってくれ)でこれは回避できる
そのタイヤと言うかチューブの適正空気圧を維持すればいいだけ
しかし、空気は驚くほど簡単に減っていくから、毎回乗る前か、朝忙しいなら
帰ってきてタイヤが冷えてから入れとくだけでパンク知らず

ただ、いざという時のためにツールと自分でチューブ交換は出来るようにしとこう

282 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:40:40.43 ID:WvSFlUhc0.net
イオンの自転車がパンクしないやつだったような

283 :名無しさん@13周年:2017/04/17(月) 22:46:32.97 ID:m4V8h0yCq
昔からホームセンターで売っていた

284 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:43:46.15 ID:bwP0DqSM0.net
>>255
タイヤ単体じゃなくて装着自転車本体の値段だろ。むしろ安すぎるくらいだ。

285 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:45:09.46 ID:jf4SPnxO0.net
タイヤって木で作ったらええやん

286 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:46:40.75 ID:/DD6VYUk0.net
また、鳩山研究員の発明か?

287 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:49:15.22 ID:jV+THr8s0.net
これでチューブラー並の性能ならいいんだけどな

288 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:50:41.39 ID:MAwQDv0E0.net
>>232
韓国のスワロータイヤね。

289 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:51:56.70 ID:wywZTUMy0.net
ツーキニストで間に合ってるお

290 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 22:57:04.09 ID:NTaXZc+w0.net
チューブとチェーンがない自転車ほしいな

291 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:01:00.17 ID:VOWpxXfo0.net
パナのリブモはパンクしないから
通勤通学にオススメ

292 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:02:20.20 ID:DZgAWbwB0.net
>>1
この手の自転車走行してても重いんだよ軽くないの。
普通にパンクするのに乗り換えたわ。

293 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:03:41.12 ID:DZgAWbwB0.net
>>290
乙竹みたいになればいいのに

294 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:12:38.07 ID:HqJeTfWu0.net
>>7
これは体に悪すぎる!
三日間しかも三食共にカップ麺のみって確実に体を壊す

295 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:22:26.53 ID:bfwf4gBP0.net
メガネは外せるから、紛失する。
→水晶体に眼内レンズを埋め込んでしまえば紛失しない。

タイヤは空気が抜けるから、パンクする。
→素材自体に空気を埋め込んでしまえばパンクしないのではないか?

296 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:26:32.42 ID:Jm1TRUG80.net
チューブにウレタン入れるだけでなんとかなりそうな気もするんじゃがのぉ

297 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:27:29.17 ID:ykXGHcap0.net
昔の業務用自転車には「石タイヤ」というのがあってだな。

298 :(関東・甲信越):2017/04/17(月) 23:27:42.20 ID:AC9MFQPaO.net
>>213 車のハンドルカバーみたいに被せるトレッドが売られ始めるさ。

299 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:27:54.84 ID:7vD7rJY70.net
クリンチャーチューブラーチューブレス

300 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:28:41.35 ID:/p6hgRWb0.net
軽い?磨耗したら表面は交換可能?

301 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:29:21.10 ID:iUM85fFu0.net
板バネを丸くしたようなもんかね

302 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:29:51.14 ID:fuF0OI0/0.net
タイヤの新しいネタってほとんど全部ミシュラン発なんだよなぁ
ブリヂストンが世界最大のタイヤメーカーになってもなお及ばない

303 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:29:55.48 ID:OpRGk+zf0.net
>>7
高血圧になるよw

304 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:31:18.48 ID:iUM85fFu0.net
ゴムチューブのパンクは簡単に修理できるが、このタイヤのバネしかけがこわれたら修理困難だと思う
どっちが有用・有利なのかはわからんな

305 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:33:02.59 ID:pcTyqFpv0.net
そんなのよりVガンのアインラッドを実現させてくれ

306 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:33:50.77 ID:vOOCYctl0.net
>>7
バーカ

307 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:34:39.87 ID:SK6X+pvA0.net
虫ゴム交換など小学生でも簡単に出来るぞ。パンク修理は中学生なら
誰でも出来る。

308 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:35:08.97 ID:E9wJRugd0.net
チャリなんかゴムだけいいって

309 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:35:21.10 ID:GE2pXgd30.net
スライムは確かにパンク塞ぐけど、タイヤは重くなるし、塞ぐまでに空気は抜けちゃうんだよね。
空気ボンベか空気入れも持たなきゃいけない。
これならダイソーの216円の瞬間パンク修理材のほうがいい

310 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:36:10.25 ID:SApJVPTq0.net
>>297
うち昔、木製タイヤの自転車あったよ
子供用だけど。

311 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:36:52.96 ID:HMKLAQE60.net
パンクしないタイヤは痛みを感じることがない人間と同じだな。
釘やらガラスやらがグサグサささったまま走ることになるんだろうな

312 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:37:01.75 ID:/WWXH/Cd0.net
イオンで売ってたような

313 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:38:35.85 ID:IZ8ixY340.net
買うと鳩山の配当に繋がってしまう

314 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:38:44.27 ID:uua+A3r/0.net
>>7
ネタだとは思いつつもこれは酷い

315 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:39:21.75 ID:dPq9DTFS0.net
わざわざこんなのにしないでも
中身全部ゴムにしたらダメな理由でも
あるんか?

316 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:40:34.48 ID:/lBs+JGE0.net
あれ?そういうのカインズに売ってなかったっけ?
あれはパンク「しにくい」ってやつだっけ?

317 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:42:25.66 ID:k8wOQx870.net
ロックしないのもお願いします
(人´ω`*).☆.。

318 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:43:12.55 ID:15HGaJN00.net
今のパンクなんて9割イタズラだろ?
あいつらの矛先がサドルに行くだけ

319 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:44:43.57 ID:26shcW/L0.net
エマルジェンの再来で終わるなよ

320 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:45:46.67 ID:iUM85fFu0.net
色々書いてる人がいるが、ノーパンクタイヤとか発泡ウレタンタイヤというのは既にあるぞ
ググレ

321 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:46:18.32 ID:xU118q2f0.net
>>98
21キログラムのクロスバイク
さすがに重すぎる
ママチャリでも重い方だ

322 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:48:43.69 ID:2toczzsk0.net
>>315
重くなる

323 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:54:04.14 ID:etIsixGM0.net
>>221
昔からあるけど いまいち普及しない
出始めの頃には タイヤでショックを吸収できないから
フレームが折れる事故が何件もあって 回収騒ぎになった。

324 :名無しさん@1周年:2017/04/17(月) 23:58:01.28 ID:6mmwALSj0.net
ノーパン

325 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 00:11:12.46 ID:zDvOm/w20.net
部屋の中に自転車を入れて
乗る時に必ず空気圧をチェックするようにしてれば
一年くらいはノーパンク

屋外保管=寿命2年、というのが
自転車乗りの考え方

326 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 00:15:15.80 ID:Q1gP6/QJ0.net
パンクしないけどスゲー重いんだろうなあ

327 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 00:22:49.60 ID:WY3iZbEE0.net
いい材料でもでけたんけ
この手は昔っからあるけどどうしても物性が安定しないっていうか
ヘタレるし

328 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 00:24:27.86 ID:LQZofUTJ0.net
スポークが板バネみたいなもんなのか

329 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 00:25:50.38 ID:jzIulW5s0.net
ただし消しゴムのように減ります。

330 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 00:28:58.68 ID:8Q8vqbM+0.net
この自転車に乗る勇気がない
タイヤの心配じゃなくデザイン面で

331 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 00:29:19.18 ID:1ciifAOc0.net
全部の自転車がチューブレスになったら、次にハレー彗星来た時どうすんだよ。息が続かないじゃないか。

332 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 00:31:15.26 ID:OrNd6S8e0.net
        ,,;⊂⊃;,、
        (´・ω・`)〜
     あ-ヽ'、  と )
     ちゃん⌒u-ヽ  ドンッ! ドンッ!
      /  ノ    ) =三● 三●
     { /ー ̄< ノ
      ヽ'^)   > )
      ◎    ◎
夢の車あーちゃん動力はバナナ

333 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 00:36:36.02 ID:+ehvyk0k0.net
ブリヂストンが出すということは重さの問題を解決した素材でも出来たんだろう
ママチャリに採用すれば売れそう

334 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 00:38:09.10 ID:SL8kbG9U0.net
電動アシスト自転車で使えるノーパンクタイヤが出たらニュースにしてくれ。

335 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 00:39:01.70 ID:olFGD7JY0.net
車椅子って12kgくらいなんだけど自転車ってどのくらい?
タイヤとハンドリムを軽くしたいなぁ。

336 : 【凶】 :2017/04/18(火) 00:59:16.02 ID:QhCXwzYq0.net
巡航には良いが段差とか脳天に響きそうだぜ!

337 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 01:04:12.98 ID:RyWXAq/V0.net
>>298
ブレーキかけても止まらないんじゃないか・・・

338 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 01:05:30.78 ID:MMgeNVKg0.net
チャリってそんなにパンクするの?

339 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 01:05:31.38 ID:QhCXwzYq0.net
>>335
通常のチャリで15`前後じゃないかな?
競技用ロードレーサーで8`程(規制あるから余り軽く出来ないハズ)

340 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 01:08:10.85 ID:pQUy0Ikr0.net
>>315
ケツが痛くなる

341 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 01:11:54.90 ID:Uvtr1XvI0.net
でも、お高いんでしょう?

342 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 01:14:07.24 ID:vLiQPB6X0.net
>>338
パンクする時は、約月1で数度立て続けにパンクした事有る。
ここ数年は空気抜け以外パンク無しだし、工事等の道路事情と運だね。
レーサーみたいにタイヤ細いと、段差でバーストする事も有るね。

343 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 01:14:27.65 ID:PTkFV07A0.net

前からあったけど売れなかったじゃん
結局自転車屋はパンクで稼いでるから積極的に売らないんだよな

344 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 01:14:47.88 ID:iO/aUAnS0.net
すぐ壊れそう

345 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 01:17:24.55 ID:OKvbPCd/0.net
>>4
あれ重いんだけど

346 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 01:19:40.53 ID:PTkFV07A0.net
>>7
高過ぎだろ
普通に袋麺の安い奴なら一食30円ぐらいだぞ
贅沢しすぎ

347 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 01:20:49.66 ID:v2iXfIhw0.net
思てたのんとちゃう😭

348 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 01:22:02.32 ID:MQ6qU+320.net
>>335
ママチャリは20キロ

349 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 01:27:15.41 ID:H8SaTfQq0.net
新タイヤ使ってみたけど重たいや

350 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 01:30:47.89 ID:8Nw+LjDY0.net
大型船みたいに、いくつも空気の部屋を作るようなやり方は難しいの?

351 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 01:35:32.81 ID:y2S7gSA6O.net
すり減らない車のタイヤを開発してくれ(´・ω・`)

352 :名無しさん@13周年:2017/04/18(火) 01:40:59.80 ID:fbw+4FOWm
タイヤが磨り減るってことは磨り減った粉が
道端に落ちるってこったろ。
吸い込んだりして人体に影響はでないのかね?

353 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 01:53:51.50 ID:4aljKR2c0.net
わしは空とぶ自転車が出るまで待機しますぞ( ˘ω˘ )

354 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 02:11:29.62 ID:9XAzpv300.net
蓮コラとかに感じる気持ち悪さと似た気持ち悪さを感じる

355 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 02:15:34.16 ID:p3nfUChe0.net
>>351
(´・ω・`)その車止まらなくなるよ

356 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 02:37:42.80 ID:+AthMkea0.net
あさひ自転車とかカインズホームとか
とっくにあるじゃないの

357 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 02:40:50.05 ID:hp0ooZQw0.net
これは新しいな!こんなホイールは革命的

358 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 02:41:35.44 ID:nIIXnZj10.net
ある日突然赤い部分がバキっと折れそうで怖い

支那で類似品がたくさん出回るような気もする

359 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 02:44:12.12 ID:hp0ooZQw0.net
>>36
スゲーーーーーーー

360 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 02:46:59.24 ID:MQ6qU+320.net
で、炭水化物は使ってるの?

361 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 03:03:52.71 ID:O8TcIsW70.net
パンクしないタイヤってフォームリフトで使われるゴムの塊のアレあんじゃん

摩擦が増える(スピードを上げる)と発熱してアッという間に溶けるから
スピードが出る自動車用には使えないが

362 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 03:29:13.37 ID:GojOJI6n0.net
>>338
道路の隅走って釘拾うんだよね

363 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 03:29:19.24 ID:APeUc9QY0.net
>>60
これとは別でチューブの代わりに白いウール状にした刺身のツマみたいな素材ニュースでやってた

364 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 04:55:46.08 ID:U4ppK7C10.net
パンつよ

365 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 06:28:58.67 ID:2b/oorX00.net
ノーパンクタイヤの自転車を使ったことがあるけど
話にならないくらい乗り心地が最悪だった。
とにかくペダルが重い。普通の自転車漕ぐよりずっと体力使う。
帰宅時に下り坂になってて今までの自転車なら漕がずに来れたのに
ノーパンクだと下りでも漕いでないと途中で止まるw
諦めて電動アシスト付きに買い替えますた。

366 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 06:32:15.02 ID:Sz0ClCKGO.net
ミニスカノーパン自転車

367 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 06:33:18.09 ID:sc6+en+vO.net
万年タイヤ

368 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 06:42:32.06 ID:i3bRjGGr0.net
丈夫な自転車やパンクしないタイヤなんて販売店は売らんだろ
こまめに壊れたりパンクしてくれないと
買い替えないし修理もしなくて良くなるから
ドンドン潰れちゃうじゃない

369 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 06:51:10.63 ID:ySiQ5Iq30.net
雨の中、チューブラーがパンクして、VELOXリムテープで貼替え中にカッターで手を切って
血だらけになりながら交換したのはいい思い出

370 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 06:51:20.73 ID:QWcJbWrF0.net
>>368
どんどん重くなってブレーキシューとか
アシスト用電池とか消耗品を
頻繁に替える必要がでてくるから大丈夫
電池替えると鍵も替えないといけないし

ブリジストンの電動アシスト自転車とかメチャクソ重い

371 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 07:04:46.50 ID:i0UbeYqP0.net
>>365
回転部分の重量増は10倍に相当するとか言うからね
自動車でいうバネ下重量
具体的にはホイール、タイヤ、ハブ、スポーク。

重いタイヤじゃスポーツ自転車には絶対採用されないし
元々重いママチャリや街乗りクロスMTBでもきつい
このタイヤが使えるのも電アシに限られるんじゃないかね

372 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 07:06:16.91 ID:FrgrJYiD0.net
>>368
Amazonとかヨドバシで買うようになるからな

内装3段変速+ベルトドライブにこのタイヤなら自転車潰れる要素かなり減るかもね

373 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 07:11:08.66 ID:dAYvTU5p0.net
デブが乗ると凄い変形しそうだな

374 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 07:16:24.35 ID:MiE8MhEQ0.net
30年おせーよ

375 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 07:17:17.81 ID:MiE8MhEQ0.net
あさひの株売れば大儲けか?

376 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 07:17:26.42 ID:cejAELWO0.net
>>1
あとはコスパ
たぶん高すぎて一般人には手がでないだろうな

377 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 07:18:10.88 ID:4NRiFW8Q0.net
ノーパンクタイヤは今でもあるけど使えない
普通のタイヤに空気の代わりにゼリーみたいなの入れるんだけど
永久じゃない タイヤの寿命が来るとゼリーが亀裂を作り どんどん漏れてくるから乗れない
前輪なら10年ぐらい持つけど後輪はせいぜい2年

378 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 07:18:35.33 ID:WkhQLcO/0.net
乗り心地と軽量化、汎用性の問題だろ?
空気とゴムに勝つんだろ?
俺の猫車は10年前からノーパンクだが
自転車はチューブラーだし
車はブリジストン 瓜www

379 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 07:20:08.18 ID:zdq/1xqs0.net
加水分解で割れそうだ

380 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 07:24:34.38 ID:LEvPRvHG0.net
ほー
これは面白い構造体だな

381 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 07:25:38.56 ID:4NRiFW8Q0.net
>>343
あれ技術がいるから、自転車店経営者や従業員でも
有料の研修受けないと導入出来ない
近所の店主は参加したんだけど「ちょっとミスするとタイヤがすぐダメになるから
怖くて辞めた」って言ってた。
タイヤの寿命でタイヤ交換とノーパンク剤再挿入が必然になるから
商売的には悪くない パンク修理なんかより全然いいって言ってた

382 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 07:28:14.37 ID:LEvPRvHG0.net
パッと見カーブで壊れそうな気がするが

383 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 07:28:39.57 ID:lPNF0XIl0.net
すり減らないタイヤもよろしくです(´・ω・`)

384 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 07:29:40.02 ID:j0lw+bRy0.net
>>81
ガソリンスタンド行ってコンプレッサーで空気が入らなくなるまで注入!

385 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 07:31:41.98 ID:lPNF0XIl0.net
>>81
タイヤに空気圧が書いてあるだろ

386 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 07:40:00.54 ID:31EF6CZ60.net
つかこれ数年前にモーターサイクルショーかなにかで見たよ?
今から実用化するってチャリンコオワコンでしょ。

387 :名無しさん@13周年:2017/04/18(火) 07:46:52.46 ID:GaWhkNfpR
ママチャリなんて今でもパンクなんてしねーよ。悪戯くらいじゃねーか?
もう6年になるが、パンクはおろかタイヤ交換すら必要ない。

388 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 07:50:24.66 ID:0qJCAvM+0.net
空気ちゃんと入れてればパンクなんかしないだろ

389 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 07:51:05.25 ID:M0qCpeJW0.net
昔発表されたときは黄緑色だった記憶が。
赤になったのね。

390 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 07:53:19.86 ID:RqCotauM0.net
大阪市内だと石投げたら自転車屋に当たるくらいいっぱいあるので全く無意味
パンク修理300円だし

391 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 07:56:32.20 ID:43/P7SQZ0.net
ブリッジにストーンでネーミングがふざけてる
ブリジストン創業者どこの国出身だよw

392 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 07:58:07.30 ID:TtoiCOY20.net
車軸を空気で支えるのではなく、
バネ製で支えるのは俺も考えてた

393 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 07:59:43.71 ID:ea2gLIwD0.net
どんなに凄くても手を出せる価格帯じゃないと殆どの人にとっては意味がない
今回のはどうなんだろね

394 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 08:06:07.32 ID:HSGaencv0.net
>>3
なんで?

395 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 08:06:56.98 ID:9u1tU1mB0.net
>>381
へぇ〜

396 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 08:22:26.24 ID:XjymLNpE0.net
今でもあるじゃん

397 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 08:28:03.24 ID:a9HKkWDk0.net
ノーパンク自転車なんか10年前からあったけど
うちの地域の中学生で流行ってたぞ

398 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 09:07:29.43 ID:AATIvzgt0.net
>>7
トップバリューブランドか…

医療費で何百倍もかかるなw

399 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 09:11:11.78 ID:0UZqeqxm0.net
>>1
充血した目みたいで怖いw

400 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 09:11:24.16 ID:b1O4y6Nr0.net
>>1
パンクしない減らないタイヤ作れよ

401 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 09:21:21.69 ID:U516yA460.net
さびない自転車作れよ

402 :澤田の兄貴:2017/04/18(火) 09:22:44.09 ID:x0GunN6BO.net
パナレーサーのリブモ最強。パンクしないし耐久性も高く数年は持つ。安いの何度も買うよりはるかに安いわ。

403 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 09:38:04.39 ID:bSBNXKuk0.net
自転車屋でパンク修理するよりチューブを買ってきて
自分んで交換んするほうが安上がりなんだが、後輪は
変速機が付いてるからはずしたり元に戻すのが
慣れないとめんどうくさいんだよな。

404 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 10:04:11.43 ID:daalV+YG0.net
普通のノーパンクタイヤでいいだろ

405 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 10:04:16.88 ID:TVJAuaf80.net
これだと、サスペンションとかほとんどいらなくなるな。
マウンテンバイクのダウンヒル用のサスのメーカーとか全滅だろ?

406 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 10:26:46.47 ID:sc6+en+vO.net
パンクのほとんどはリアタイヤなので リアのみに採用するだけでいい

407 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 11:37:03.77 ID:aYluWsoF0.net
>>9
スクーターw

408 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 11:43:29.38 ID:MDaGAmzk0.net
この自転車用のタイヤでどうなのかわからないが
これ見ると、従来のタイヤよりこの手のタイヤのほうが衝撃吸収力が
高そうではある
https://www.youtube.com/watch?v=4IDmpXbK-Mk

409 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 11:44:11.68 ID:mE7D9jIo0.net
ムースタイヤ?

410 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 11:46:48.46 ID:0rhzfKu/0.net
>>136
乗り心地悪いでしょ

411 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 12:21:30.03 ID:T6MYpEGk0.net
ノーパンクタイヤの三輪車に乗っています。

空気が漏れているのか大丈夫なのか、微妙な
ことに以前は悩まされましたが、そのへんはメンテ
フリーで大変楽になりました。

ただ、乗り心地は普通のタイヤに比べてよくないようですがね。

412 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 12:24:21.51 ID:AVBvF8eW0.net
重そう

413 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 12:29:54.37 ID:E8jfB5dg0.net
ハレー彗星来たらどうするん?

414 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 12:40:14.87 ID:v4C/LNdo0.net
歩けばいい

415 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 12:42:16.19 ID:OZTUN0oG0.net
樹脂のスポークは硬くしないと走行ロスになるし、ある程度柔軟性がないと衝撃がダイレクトに来る
樹脂は日光で劣化しそうだし、走ってるとき突然バラバラは死人が出る
暫くは使わない方がいいな

416 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 12:49:19.14 ID:xzMaNzjF0.net
ちびっ子とか足とか手を挟みそうな構造だなぁ

417 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 14:40:17.04 ID:aAYCJtgG0.net
自転車だと漕ぐ力も問題だな 見た目では抵抗が大きそう

418 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 17:56:13.30 ID:U5xNstN+0.net
ブリジストン・・・・・日本ユ偽フ協会
          妾腹・鳩山由紀夫 東アジア共同体研究所の琉球独立運動

419 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 18:18:41.73 ID:BY51YYqX0.net
石橋自転車買うやつは売国サポーター

420 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 20:20:53.67 ID:IPy10xD90.net
>>311
被災地用のバイクには最強☆

421 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 20:45:11.27 ID:fptWfUOG0.net
ブリヂスト〜ン マクシ〜ル〜

422 :名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 22:36:33.47 ID:AFfzJCWg0.net
チューブレスなんて昔からあるよね

423 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 07:53:20.32 ID:6+hJfK/b0.net
>>419
そうなの?俺のバイクはアンカーだけど・・・

424 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 11:23:22.10 ID:633JWRUQ0.net
>>422
そっちじゃないw

425 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 11:30:06.21 ID:Zk9r6cTy0.net
なんか、すぐにたわんたわんになりそうだな。
縁石乗り越えたらバキッ行きそうだし。

426 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 11:32:50.55 ID:sjXxyuNa0.net
>>7
ネットスロット?だかのコピペ改変っぽいな。

427 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 12:29:20.50 ID:TB28n8HA0.net
>>195
俺はチューブラーのSprinter Gatorskinが普段用だな
さすがに耐パンク・耐久性を謳ってるだけあって、今まで一回もパンクしたことねぇや
なお乗り心地や転がり抵抗はコンペチにくらべるとクソ

428 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 12:30:18.81 ID:f91vyKHw0.net
太っていても大丈夫なのかな

429 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 12:30:49.53 ID:YQusi2koO.net
ノーパン自転車とJK

430 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 12:33:12.75 ID:yzSnoeY60.net
>>7
30代で病気になるぞ。

431 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 12:34:07.65 ID:+1uTQ2Rk0.net
今のノーパンクタイヤはどんなビジネスモデルなんだよと思ったら、
タイヤ交換が自転車店で出来ず、全部メーカー送りになるらしい。

修理期間が数週間もあり、こんなの通学用に使えんやろと思い止めた。

432 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 12:34:26.19 ID:yzSnoeY60.net
>>137
すぐへたりそうな感じがするんだけど、大丈夫なんかね?

433 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 14:25:57.25 ID:QnxKJBQ30.net
英大学と英ベンチャー、電気2重層キャパシターの容量密度を100倍に

 英University of Surreyと英Augmented Optics社、およびAugmented Optics社の100%子会社である
英SuperCapacitor Materials社、英University of Bristolは2016年12月5日、従来の100倍の容量密度を
備えた電気2重層キャパシターを実現可能な電解質材料を開発したと発表した(発表資料)。

電気自動車(EV)の航続距離を600km以上にできたり、スマートフォンを数秒で充電できたりする見通しという。

434 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 18:39:29.65 ID:zkpb3SfW0.net
[自転車]ノーパンクタイヤ総合2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1492530639/

435 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 20:09:05.05 ID:/5ZlCnrf0.net
その代わり、すぐにすり減るとか?

436 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 20:13:15.24 ID:4SwKhqGw0.net
すぐに壊れそうだな
ガキ共は使い方が荒いぞ

437 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 22:21:29.95 ID:ts3ikeVJ0.net
>>133>>345
回転体に重さ関係ないだろが
発進時に多少重いてなら、体重差やカゴになんか積んでるときと意味は同じだし

438 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 22:27:03.13 ID:ts3ikeVJ0.net
現在のノーパンでも表面は年月ですり減るでのパンクしなくても交換必要
その交換費用は通常のタイヤが1200円程に対しノーパンは1万円

パンクしづらいゴム厚タイヤは1500円程

439 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 22:28:20.74 ID:zwUBh1lv0.net
重くなるならメリットないわw

440 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 22:33:46.42 ID:Jl99Ztca0.net
>>62
最近のブリヂストンは酷いぞ
ママチャリに使われてるスマートブレーキとかいう奴は特に。

441 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 22:36:08.24 ID:er6T0R110.net
フォークリフトのタイヤみたいなの?

442 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 22:36:25.53 ID:YbGFFjC60.net
>>437
出だしや坂道で重いだろ

443 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 22:36:35.74 ID:ts3ikeVJ0.net
それよりオートライトで電球式のやつは
LED式のに変えれよ、めちゃ明るいぞ
店員に聞いたら電球式の5倍〜8倍の照度

費用は3500円程。自分で付け替えることもできるのでその場合は工賃300円浮く

444 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 22:37:28.82 ID:ts3ikeVJ0.net
>>442
体感の違いは無理だが

445 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 22:41:55.17 ID:ts3ikeVJ0.net
>タイヤ側面に張り巡ぐらせたスポークに、強度と柔軟性を両立した樹脂を採用し、荷重を支えるという。

これ、要はタイヤじゃないじゃん。
衝撃吸収をタイヤのゴムではなく、スポーク全体で吸収するて発想じゃん

価格が同じじゃない限り、パンクしなけりゃいいてだけのユーザには関係ない製品

446 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 22:43:49.48 ID:CDXlB7XE0.net
ランフラットタイヤって圧力が掛かってないのに、
どうやってひねりに対応できるんだろうね?
理解できないわ

447 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 22:49:32.79 ID:rw0bF9PR0.net
空気入ってるところ全部ゴムにすればいいだろ

車屋ってバカの集まりなのか?

448 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 22:51:40.78 ID:c98IU8WQ0.net
>>11
戦前の日本人の平均食塩摂取量は20g/日。
それでも長生きの人が多いんだから気にしない。

449 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 22:56:19.75 ID:Jl99Ztca0.net
ウレタン詰めろとか全部ゴムにしろとか言ってる奴、
その程度なら既にあるけど普及しないのにはワケがあるからな。

450 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 22:56:27.53 ID:P9KHdXkR0.net
これは専用ホイールが必要ってことだろ。
絶対に流行らないな。構造的に普通のタイヤよりも確実にコスト高だし、
専用ホイールが必要だから数も少ない、いつまでも高価なままで廃れる。

451 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 22:57:29.92 ID:IanzFmKa0.net
>>81
親指でタイヤの横をグッとおしてほんの気持ちへこむ程度
競技用でなければ、それほど神経質になる必要無いぞ

452 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 23:03:24.05 ID:N3NbE/980.net
もうあるだろ

453 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 23:06:24.90 ID:G9cNmZGX0.net
>>137
こんなもん何度か変形修復を繰り返してたらそのうちパターンが破れたり破壊したりしていくのにね。
破壊しない緩衝材、すなわち空気と、それを閉じこめておくチューブとか、もっと耐久性のある方法があるのに。。

454 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 23:06:55.42 ID:5vycDKcL0.net
現行クリンチャーより軽量化してくれ。

455 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 23:08:21.38 ID:8wsuWxgx0.net
これはいわゆる自転車の話題だけど

456 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 23:09:19.79 ID:lUPP1AU90.net
>>391
石橋さんなめんなよ!

457 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 23:28:49.47 ID:+oqZzHfJ0.net
これ何十年も研究してるやつだからなあ
後2年で本当に行けるんだろうか

458 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 23:32:58.85 ID:qFI0qNyN0.net
空気が理想的すぎるからな。
パンクしない事と引き換えのトレードオフが大きすぎる。
この技術がその辺をどこまで埋められているのか興味はある。

459 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 23:44:08.57 ID:9pB8F+US0.net
耐パンクタイヤと仏式バルブチューブにするだけでパンク全然しなくなるし漕ぎ出しも軽くなる

460 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 23:44:31.23 ID:hMvKMgmy0.net
>>449
そのわけを言ってみろ

461 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 23:47:20.42 ID:3p3cC4Tm0.net
磨耗度が半端ないです、テヘ  てなオチ期待

462 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 23:48:06.74 ID:GKdotOcU0.net
>>1
でもどうせ重いんでしょ?

463 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 23:48:08.23 ID:UlnSX9wD0.net
>>460
使ってると、つぶれる。  空気入れられないので復活しない。 終わり。

464 :暇つぶし ◆Naoki28pY. :2017/04/19(水) 23:48:22.67 ID:7Zknq9Vg0.net
私の車椅子もノーパンクタイヤだけど
(´・ω・`)そんなに重く無い

465 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 23:50:33.17 ID:UlnSX9wD0.net
>>464
車椅子やベビーカーまでは、ノーパンクタイヤでOK。

自転車レベルになると、結局実用的じゃなくなる・・・
何十年も前から、やっては消えるの繰り返し。

466 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 23:53:19.28 ID:7y2IsAeG0.net
>>443
アマゾンだったら1700円ぐらいでパナソニックのLEDライト買えちゃうぞ

467 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 23:57:03.76 ID:O0TeeHyz0.net
>>446
サイドウォールを強化してるんだろ
だから重たいし乗り心地も良くない

468 :暇つぶし ◆Naoki28pY. :2017/04/19(水) 23:57:09.98 ID:7Zknq9Vg0.net
>>465
パンク修理しなくて楽だけど5年位で交換しないと山が無くなるからね
(´・ω・`)5年で7千円は高いのか安いのか分からない

469 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 23:58:44.36 ID:UlnSX9wD0.net
>>468
車椅子のタイヤに溝はいらん。 ベビーカーも。
あと、普通のママチャリも。

470 :名無しさん@1周年:2017/04/19(水) 23:59:15.48 ID:O0TeeHyz0.net
買い物用の自転車は小まめに空気をパンパンにしてるから4年位パンクして無いわ

471 :暇つぶし ◆Naoki28pY. :2017/04/20(木) 00:03:34.33 ID:G+n9+xMM0.net
>>469
前輪は気をつけないとグレーチングに嵌まるから太いのに変えないと危ないですよ
(´・ω・`)踏切もヤバいよ

472 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:05:18.41 ID:fGpCVdkX0.net
さすがブリジストン
タイヤのパイオニア

473 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:05:26.75 ID:57hbA4iX0.net
最近よく見かけるファットバイクってヤツはパンクしないの?
つうか乗りやすい?

474 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:06:06.36 ID:fGpCVdkX0.net
とにかく釘1本でパンクするなんて今頃の技術とは思えなかった

475 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:06:37.97 ID:eHAUKJ3n0.net
黄門にやさしいのか心配だ

476 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:07:39.17 ID:rXgBRir/0.net
>>473
砂浜や雪だと他の自転車より乗りやすい

477 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:08:34.91 ID:ut/UH2wz0.net
(`ハ´  )軍事利用するアル

478 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:12:09.33 ID:QU3t44re0.net
タイヤ一本交換して1万円もしたら、普通の自転車一台買えるよな。

479 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:15:14.99 ID:6Jt6xDRm0.net
チューブタイヤは空気圧を厳重に管理していたら、そうそうパンクすることはない

480 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:15:32.71 ID:V6WxjiLu0.net
タイヤはパンクしないけど溝が減ったら
まるごと交換でタイヤメーカーが儲かる仕組みです

481 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:16:28.07 ID:dxWEQFIT0.net
>>478
それな、ハブダイナモでオートライトでも二万しないからね
通勤と買い物に毎日5キロくらい乗ってるけどタイヤが一年持たない
マメに空気入れたりチェーンの遊びを調整してるけど一年したら新しいのに替えたくなる

482 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:17:07.62 ID:57hbA4iX0.net
>>476
なるほど、雪道は便利かもな。

483 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:18:01.97 ID:rXgBRir/0.net
>>482
て言うかもともとそれ用なのがファットバイク

484 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:20:25.49 ID:iRBvaG3d0.net
10万のパンクしない自転車より
3万のパンクする自転車を買う

485 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:22:06.05 ID:3HTIuS0/0.net
もうCMも見える気がする。
「わたし、パンクしないので!」
だがそこには白衣を着た剛力彩芽がゴリ押しで

486 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:23:12.58 ID:qrFP+dVR0.net
10万のパンクしない自転車より
10万の電アシ自転車買う

487 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:23:40.81 ID:3FPqwPX70.net
キヤノンもインク切れしないプリンターを作ってみろ

488 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:25:46.55 ID:zrsU8XYd0.net
>>437
移動するのは車体そのものなんだからタイヤの重さだって当然関係あるのに
こいつ絶対物理赤点だったな

489 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:26:13.98 ID:I65bgqKn0.net
自転車は歩道走れなくなったしもういいわ。

490 :暇つぶし ◆Naoki28pY. :2017/04/20(木) 00:26:41.56 ID:G+n9+xMM0.net
私の車椅子のノーパンクタイヤは自転車に装着すると震動が直に来るからダメって自転車屋が言ってた
(´・ω・`)>>1のタイヤを車椅子に転用したらもっと楽かな?

491 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:27:37.96 ID:4MFJMR1i0.net
>>447
>>444

ジャイロ効果で操作が困難になるんだが・・・
空気入りゴムタイヤになった歴史しらんのか

あとばね下従量重くなると走行性能が悪化する

492 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:30:41.23 ID:tG7Cmhl/0.net
古代ローマの戦車みたいに鋼鉄の車輪で走ればいいんじゃね

493 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:34:23.28 ID:hI5ZbzaB0.net
雨の日に水がバーッって横に飛び散りそう

494 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:36:39.80 ID:qqddXqYn0.net
>>483
重さの問題は電動で解決してる
後はコストと乗り心地だけ
重いということは溝も減るからね

495 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:39:48.20 ID:rXgBRir/0.net
>>490
そうだね。今のノーパンクタイヤはゴムの塊みたいなのだからそれよりはましになるんじゃないの

496 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:43:19.28 ID:mVsIO4OB0.net
これ昔からあるのに
いまさら

497 :暇つぶし ◆Naoki28pY. :2017/04/20(木) 00:44:24.36 ID:G+n9+xMM0.net
>>495
http://contents.oricon.co.jp/upimg/article/9/171/171888/detail/img400/51c4dd79008baaa91577af48c532dc2b96bf9f03a455e014f26c9bf969f4c6d0.jpg
中の色を変えれるなら検討するかも♪
(´・ω・`)もう少し様子を見ます♪

498 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:50:18.82 ID:VeZMMN0a0.net
>>1

画像、ゲイラカイトを思い出した

499 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:50:28.04 ID:VZZEZ7N10.net
パンクしない自転車も部品の消耗はあるからトータル的には変わらんらしいわ

500 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:55:32.51 ID:j3aYuOS/0.net
>>473
タイヤが太い=重いので、街乗りには全く向かない。
業界標準みたいなものがまだ無いので、部品の調達が面倒かつ高額。
まだ買うべきでは無い。

501 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 00:56:25.13 ID:nYMQQx9G0.net
石橋さんが始めた会社やから
ブリッジストーン→ブリジストンなんやで

502 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 01:05:06.08 ID:kcidYtdH0.net
回転体に重さ関係ないどころか走りに思いっきり
影響するところなんだよなぁ、特に人力走行では。
電動ならモーターのパワーで相殺出来るけど。

503 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 01:08:56.86 ID:Kj3B0KBh0.net
腹減った

ノーパン食いたいや

504 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 01:16:39.89 ID:BA93Q2P90.net
>>437
言っとくが滅茶苦茶重いぞ
一見するとママチャリだけど6万円
重い事を知らないヤツが乗るとこげないレベル

505 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 01:29:06.65 ID:/KgF0aW80.net
>>497

相殺の意味わてんの?wwww

506 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 01:29:18.72 ID:GAXIyHJu0.net
震災が発生したらノーパンク・タイヤの自転車はバカ売れ必至だからなー

507 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 01:30:06.21 ID:/KgF0aW80.net
>>496
市販製品であるの??

508 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 01:31:21.92 ID:/KgF0aW80.net
>ジャイロ効果で操作が困難になるんだが・・・

これは少しわかりやすい解説

509 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 01:32:12.73 ID:/KgF0aW80.net
>>488
一旦回転しだしたらほぼ無関係

510 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 01:33:49.16 ID:/KgF0aW80.net
>>486
無知乙
10万程度の電チャリじゃバッテリー容量少なくて移動半径小さいぞ

511 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 01:35:44.94 ID:/KgF0aW80.net
>>450
1を読めてる?? これゴムタイヤはないんだぞ
ホイール全体でクッションしてるんだぞ

512 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 01:36:43.87 ID:Iajjwfu90.net
パンクしないってことは買い替え需要を減殺するわけだから、
諸刃の剣だな

513 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 01:38:14.49 ID:/KgF0aW80.net
ノーパンタイヤが重いとか言ってるやつは

チャリの市販ノーパンタイヤ登場は4年程前から
1年前からはさらに初期より軽いノーパンタイヤ登場でこれは重さを実感するのは無理

514 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 01:38:58.03 ID:/KgF0aW80.net
>>512
パンクしないじゃなく、パンクする部分がないてこと

515 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 01:43:18.38 ID:d0zEpT1gO.net
パンクしなくなっただけな。
まぁそれだけでも使用者のコスト減か・・・・

高校の時(25年以上前)に自転車で毎日往復16`でタイヤ交換6回したけど
これはそれ下回るの?

516 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 01:44:29.66 ID:AFG9IWGL0.net
パンクしないならガンガン段差攻められるな

517 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 01:47:34.26 ID:OLAFPpax0.net
>>51
出た原価厨w

518 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 01:47:48.18 ID:hd5JuDzDO.net
>>516
ホイールが傷むよ

519 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 01:48:59.30 ID:sNyrPnHq0.net
ブリジストンは自転車タイヤに市場持ってないから、新機軸で食い込もうってところか。

520 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 02:00:30.76 ID:/KgF0aW80.net
電チャリのアシスト力は道交法で時速10kmまでは1:2、時速24kmまでは1:1
1:1とはその速度を出すための脚力のうち半分の50%は電気の補助という意味です

>>502
例えば時速20kmを出すのに10kgのパワーが必要だとしたら
脚力は5kgでいいということ

ノーパンタイヤのせいで、そのタイヤの重さ分でパワー12kgが必要だとしたら
差の2kgのうち、やはり脚力では半分の1kgは自分の足で負担なので 「相殺」 は絶対ならん
どの時速でも、相殺=ゼロ にはならんのだがwwwwwwwwwwwww 

521 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 02:00:32.35 ID:quMybalr0.net
エコロジーよりエコノミーの方が有難いわ。

522 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 02:10:02.04 ID:rduUzhy00.net
タイヤの中身を全部ゴムにすればいいやん

523 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 02:11:58.72 ID:5hASZASx0.net
接地面はすり減るだろうしどうもエコな気がしない
これよりは少しの瓦礫やガラスが散乱してても走破できる自転車作ってくれ

524 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 02:20:30.62 ID:OMj7ZrhF0.net
>>519
自転車でも最大手だけど

525 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 03:34:45.52 ID:lKCQngJL0.net
もう40年間自転車乗っているが、パンクは10回も無いぞ。

526 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 03:39:11.49 ID:8CyEodZA0.net
パンクはしないが、ホイールが壊れる。

意味あんのか、これ?

527 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 03:42:05.22 ID:1EPjzIiZ0.net
スポークがエアダンパーなってるとか無理か

528 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 03:45:14.47 ID:pr4FeQQt0.net
>>51
オマエの時給も数円ならいいのになw

529 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 03:51:54.07 ID:obCW/2OR0.net
>>494
電動電動て、単なる倍力装置でしかないんだから。吸収しきれない負荷なら採用する意味がない

530 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 04:08:14.97 ID:Qw2A5Pts0.net
>>526
写真の赤い部分は樹脂製のタイヤの一部でホイールではない
ここが壊れたらタイヤ交換になる

531 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 04:26:33.63 ID:A0JH9hpq0.net
>>501
源流企業のアサヒシューズは一回倒産したんだよな
ブリジストンが助けてあげればよかったのに

532 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 04:30:03.78 ID:OQ/yZOF10.net
摩耗して交換するときパンク100回分くらいかかりそう

533 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 04:32:14.90 ID:TD8uGKaH0.net
これってミシュランがやってなかったっけ?

534 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 04:34:03.10 ID:TD8uGKaH0.net
泥のはね具合とか汚れの目立ち方とか少し気になるな。

535 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 04:52:51.25 ID:hgDQw8MF0.net
自転車屋でバイトしてたけど
ノーパンクタイヤはあまりお薦めしなかったな

確かにパンクはしないけど
まず、自転車自体が高かったし
タイヤ交換時に時間と金がかかるし
登り坂だと、重さを実感するし
通常のタイヤよりも、リムが痛みやすいし
盗まれたりしたら、目も当てられないから

536 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 04:58:03.91 ID:hgDQw8MF0.net
>>524
性能はいいが、ブリヂストンは高い

3万円くらいは普通にとるから
庶民はどうしても安い中国製に流れる

537 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 04:59:47.40 ID:KdUQGICV0.net
このコンセプトモデルって割りと前からあったよね
まだできてなかったのか

538 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 05:00:09.53 ID:wVYmN9BbO.net
最近の中学生は何人か
電動自転車に乗って学校通ってんのな?
盗まれたらどうすんの?
後今から楽してどうするよ

539 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 05:06:12.95 ID:hgDQw8MF0.net
>>538
電動を買って行くのは
大抵が買い物好きな主婦か老人なんだが

説明書もろくに読めないから
買った後のアフターサービスが大変

子供は、パンク以外ではあまり来ないから
売れると助かる

540 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 05:14:04.68 ID:2/llhRPjO.net
>>514
町の自転車屋
「商売あがったりでパンクでさぁ!」

541 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 05:20:11.11 ID:4BG3Qesr0.net
>>1
強度に問題がありそうだが

542 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 05:23:50.26 ID:hgDQw8MF0.net
自転車屋としては
パンク修理なんかより
付属部品を売って儲けたいんだけどね

子供用のヘルメット(どうせすぐ外す)とか
買ってくれる親が一番ありがたい

543 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 05:42:37.27 ID:BCLZ1++d0.net
死活問題やろ
虫歯がなくなるようなもんだ
絶対に発売中止になるで!

544 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 05:43:35.85 ID:BCLZ1++d0.net
>>542
パンクしないと自転車屋に来てくれないから、売り込む機会すらなくなる(´・ω・`)

545 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 06:10:13.54 ID:L9V63VHh0.net
>>544
自転車販売店じゃなくて

パンク修理屋になってるのが悲しいところだな

546 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 06:22:24.83 ID:L9rPtk/P0.net
こんなの昔からあるだろ

547 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 06:52:16.19 ID:toNKHY4h0.net
1週間前にブリヂストンのクロスバイクを購入した。
他より多少パンクしにくい処理がほどこされてるらしい。

548 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 07:06:12.89 ID:zrsU8XYd0.net
>>509
だから摩擦という概念も知らん奴がレスするなよバーカ

549 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 07:12:43.49 ID:SfT4h+/R0.net
摩擦はともかくタイヤの質量は大きく影響するぞ
エンジンが人間の貧脚ならなおさらよくない方に振れる

550 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 08:55:14.37 ID:4CwMy59K0.net
http://amzn.asia/cO0nwyk
こういうタイヤって当然ものすごく重いんじゃないかと思うんだけど走りもすごく重いの?

551 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 10:08:56.96 ID:kcidYtdH0.net
重いよ。
路面抵抗も大きいし重量は重いし空気抵抗は大きいし。
ファットバイクに実用的な意味なんて一切ない。

552 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 11:47:38.38 ID:NDOH9dQE0.net
サスペンションなしでもポヨポヨして乗っていて気持ちいいというのはある。ファットバイク。タイヤ自体がデカいサスペンションみたいな機能を担っているからね。

553 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 11:53:14.67 ID:pDAnC7M10.net
>>550
メリットとして普通の自転車が走れないような泥濘や砂浜を走れるくらいだな

554 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 11:53:46.98 ID:sSIvvxgc0.net
パンクしないタイヤってアイデアだけはいくつもいくつも出てきて次々と商品化もされるけど
結局空気より軽くて安くて緩衝性能のある物は出て来ないね
パンクしないタイヤが主流になったら自転車屋も困るんだろうし

555 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 11:54:35.78 ID:pDAnC7M10.net
>>551
http://cdn.asoview.com/image/production/acp/3000001118/pln3000002612/15.jpg
女子供の脚力で砂浜が走れる

556 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 11:55:03.77 ID:4G68g+9K0.net
ホームセンターの自転車はもう全部ノーパンクタイヤだぞ

557 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 11:56:57.91 ID:pDAnC7M10.net
ファットバイクと自転車の比較動画あったわ
https://www.youtube.com/watch?v=1yFp99NW_TA

558 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 11:57:42.94 ID:sSIvvxgc0.net
>>556
どういうタイプの奴?ゲルや発砲ゴム詰めるタイプはホムセンチャリじゃ値段的に厳しい気もするんだが

559 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:01:52.14 ID:FbEi65vr0.net
なんでこんなキモい模様にしたんだ
サケの切り身というか生肉コラージュというか

560 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:02:26.42 ID:kbGCKWzs0.net
>>273
そもそもスポーツ自転車に乗る人間はパンク解決ができて当たり前
あんなものは「修理」にすら入らん

561 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:08:10.11 ID:sSIvvxgc0.net
パンク修理って自転車屋の売り上げの何%くらいを占めてるんだろ?
素人目には結構重要な気がするがこういうのって商売する側にならないと分からんよな〜

562 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:09:04.11 ID:QxFxiUXb0.net
チューブの中に硬めの発泡ウレタンじゃダメなのか

563 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:09:08.24 ID:4G68g+9K0.net
>>558
カインズのは全部は大げさだけと半分くらいはノーパンクだよ

564 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:12:00.76 ID:NDOH9dQE0.net
>>554
今まではブリヂストン以外からのノーパンクタイヤばかりで、肝心のブリヂストンからはなかなかノーパンクタイヤリリースが無かった。
>>1の今回は本丸であるブリヂストンから、待ちに待ったノーパンクタイヤリリースだからね。
これまでとは個人的に期待度が別次元。

>>555
そういえば鳥取砂丘観光の時もファットバイクを利用したプラン、サービスがあったような?
鳥取砂丘をファットバイクで走るプラン。それぐらいちゃんと走れるんだろうね。砂上を。

>>556
>>558
自転車板にスレあったのでご紹介
[自転車]ノーパンクタイヤ総合2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1492530639/

565 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:13:38.73 ID:pDAnC7M10.net
>>561
自分で道具を持ってれば、タイヤごと交換しても1500〜2000円で済むよ

慣れてくれば、手間のかかる後輪のタイヤ交換でも1時間くらいかな

566 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:14:48.03 ID:X8wU1gfE0.net
素晴らしい自転車ほど、パクられる
タイヤだけなくなる事件が増えるのかな

567 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:15:10.36 ID:sSIvvxgc0.net
>>563
う〜んこりゃちょっと微妙だな…
http://henachoko-news.com/kainnsuho-mu-taiya/

この値段を出すならブリジストンなりミヤタなり普通の日本ブランドの買えるし
こういう形式ならパンクしない訳でも無いし俺的には重さのデメリットが上回る

568 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:16:26.35 ID:caMCKpgw0.net
自転車屋涙目ですやん。

569 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:21:05.11 ID:NDOH9dQE0.net
>>563
カインズは

・パンクしにくい自転車
・パンクしない自転車

をそれぞれ置いてるね。パンクしないタイプはタンナスを使ってるのか、ゲルを使ってるのかは失念。
パンクしにくい自転車 のタイヤはシュワルベマラソンプラスみたいに分厚いパンクガード層を設けてあるんで、
あれにきちんと空気を入れて運用すればパンクなんてほとんどしなさそうな印象はあった。

反射強化タイプに最近力を入れているようで、これも夜間にギラギラ反射してよく目立って安全に貢献できるから強化の方向としては正当
http://www.cainz.com/shop/g/g4549509253396/

反射と言えばもっとママチャリ用にもリフレクトタイヤが普及すればいいのにな。というのは思う。700Cや26インチのではちょいちょいあるんだけどね。

570 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:22:23.34 ID:W5OPjh/x0.net
ダンパーやスプリングが無いからフレームに負荷が掛かってすぐ壊れるけどね、ノーパンクタイヤなんて@ホムセン店員

571 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:22:44.57 ID:3kdB7Zd30.net
紫外線で樹脂が硬化しそうだな

572 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:28:08.01 ID:4G68g+9K0.net
>>567
厚さ9mmはキツイな確かに

573 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:28:28.41 ID:pDAnC7M10.net
チェーンのアサヒだと機械の事が全くわからない女子供相手に
親切心を装っていろいろオプションで本体の価格に1〜2万のせてくるんで
しっかり男が付いて行ってあげよう

うちの嫁もなんだかんだ、ノーパンクとかパンク出張サービスとか無駄に入ってた…

574 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:31:26.92 ID:NDOH9dQE0.net
カインズの「パンクしにくいタイヤ」←商品名そのまま は、シュワルベマラソンプラスと同じように画びょうを踏んでもパンクしないような厚底設計。
そういう設計でなおかつリフレクトテープ付きのママチャリ用〜スポーツ用(700c、26インチ等)のをもっと各社出してくれてもいいのにな、とは思うね。

シュワルベマラソンプラスは実際、世界中を自転車で旅行するツーリストの定番タイヤ。実績もたくさんあるしね。
ああいうのをママチャリ用、電動アシスト自転車用でももっと出してほしい。
サイドにリフレクトテープを配した画びょうを踏んでも耐える厚底タイヤ。
パナソニック(パナレーサー)、ブリヂストン、IRC(井上ゴム工業)さんお願いしますよ。もう販売してたらごめんね。

とにもかくにも>>1のブリヂストンのノーパンクタイヤには期待を寄せてる。
それまではパンクしにくいタイヤ、耐パンク性の高いタイヤを、しっかり空気入れて運用。

ロードバイクやクロスバイク等で軽快な走りを楽しむ人は、クイックリリースシステム採用の自転車に乗っている人が大半だと思う。
なので、現場でサクッとチューブ交換やパッチ当てができるので、耐パンク性よりも軽量さを重視する人が多いね。
そもそもパンクというのもしっかりとタイヤに空気を入れていたらそうそうしないし、現場で自分一人で対応できるならば、重量の重いタイヤはわざわざ選ばないのも当然といえば当然。

575 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:32:44.03 ID:uIQGOtjQ0.net
自転車屋のおやじブチギレ

576 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:32:57.02 ID:8Mx2+uCd0.net
もっと前に開発しろよ

577 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:33:25.00 ID:Nvz44trR0.net
>>9
それ、俺も乗ってるわw

578 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:33:44.08 ID:NDOH9dQE0.net
>>570
従来のノーパンクタイヤはそうだったと聞くね。タンナスは公式には今までのノーパンクタイヤの弱点を克服したとか謳ってるけど、実際どうなのかなとは思う。
http://www.whizz-jp.com/tannus/
http://chacle.jp/

579 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:35:44.07 ID:pOmyH5HG0.net
>>573
アサヒはシャレにならん
クロスバイクの前輪レバー解除して外して、戻しただけで工賃1000円
店の外で自分で外してタイヤ渡せばよかった

580 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:36:19.43 ID:vnfcxYwk0.net
最初は忌避するこなれたら買う

581 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:40:05.86 ID:NDOH9dQE0.net
>>579
家電量販店のパソコン設定、スマホ設定にまつわる手数料、技術料の料金と同じだね。
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/135/2015/c/2/c2b886572a52f36ba98eb682d80ed0db97f98b4b1431174018.jpg
まあ確かにどこかで対価をもらわないと商売としてやっていけないから、ある程度は理解はできる。

なんにせよ費用が発生する、し得るものには、それに見合うだけの価値があるか、しっかり検討していきたいね。

582 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:42:49.88 ID:d37SEW8H0.net
これはかっこわるい

583 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:43:00.59 ID:W5OPjh/x0.net
>>578小手先で寿命は長くなるかもしれないけど、大元は変わらないからやっぱり普通のと比べても壊れやすくなるだろうね
そのタンナス?は、一般的な1・3/8サイズはあるのかしら?

584 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:46:58.32 ID:1eejhlVR0.net
リムが横にたわんだり思想で怖い

585 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:51:02.80 ID:NDOH9dQE0.net
>>583
解説の為にリンクを貼ろうとすると何故か貼れないので匿名ダイアリーを経由しますね。
http://anond.hatelabo.jp/20170420124932

586 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:54:12.26 ID:NDOH9dQE0.net
リンクなしの文章だと投稿できるかな? タンナス、一般的な1・3/8サイズも販売実績ある模様。
最近ちょいちょいホームセンターとかイオン、個人の自転車店を見て回っても一般的なママチャリでもタンナス採用のをよく見かけるので、1・3/8サイズはほぼ確実にあると思う。

587 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:55:52.79 ID:W5OPjh/x0.net
>>585一応あるんだ
しかし高そうなタイヤだね、保存が上手なママチャリを余り見たことが無いけど、そんな層がこんなタイヤは選びそうも無いし

588 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:56:42.96 ID:J4wGWpBh0.net
それよりサドルが落っこちないような自転車を作れよ。

589 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 12:59:20.40 ID:pDAnC7M10.net
>>581
PCデポ的商売だから、あさひもそのうちやらかすと思ってる

590 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 13:01:23.69 ID:NDOH9dQE0.net
かく言う自分はパナレーサーのツーキニスト700x35cで3年間走り回ってる。自転車通勤向けを謳うタイヤ。
画びょうには耐えられないけど、25年以上自転車乗ってきて今までそれが刺さったことはないから、今のところはこれでいいや状態。
ややタイヤが重いぶん漕ぎは重いけど、そこはギアチェンジで軽いギアにしてやれば疲労を最低限にできるので良いし、
35cサイズでエアボリュームがあるので多少空気圧が下がってもリム打ちパンクしにくいしクッション性もあるので気に入ってる。

これから自転車買う人は電動アシスト自転車がいいかもね。
電動アシスト自転車はギアチェンジとかそういう、ちょこちょこした操作に意識を向ける必要がないから端的にラクだしね。
人力にこだわる人は軽快な走りのクロスバイクやロードバイクなんかのスポーツ自転車選んで、パンク時のチューブ交換やパッチ当てをネットで学んで身に着けるとその心配は無くなる。意外と簡単だよ。

591 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 13:05:40.61 ID:xyYIuwcS0.net
ノーパンタイヤって結構お高いの?欲しいな

592 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 13:12:32.95 ID:NDOH9dQE0.net
>>590
正確には 画びょうには耐えられない"だろう"けど だった。まだ踏んだことがないからね。もしかしたら大丈夫かも? まだ未知数。

どの乗りもののタイヤもそうだけど、適正空気圧値までしっかり入れてこそ、その乗り物が持つ本来の性能の発揮できる。
自転車も例外では無いので、タイヤの横に表示されている空気圧値(〇〇PSI、〇〇BAR等)までしっかり空気をなるべく入れておきたい。
ただ、ママチャリのタイヤは英式バルブのついたチューブを採用していることがほとんどなので、ひと手間居る。「英式 空気圧」で検索すると解が見つかる。
クロスバイクやロードバイク、マウンテンバイク等のスポーツ自転車の場合は仏式、米式がほとんどだろうから、たいていの場合、空気圧計つき空気入れを用意して、タイヤの横に表示されている空気圧まで入れたら良し。

>>1にあるブリヂストンの新型ノーパンクタイヤはこれまでに無いデザインなので単純にワクワクするね。どんなフィーリングなんだろうと。パンクしないというのはもちろん大きなメリットとして。

593 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 13:14:38.59 ID:SvahMmKV0.net
ソリッドタイヤ?
前からあったよ

594 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 13:16:03.89 ID:NDOH9dQE0.net
どれぐらい空気を入れたら? と費用をなるべく抑えつつ知りたい場合は、近くの自転車屋さんに自分の自転車に空気をおおよそ適正値まで入れてもらって(自分で入れつつ確認してもらってもいい)、
その状態のタイヤの横腹を指でつまんでカタさを覚えて、次からは自分で自分の空気入れでそのカタさまで入れるというのも手。
空気圧付き空気入れを使えば正確だけど、上記の手も慣れた人はやってる。

595 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 13:16:11.70 ID:kcidYtdH0.net
実際問題多少なりとも空気圧とかに気を使ってれば
少なくともリム打ちパンクなんてしないよね。
年間4000キロぐらいずつで20年ほどママチャリ乗ってるけど
リム打ちパンクは一度もない。

596 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 13:18:41.11 ID:DPXNoR8K0.net
>>394
パンク修理でもってるようなものだからな

597 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 13:19:35.14 ID:945Z4L2Y0.net
>>115
これが沼から出てきたら充血お化けか

598 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 13:21:10.22 ID:6VMOEVts0.net
パンクはしないけど摩耗はしっかりするように造らないと自分の首するけん

599 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 13:22:04.44 ID:mQ44GDkl0.net
タイヤがすり減ったらホイールごと交換?
表面だけ張り替えられるのか?

600 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 13:26:22.00 ID:SvahMmKV0.net
舗装された道路だけ走るならいいけど悪路向けじゃないね

601 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 13:26:38.39 ID:bLhUixQ10.net
ロードサイクルは必要だな
店も何もない田舎も走るし、今は予備の交換用チューブ持って走ってるけど

602 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 13:27:37.83 ID:bLhUixQ10.net
おそらく高額な自転車限定だろ

603 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 13:28:40.72 ID:BA3FK4Gn0.net
サイドフォースにはつおいのだろうか
玉簾みたいにならなければいいが

604 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 13:30:50.26 ID:i9ja9DXX0.net
溝減っても交換出来ないだろ。

605 :ドクターEX:2017/04/20(木) 13:35:43.77 ID:mTC90/130.net
>>604
そういう時はスリックタイヤをはいてると言う。www

606 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 13:41:05.47 ID:Uv+Fql1z0.net
どうせ2万とかべらぼうに高い値段設定でそんな売れないだろ

607 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 13:46:15.70 ID:vZOjaHGj0.net
んでいくら
今ゲルの糞重いチャリを筋トレ代わりに使ってる
チャクルとかは三万代であるが

608 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 13:46:16.23 ID:xDPwEReb0.net
ムースタイヤっぽいやつ?カチカチのプラスチック製は厳しいだろうし。。

609 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 13:53:20.11 ID:vZ6PoxZk0.net
>>81
うちのママチャリは3気圧だった

610 :暇つぶし ◆Naoki28pY. :2017/04/20(木) 13:54:09.42 ID:G+n9+xMM0.net
読み直したら樹脂かよw
経年劣化でポッキンいきそうだね
(´・ω・`)

611 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 13:56:22.39 ID:oKiED9+/0.net
そもそもパンクってそんなにする?

612 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 13:56:36.25 ID:wpfoPC4F0.net
自転車のあさひ

アサヒサイクル
これは別会社な、下らん豆知識

613 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 13:57:09.46 ID:3wdn1ae+0.net
昔ノーパンクタイヤの自転車に乗ったことが有る タイヤが中空じゃなくむくのゴム
漕ぐのがしんどくて長距離走れなかったw

614 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 13:58:17.56 ID:3wdn1ae+0.net
>>611
完全舗装された都会では少ないと思う

615 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 14:02:17.40 ID:vZOjaHGj0.net
舗装でも端はガラス片やら砂利やらの寄せ集めだから
それらに刺されば容易にパンクする

616 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 14:04:06.09 ID:wpfoPC4F0.net
>>611
スポーツ車の28C,25Cで5年ほどパンクした経験ない
ママチャリも2,3年に一度かな、そうそうある事じゃないよな

617 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 14:04:23.74 ID:smuKuAIf0.net
ムカデの足みたいでキモくね?

618 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 14:08:36.68 ID:vZOjaHGj0.net
>>616
ママチャリの時は年1確実にパンクしてた
数年に一度とは、どこ住み

619 :暇つぶし ◆Naoki28pY. :2017/04/20(木) 14:10:30.85 ID:G+n9+xMM0.net
>>611
空気を入れる所のゴム(虫)の劣化で空気が抜けたり
色々あって空気圧は変わるよ
(´・ω・`)前の車椅子のタイヤが欠陥品だったかも知れないけど

620 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 14:12:03.12 ID:LUv1cKyM0.net
>>611
ちょっと地方行って走れば路面のアスファルトが捲れて荒れてたり
砂利の中に混じって釘やピンが落ちまくってる
数年間パンクしなかったら、かなりの強運だろうな

都市は夜中に道路清掃車が走ってるおかげでこんなことない
おまけに都会者はちょっとした段差で転んでも損害賠償になるしな
田舎者は転んでも自己責任

621 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 14:15:21.38 ID:yC4Do7r30.net
通勤買い物で毎日5キロ乗るけど三年位パンクしてない
車道の端も走るし公園のダートも全力で走ってる
空気さえ入れておけばパンクの原因になる異物も拾いにくくなる

622 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 14:20:12.43 ID:GFNYe/r70.net
軽さと乗り心地を満足させられる物ならすごい発明だと思うわ
ムースタイヤひどかったからな

623 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 14:21:37.68 ID:v97qVGGa0.net
>>621
そんなに乗ってるならそろそろ交換した方がいいよ

624 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 14:22:49.41 ID:wpfoPC4F0.net
>>618
都下、多摩地区。
舗装路面ばかりだし段差の↑↓を通る時に体重抜くように気を付けてるからかもしれない

625 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 14:24:01.81 ID:kcC0WMql0.net
空気は入れすぎても入れなさすぎても駄目だしパンクする時はする

日々空気入れの煩わしさや長距離のる人ならノーパンクはオススメ

626 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 14:24:19.22 ID:dWzz7puV0.net
>>624
体重抜くようにしたって、重量変わらないよ

627 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 14:24:19.90 ID:FsmG6UBf0.net
電動は元が重いからパンクしやすいと思うわ

それはともかく歩道の縁石の高いのあれなんとかしろよ
歩行者が躓きやすいだけでなく自転車のパンクやタイヤ劣化の元にもなるわボケェ
無駄な設備で利権作ってんじゃねぇよクソがっ

628 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 14:26:56.34 ID:yC4Do7r30.net
>>623
毎年自転車を買い買えてるよ

629 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 14:27:06.36 ID:oUtNvyNC0.net
うちのはキーツニストというのに換えてからパンクしなくなったな

630 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 14:28:02.08 ID:kcC0WMql0.net
>>627
あー歩道と車道の段差が酷い箇所はある
あれチャリにとっては中々の衝撃だし垂直に行かないと滑るから危ない

631 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 14:33:23.85 ID:yC4Do7r30.net
>>626
マウンテンバイクやモトクロスじゃ基本的な事なんだけどね

632 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 14:39:57.41 ID:sNyrPnHq0.net
適当な素材のパチもんが巷に溢れて散々なことになったりして。

633 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 14:51:28.27 ID:zO6hWHBJ0.net
この会社はたしか昔、同じようなエアレスタイヤでパンクしない自転車を販売した。

当時は普通自転車の2倍ぐらいの価格だった。

買って乗ってみて驚いた。漕ぐのに重いこと重いこと。

空気が入っていないから空気のかわりの材質で必然的にタイヤが重くなるのだ。

買ってすぐ物置にしまいこんだ。

今度のパンクレス自転車も期待できそうにもない。

自動車ももしエアレスタイヤにしたら燃費は2倍ぐらいなるだろう。

空気は大切ですよ。

634 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 14:53:42.53 ID:KXm+sFca0.net
ケイデンスを上げろ!

635 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 14:54:45.36 ID:VFiN7AdC0.net
>>7
このコピペ15年ぶりに見た

636 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 15:09:48.06 ID:SfT4h+/R0.net
>>626
体重移動を知らないのかと

637 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 15:13:59.72 ID:orKdivpJ0.net
これ砂利とか挟まったらどうなるんだろう

638 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 15:18:55.99 ID:B6/lAoJk0.net
>>637
ガキッボキッバキィイインって壊れるんじゃね

639 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 15:19:36.71 ID:IQbiYuTI0.net
自転車屋が扱ってくれないだろ、パンク修理って自転車屋にとって結構な稼ぎらしい
なので自転車屋が扱いたがらない

以前、空気の代わりに発泡ウレタン入れて固めちゃうのあったけど流行らなかった
これも同じような理由

640 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 15:57:16.06 ID:qOvjnn8m0.net
アフリカのどっかでタイヤに葉っぱ詰めてパンクしないバイク乗ってたな

641 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 16:15:51.05 ID:q6WOgNW60.net
漫画のサバイバルに出てきたサトル少年は
植物のツタかなんかホイールに巻きつけてたなw

642 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 16:58:08.20 ID:XAjOuwKH0.net
>>1
スピロデザインみたい

643 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 17:23:00.32 ID:DXf+e9pO0.net
>>98
普通のクロスバイクで21kgってジェッターやYPJ-Cなどの電アシクロスバイクより重いじゃないか
この車種はルック車

644 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 17:27:00.05 ID:DXf+e9pO0.net
>>204
ロードバイクのタイヤはパンクしやすい(パンクが多い)イメージがある

645 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 17:36:06.86 ID:aNJMhmBj0.net
パンクしたらチューブごと替えるのが一番確実
ママチャリの後輪でも30分もあれば作業が終わるし
前輪なら15分あれば十分
というのもゴムのりつけてパッチでふさぐのは短時間ではくっ付いてない場合があり、ちょっと走っただけでまた空気漏れってのになるし
パンク修理なんか慣れれば簡単さ

646 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 17:50:37.00 ID:sNyrPnHq0.net
>>637
ジャリッと鳴る・・・と言ってやるぜ

647 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 17:55:34.30 ID:ydQCtRRM0.net
>>627
自治体によってはあれをちゃんと埋めてる

648 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 17:59:06.19 .net
>>1
目新しい技術でもないな
結局、この構造のデメリットは横方向の捻じれに弱いってこと
特にデブな
荷重が掛かってる状態でカーブなどを曲がる際、捻じれが発生する
これをどう逃がすかが課題だった

649 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 18:19:57.10 ID:N1Wm/fD30.net
>>115
地球破壊爆弾のドラえもんやんけ

650 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 19:00:26.00 ID:oKiED9+/0.net
自転車乗ってると路上にガラスの破片散らばってるのよく目につくけど何なんだろな、あれ

651 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 19:12:56.66 ID:PlgkhrxR0.net
空気入れるからパンクするんだろ?
空気入れなきゃいいんだよ。

って言う子供っぽいシンプルな発想かも知れないが、本気で実用化を目指すってのはすごいな。
バカな会社だったら同じアイデアでも「何バカ言ってんだ!マジメに考えろ!」とか言われそう。

652 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 19:58:46.92 ID:rXgBRir/0.net
>>651
既に米軍やミシュランが開発してるから「こういうのです!」といえば即時却下はされないだろう多分w

653 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:15:58.27 ID:8P6qTinK0.net
>>548
baka  と言われたので南朝鮮から飛んできました

知障のおまえのいう摩擦て、転がり抵抗のことを言いたかったんじゃないの?w
で、おまえ、タイヤの重さわかてんの??
チャリ本体+人間の合計に対し、通常タイヤとノーパンタイヤの差なんてわずかだぞw
微々たる向かい風レベル以下だぞwww

バカて試乗かなんかで「ノパンタイヤは漕ぐのか重い」て先入感でないのか?
バカの特徴の   先入観wwwwwwwwww

それと去年からすでに第2世代のノーパンタイヤで
これは第一世代のノーパンタイヤよりかなり軽くて実感区別なんて無理だけどwwwwww

654 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:24:09.58 ID:NUAfrNRD0.net
攻撃的な馬鹿だな
重たいタイヤは漕ぎ出しから制動や運動性能にまで影響が出るのは当然だろ

655 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:24:31.54 ID:8P6qTinK0.net
>1をすでに他社でとっくに発売中の空気部分がないノーパンタイヤと混同してるバカだらけだなw

http://s.eximg.jp/exnews/feed/Itmedia_business/Itmedia_business_20170417105_cf5c_1.jpg
http://cyclestyle.net/imgs/p/VV1edTZuitQuloxsN4RzFBspniShQiYhICMi/227896.jpg

656 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:27:53.77 ID:8P6qTinK0.net
>重たいタイヤは漕ぎ出しから制動や運動性能にまで影響が出るのは当然だろ

知障、反応早いなwwwwwwwww
だから重さなんて今のは変わらない、判別無理だて言ってんだがwwwwwwwwwwww
知障引っ込みつかなくて大変だなwwwwwwwww

この知障の脳内ではノーパンタイヤは空気タイヤの10倍くらいの重さだとおもてるんかwwwwwwwwww

657 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:33:17.57 ID:Zj1C1uJP0.net
既に販売していましたよね。詰め物のタイヤ。

658 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:33:21.38 ID:8P6qTinK0.net
現状の種類

@ふつうのタイヤ= 交換タイヤは1100円程
Aパンクしづらいゴム厚タイヤ= 交換タイヤは1600円程
B空気部分もゴムでパンクしないタイヤ= 交換は1万円程

いずれもタイヤ表面は走行距離で摩耗するのでパンクしなくても寿命は来る
よって下手にBなんか買うと・・・

659 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:34:10.57 ID:GJtzD34y0.net
こんだけ草生やすのは馬鹿の証拠

660 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:35:22.65 ID:NhTDuIew0.net
>>631
と言ってもバニーホップをしっかりできる人間は少ない

661 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:36:43.69 ID:Zj1C1uJP0.net
>>658
ゴムパッチは一枚20円くらいかな。パンクした部分に貼り付けておしまい。

662 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:37:24.64 ID:wCkVijx/0.net
10年くらい前にいってたやつだな

663 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:38:12.41 ID:8P6qTinK0.net
すでに販売中のはこれ
http://imgur.com/ejb0pyg.jpg

>1の原理はこれと同じでリム全体でクッションで、既存のゴム充填ノパンタイヤとは完全別モノ
http://i.imgur.com/uZOqZbY.jpg

664 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:38:35.33 ID:6++af3Y/0.net
>>36
何か虫が出てきそうで気持ち悪い

665 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:39:41.10 ID:gKNZ+/e00.net
すでにリペアム加工してもらってはや5年

まったく問題ない

666 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:40:22.34 ID:LipX0qX90.net
85kgの体重でもおkなら大歓迎
むしろもっと早く出せ

667 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:41:26.81 ID:GrPHkrzI0.net
昔VWが車で同じようなの作ったけど

まったく売れなかったっけ

668 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:43:01.32 ID:6qUyXa3Y0.net
自転車って簡単に盗まれるし、そうでなくても、置き場所でぞんざいに扱われるから
逆に物凄いコスパ判断求められるよね
大人の持ち物として、特殊な存在
今になって昔の技術出してきたってことは、経営ヤバいのかね?
ぽっぽっぽ

フランスのミシュランといい元々タイヤメーカーってうさんくさい

669 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:44:47.45 ID:8P6qTinK0.net
>>659
草の生い立ち知らないにわかか?wwwww

相手を完全に見下す意味なので絶対的自信のあるやつでないと使えない
なぜならとことん見下した後に間違ってたら二度と顔出せないからなwwwwwwwwww

で、論破され中身で反論できないバカが「草生やすやつはバカ」て反撃考えついて
それを同じ低脳バカが真似しだしただけ

で、その経緯を知らないやつも自分の脳で考えないバカだと
「あっそうなのか、2chでは草生やすやつはバカなのか」て信じるだけwwwwwww

賢脳だと、「これだけ草生やすてことは自分のレスに絶対的自信がある証拠でこいつ頭いんだな」
なんだけどwwwwwwwwwwwwwww

670 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:44:58.57 ID:NhTDuIew0.net
>タイヤ側面に張り巡ぐらせたスポークに、強度と柔軟性を両立した樹脂を採用し
昔の樹脂いれたノーパンクタイヤだとスネークバイト(自転車の車輪にチューブが押されてパンク)しない分
リム(自転車の車輪の金属部分)が衝撃吸収の少なさから破損する
まぁ多少重くてもリムとスポーク側で柔軟性持たせて走行性と対パンク性をあげようて斬新だとおもうがな

671 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:46:12.44 ID:NhTDuIew0.net
>フランスのミシュランといい元々タイヤメーカーってうさんくさい
鳩山元総理の悪口はそれまでだww

672 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:47:22.48 ID:8P6qTinK0.net
スレタイしか読まないバカが大半の今の2ch
ソスを呼んでさえ誤解してるバカ多数wwwwwwwwww

バカ 「えっ?ノーパンタイヤてとっくに売ってるじゃん??」 wwwwwwwwwwwwww

673 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:47:40.81 ID:6qUyXa3Y0.net
紙みたいなタイヤ、昔から子供向け自転車であったけど
もちろん空気入れない

674 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:51:04.87 ID:NhTDuIew0.net
>>673
今でも東南アジアかインドかで藁等入れてパンク修理してるらしいが
適正空気圧守らないとGかかった時にリムからタイヤ外れて大事故になる

675 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:51:50.84 ID:N/hWp1KS0.net
タイヤの中に発泡ゴム入れればパンクしない
ちょっと重くなるけどね

676 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:51:56.74 ID:GJtzD34y0.net
>知障、反応早いなwwwwwwwww
ID:8P6qTinK0  (´・ω・`)?

677 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:52:41.95 ID:8P6qTinK0.net
なっ、リム全体で衝撃緩和だから表面のゴム厚ないだろ
http://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/img_news/2013/2013112101_01.jpg

678 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:53:58.81 ID:6qUyXa3Y0.net
ソースの写真はフリー素材?
あれだと、物理的に抵抗が大きくて重くて全然使えないじゃん

679 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:57:04.30 ID:gAeRUHpA0.net
これタイヤだけ換えれるんだよな
5000円までなら出すぞ

680 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:59:12.35 ID:4H6xfmTA0.net
足回りが重くなると遠心力で10倍くらい重量上がるの知らないんだろうか

681 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 20:59:12.64 ID:GrPHkrzI0.net
サスペンションつきの自転車ならタイヤはゴムの塊でもいいだろ

682 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 21:01:12.36 ID:tE4ZrK0J0.net
そんなことよりも
鳩どうにかして欲しいんだけど

683 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 21:02:43.20 ID:NhTDuIew0.net
>>680
バネしたなぁ 自転車ではDHバイクとロードバイクの違いだろうが
多少重くなってもかわらんよ 問題は衝撃なさによるホイールの破損

1のようにスポークで吸収すればいいのだけど乗り手の体重によって
スポークの硬度が違ってくる予感
面倒なので空気圧で調整できる今のタイヤでもいいような

684 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 21:04:16.93 ID:6MEpygtb0.net
21世紀も17年経ってまだこんなレヴェルかよ
全く進歩しねーな
傘やタイヤは原理をもっと進化しろや

685 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 21:04:27.24 ID:oxqgah+P0.net
なんだろうマシュマロみたいなの詰まってるのかな

686 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 21:07:55.63 ID:FJpowNFp0.net
>>7
58円のカップ麺は、さすがに糞マズイ。
88円のは日清がつくってて、トップバリュでもうまいよ。

687 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 21:08:54.51 ID:4H6xfmTA0.net
>>683
安物だと1キロは重くなるぞ

688 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 21:13:33.96 ID:NhTDuIew0.net
>>687
1キロぐらいは誤差でもない重さだけど誤差
フックワームという自転車用のスリックタイヤがあるけど普通に漕げるよ
たぶん電動なら重さも感じない

ただノーパンクタイヤは樹脂入れて衝撃吸収なし
空気圧でパンクすることで自転車への衝撃が少なく壊れないのよね
画鋲ふんでパンク修理代が高いか自転車のホイール(リム)が高いか

689 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 21:13:39.49 ID:Qg1cPlF70.net
アメリカにいた時に買ったBMWに、ブリジストンの
ランフラットタイヤがついてた。空気がすぐ減ったり
異音がしたり片減りが激しかったりで、結局4本とも
履き替えた。一本250ドルもとられて・・・・。
ディーラーはリコールの話は出ていないと言っていた
が、多くのユーザーから文句が出て集団訴訟をすると
弁護士事務所から連絡が来て参加した。
ところが、すぐドイツに転勤が決まって継続できず。
後で、ついにリコールしたというニュースを見た。
車はドイツに持って行ってコンチネンタル社製の夏冬
兼用ランフラットに履き替えたら何の問題もなかった。
・・・ということでブリジストンは信用していない。

690 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 21:15:27.44 ID:QzJeqr6c0.net
こういう時代の先端感ある商品大好き♪
経験として乗りたいし買いたいなぁ
チューブに樹脂詰めただけの誰でも思いつくアレって重いし
クッション性が消えて硬いから段差拾って手首やお尻が痛くなった

691 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 21:31:36.26 ID:RKNEtRad0.net
>>7
ワシのこの3日間、
37歳、無職2年目。

1日目
昼食 近所の「はなまるうどん 」のかけうどん 130円
夕食 近所の「はなまるうどん」のかけうどん 130円

2日目
昼食 近所の「はなまるうどん 」のかけうどん 130円
夕食 近所の「はなまるうどん」のかけうどん 130円

3日目
昼食 近所の「はなまるうどん 」のかけうどん 130円
夕食 近所の「はなまるうどん」のかけうどん 130円


店で食べるからお茶も水も常識の範囲内で飲み放題。
しょうがも天カスも常識の範囲内で入れ放題。
ゴマのセルフサービスもあるよ。
こっちにしなよ。

692 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 21:38:15.97 ID:WfpIV7mq0.net
俺の職場のフォークリフトのタイヤw

693 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 21:44:57.44 ID:EwL+x5kR0.net
>>658
チューブにゴムみたいのを注入するやつ以前やってみたけどそのぶん重量が重くなるし
2年でタイヤが磨り減ってチューブが剥き出しになって穴が空いて中のゴムが漏れ出して
自転車ごと処分するしかなくてもう最悪だったわ

694 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 21:47:49.93 ID:f8c36AiB0.net
タイヤ減るしタイヤ買い替えないといけない、しかも結構高い

695 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 22:57:53.96 ID:YR9XXogf0.net
地震に強いから売れるだろうな。

696 :名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 23:20:37.60 ID:tM3+R9TQ0.net
これカーブでタイヤを倒した時に
横方向の分力で衝撃吸収樹脂が撓んで
回転がよれないか?

697 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 08:00:02.93 ID:gf+qF/Zp0.net
この試作はチューブとスポークの置き換わりになれば良さげ。
タイヤは既製品を使いたいな。

698 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 08:57:14.43 ID:8G9dW+mp0.net
重いんでしょ?

699 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 09:02:51.48 ID:8WlhQ5/e0.net
乗り心地と耐久性はどうなんだろう?

700 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 09:33:25.11 ID:8f0w+5JX0.net
>>504
ママチャリレベルのノーパンク自転車てそんな重くもないし高くもないべ

701 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 10:10:52.84 ID:8G9dW+mp0.net
この程度の技術が進んでないのかよ。

702 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 11:06:20.66 ID:aStg52Ay0.net
パンクしないというより、バンクしたタイヤ前提のホイールって感じだね。

703 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 11:09:58.62 ID:XCkGyW9k0.net
チュウブの代わりに、硬質ウレタンいれるんでしょ?

704 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 11:10:04.87 ID:1+aXoDdk0.net
ていうか中華産のパンクレス自転車自体はもう10年前からあるよね
カインズホームでも売ってたし

705 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 11:11:07.15 ID:IIWOaT1i0.net
モノとしては結構前からあるけど
お高いからなかなか普及しないやつでしょ

706 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 11:29:43.35 ID:KobsL/xZ0.net
日本の大名って何であんな揺れまくる籠に乗って参勤交代したの?
馬車の文化は入っていただろうし、速いし気分悪くならないし良いじゃんね?

707 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 11:42:25.05 ID:mrNLW6BH0.net
高校生の頃、近所の友達と同じ高校へ通学
往復5キロくらい
俺の自転車はブリジストン
友達の自転車は島野
俺の自転車だけやたらパンクする
とうとうタイヤ交換までしたけど、友達の自転車は卒業まで無事
ブリジストンはひどいイメージしかない

708 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 11:49:17.56 ID:WDzixH2h0.net
>>250
それ、自転車屋さんで言われた

709 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 11:55:08.52 ID:j39zqhV/0.net
300Cもあんの?パンクしまくりで捨てたい。10万もしたのに。

710 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 13:08:21.68 ID:zz4D5o4u0.net
>>60
どれもこれも重たいんだね、やっぱり。

711 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 13:09:35.36 ID:oe1rDIRL0.net
木枠ならパンクしねーんじゃね?

712 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 13:24:11.98 ID:nZTOwt2A0.net
普段の実用性は?だが、震災の時は重宝するだろう
自治体とかに何台か置いとけばいざという時役に立つんじゃね?

713 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 13:28:37.93 ID:B9zZQIEz0.net
自転車と言えば親や兄弟が空気を入れているイメージが有るから
俺もよくシュコシュコ入れてたのでパンクしなかったのか。
自転車も車もパンクの経験はないわ。

714 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 13:34:00.21 ID:Onp+qKyF0.net
まだ出来てなかったのか

715 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 13:37:48.45 ID:pL9Mxpvd0.net
>>713
少なくても多くでもよくない
後パンクしやすいかは走る道にもよる

716 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 13:38:49.68 ID:iT4gSmV5O.net
これ 自転車屋の前を 通るたびに、見てるけど、重そうだわ
高いし、乗り心地悪そう
サドルのサスペンション付き型の自転車が良いのかなぁ?

717 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 13:38:52.17 ID:M+2SZD8t0.net
は?

中にウレタン樹脂詰めたのもう随分昔からあると思うが・・・

718 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 13:41:41.89 ID:Cp2XJucg0.net
あまり空気入れすぎると良くないと思ったらそうじゃないんだな。
空気抜けた状態で走ってるとパンクしやくすくなるのか。
知らなかったわ。

719 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 13:41:50.64 ID:u66RIDZs0.net
>>689
隙あらば自分語り

720 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 13:43:24.93 ID:vIl5IgRa0.net
>717
ウレタンとか入れちゃうとクッション性能が落ちて
スポークが衝撃でよく折れるていうか切れやすくなる

721 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 13:44:14.75 ID:79T98cyv0.net
軍事用ですでにあるだろ。100%しないとはいえないが

722 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 13:48:02.25 ID:vglHXjeK0.net
さすが日本って思った奴www
これミシュランのパクリなんだぜ

723 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 13:49:51.72 ID:3y/kgLZ40.net
うちのおやっさん(戦前生まれ)は、子供の頃すべてタイヤの中身がゴムで満たされた自転車があったといってた

724 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 13:51:53.85 ID:iKWoCoH00.net
>>3
パンクの修理なんて面倒なだけで割に合わないだろ

725 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 13:56:35.10 ID:uxiUSABR0.net
他メーカーはとっくに実用化してる
ttp://chacle.jp/#top

俺も使ってるが、パンクしないしマメに空気入れる必要もないから凄い楽
中華のバカ安自転車よりは高いが、ブリヂストンとかの普通の自転車よりは安いくらい

726 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 14:00:43.49 ID:pL9Mxpvd0.net
チャクルはゲルやホースよりは軽い
三万弱はするが

727 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 14:01:18.56 ID:iugO42Uy0.net
戦争中にもあたでしょ

728 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 14:01:40.87 ID:XNmfRFtC0.net
たまにはパンクして分解した方がいい。メンテに詳しくなる良い機会だ。

729 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 14:03:52.30 ID:YFDqoZfz0.net
>>724
自転車屋の収入の半分はパンク修理だろう。

730 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 14:05:06.63 ID:Unj6Ir5c0.net
ママチャリのゴムタイヤの耐久性は凄いよな。
下手したら10年以上乗ってる。

731 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 14:08:24.08 ID:Ca3PedO20.net
自動車のタイヤを作れよw

732 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 14:13:30.43 ID:A4iDZMckO.net
走ってる内に自動で空気を入れてくれる自転車は、もう消えたのかな
ちょっと興味あったのに
樹脂製は劣化早そうで躊躇ってしまう

733 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 15:10:17.38 ID:TApqy4Iu0.net
ブリジストン=鳩山家

734 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 15:11:34.29 ID:CIBf4MD70.net
タイヤが重くてフレームが曲がるのは勘弁。

735 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 15:13:11.17 ID:W2ICGX1p0.net
>>7
4年3ヶ月前の書き込みの改変スンナ。しかもつまらん

736 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 15:17:14.67 ID:eVPQOpqH0.net
スポーク破損したら自転車屋はもっと儲かると

737 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 15:28:33.23 ID:DL2J4Aa00.net
核兵器で荒野だらけの時に役に立ちそう

738 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 17:29:13.53 ID:Gy21QDE60.net
電動アシスト自転車はノーパンクタイヤがいいぞ
後輪はよくパンクするから

739 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 17:30:58.47 ID:uU+zLaxL0.net
よし、カスガに乗らせてみようぜ

740 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 17:40:25.80 ID:fXHCobNe0.net
パンクはしないが耐用年数は2年とか?

741 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 17:58:07.12 ID:V6QzTkSk0.net
>>724
手馴れたひとなら10分未満で1000円とれるじゃん。

742 :名無しさん@1周年:2017/04/21(金) 19:07:24.81 ID:fifuvEIA0.net
カブのタイヤも開発してくれ

743 :名無しさん@1周年:2017/04/22(土) 01:52:16.60 ID:7t24omPJ0.net
高額自転車、売れ行き快走 電動は10万〜12万円が主流  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO03491970Q6A610C1000000/

気軽に乗れる暮らしの足というイメージが強い自転車で、高額品の売れ行きが好調だ。
一般的な自転車だと数千円から3万円で買えるが、電動アシスト自転車は10万円以上する商品が一気に普及した。
趣味として楽しむ自転車も10万円以上が当たり前になった。圧倒的に高い自転車にはどんな魅力があるのだろうか。

■電動アシスト自転車、スポーツ自転車の市場が拡大
(中略)

電動アシスト自転車の快進撃 ついにバイクの年間出荷台数を追い抜く
http://diamond.jp/articles/-/11028
二輪市場の新スター、電動自転車 出荷台数はバイク抜く
http://cyclist.sanspo.com/8483
電動アシスト自転車、原付バイクの2倍売上 存在感高まる
http://thutmose.blog.jp/archives/45444067.html
電動アシスト自転車で自動車代、交通費節約。健康にもなれます。
http://denryoku-jiyuka.net/articles/0jSb9
これは意外!電動アシスト自転車が実は良い運動になる!電動アシスト自転車で「経済的×エコ×健康的な贅沢生活」 脳の活性化で仕事や学業にも好影響
http://jitensha-hoken.jp/blog/2014/12/dendou-exercise/
http://endokoro.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-1563.html
自転車ダイエット効果(電動アシスト自転車でもOK)
http://i.imgur.com/whfVi.jpg

744 :名無しさん@1周年:2017/04/22(土) 02:32:18.21 ID:fO8r6DOW0.net
http://i.imgur.com/M47a3YG.jpg

745 :名無しさん@1周年:2017/04/22(土) 03:10:26.96 ID:JOgSserp0.net
タイヤというより車輪じゃね?

総レス数 745
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★