2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食/カクテル】完璧なマティーニ、かき混ぜる時間は40秒まで−ウオッカの達人が伝授

1 :あずささん ★:2017/05/26(金) 07:49:18.26 ID:CAP_USER9.net
フランス産高級ウオッカ「グレイグース」の醸造責任者であるフランソワ・ティボー氏は、アルコール業界の革命児だ。1982年にボルドー第2大学でワイン醸造の学位を取得。ドイツ産リキュール「イエーガーマイスター」の販売で富を築いた資産家にして起業家の米国人シドニー・フランク氏に採用された際、仏コニャックメーカー、H・ムニエでの仕事でその名を知られるようになった。高級ウオッカ市場の穴を埋めるため、フランク氏とティボー氏は詳細なレシピでスピリッツ(蒸留酒)を生み出したが、それは「世界最高のウオッカ」として知られるようになりそうだ。

ティボー氏はウオッカ造りに携わっているものの、最初にとりこになったのはワインだった。今でも生まれ育ったフランスのコニャック地方在住で、父親はワイン醸造家だ。学生の時、ブルゴーニュ地方のブドウ畑クロ・ド・ブージョで毎年収穫に参加。この地域は、ムルソーの白やジュブレ・シャンベルタンの赤などティボー氏お気に入りのワインの産地でもある。

ティボー氏は、学業を修めるためボルドーに移った際にボルドーワインに出合った。特にサン・テミリオンの赤ワインのファンだ。「今はコート・デュ・ローヌのワインを楽しんでいる。オークの香りは少なめだが味わいは豊かだ」と語る。この他、愛好家がセラーにそろえるワインとしてシャトーヌフ・デュ・パプのほか、ローヌ南部の銘柄バケラスとジゴンダスを勧める。

夏のパーティー向けにティボー氏が推薦するのは、ロワールバレー産の香りの良いワイン、サンセールブラン・レ・モン・ダネか、同氏が卒業した大学の教授だった醸造家の手によるシャトー・レイノン・ソービニヨン・ブランだ。

ティボー氏はドライマティーニについては非常に明確なレシピを持っており、もちろんウオッカは欠かせない。バーテンダーの腕を見分けるのに良い方法であり、「シンプルなカクテルだが、正しく作るのは難しい」と同氏は話す。

ティボー氏にとって理想的なマティーニはシェイクするのではなく、かき混ぜて作る。「そして、氷はとても冷たくなければならない。カクテルと氷がシェイクしなくてもうまく溶け合っていることを確認する必要がある」。そのために、混ぜる時間は40秒を超えるべきではないという。「バーテンダーは非常に精密でなければならない」と同氏は語った。

ソース/Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-05-25/OQHKOP6TTDS201

2 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 07:50:47.04 ID:V7PsvgHj0.net
マティー2

3 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 07:51:32.31 ID:o+8/GIbSO.net
>>2
頓知がきいてるね☆

4 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 07:51:47.51 ID:znFsQsuW0.net
そんなになまてぃーにゃい

5 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 07:52:27.62 ID:V7PsvgHj0.net
>>3
恐縮です

6 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 07:52:42.12 ID:K7T/dKT70.net
vodkaの達人なら
シェイクしないと

7 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 07:52:56.03 ID:ImO+EIez0.net
007

8 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 07:52:57.55 ID:OaKGtJu40.net
普通はジンベースだけどな

9 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 07:52:57.96 ID:4Cr413v60.net
酒はなんでも好きだがウォッカだけは受け付けない

なんか工業?の味がする

10 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 07:53:17.55 ID:zyjaXVlx0.net
ボンド、ジェームズ・ボンド

11 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 07:53:21.52 ID:69sJaIzw0.net
40秒もまぜるの??

12 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 07:54:15.89 ID:a0pALvsh0.net
マティーニはジンだろ

13 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 07:54:17.72 ID:+h9Mib2U0.net
マティーニとだけ注文してウォッカ使われたら怒るわ

14 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 07:54:18.75 ID:1YRHxW6k0.net
マティーニに限らず、ステアリング全般なのかな?

15 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 07:54:28.68 ID:PdBGhmWC0.net
>>9
そう?うぉっかしいなぁ

16 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 07:54:47.29 ID:L3uzzhrN0.net
101回目のプロポーズ

17 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 07:54:55.76 ID:MEwyZ0Kz0.net
ステアでなく、シェイクで

18 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 07:56:14.06 ID:V7PsvgHj0.net
チャーチル首相のドライマティーニ

英国首相のウィンストン・チャーチルは、ドライベルモットのボトルを眺めながらジンを飲んだ、あるいは執事に耳元で「ベルモット」と囁かせながらジンを飲んだ

19 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 07:57:54.61 ID:1YRHxW6k0.net
マティーニの意味は「混ぜる」か何かでジンとベルモットとは限らない

20 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 07:59:02.49 ID:P8VU8rMo0.net
グレイグースは確かに美味いけど
マティーニを作るにはあっさりしすぎの
ウォッカのように思う。
ウォッカマティーニならスミノフか
ストリチナヤあたりがいいな。

21 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 07:59:18.87 ID:jQV+qe/q0.net
>>18
単なるアル中

22 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 08:01:18.10 ID:RTQIykN90.net
>>18
>あるいは執事に耳元で「ベルモット」と囁かせながらジンを飲んだ

アッーかよw

23 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 08:02:03.69 ID:rSsb50+O0.net
しゃらくせえと思ってたが
自作したら結構うまいw

24 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 08:03:57.49 ID:zyjaXVlx0.net
マスター、ウィスキーのウーロン茶割りね

25 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 08:07:57.51 ID:lYSkcpY10.net
>>9
工業?の何かを飲んだ事あるの?

26 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 08:10:39.56 ID:LhQDbF0N0.net
職人の作るカクテルはどうしようもなく美味い

27 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 08:10:48.70 ID:ss/XtFkk0.net
氷を入れてステアするのは冷やすためだと思ってないか?お嬢ちゃん

28 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 08:11:56.12 ID:qELJDmS80.net
>>20
マティーニ用のジンお勧めある?
普段はビーフィーター使ってる

29 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 08:12:33.40 ID:MzbYG6nd0.net
マスター、スコッチを少っし

30 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 08:13:57.78 ID:TzSEiWxZO.net
マスター
…とびきりドライで
なんて言っちゃったりなんかしちゃったりして

31 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 08:18:20.71 ID:TEQcm7To0.net
ウォッカの達人がマティーニ???
毛利マティーニ飲んでみろよ雑魚

32 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 08:18:31.95 ID:6JzKQJ0/0.net
ウオッカマティーニか飲んだ事無いな

33 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 08:19:18.60 ID:qbjx7Z/S0.net
>>28
ゴードン

34 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 08:19:21.64 ID:6JzKQJ0/0.net
>>28
前のゴードン
でもラベリングも味も変わってしまった・・・

35 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 08:20:56.97 ID:1ZfYLM1t0.net
長すぎだな
ほんとのドライマティーニは
ベルモットを注いだカクテルグラスの内面に回転させてサッと流し
そこにキンキンに冷えたドライジンを満たす

36 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 08:21:42.42 ID:iQOMQFv20.net
ウェイター泣かせのマティーニ
新人の頃はテメーでバーカウンター行って注文して来いよって思ったもんだ

37 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 08:22:36.29 ID:GUtVTgGS0.net
スノッブ

38 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 08:23:00.92 ID:TEQcm7To0.net
そもそも今時ドライマティーニ、エクストラドライマティーニ、リンスマティーニは流行らない
ウォッカでドライでステア?馬鹿じゃねーの

39 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 08:23:25.37 ID:DudOn8hc0.net
ドーラが一言

40 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 08:24:45.85 ID:WkvqGawa0.net
40秒が長すぎるなんて当たり前じゃん
「カップラーメンはどんなに長くとも5分を超えてはならない」て言ってるようなもんじゃん
こいつのカクテルまずそう

41 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 08:30:47.77 ID:dAEJCt+o0.net
マティーニの瓶売りってないよね?
ベルモット日持ちしなさそうだから買うの嫌なんだよなぁ

42 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 08:39:15.31 ID:AX7pkTYA0.net
あと40秒待ってぃに

43 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 08:43:31.21 ID:KNj5LJEv0.net
マティー二はドライだ

私はボンド

44 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 08:45:36.81 ID:BXRM+/h60.net
>>41
保つよ、冷蔵庫保存。

45 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 08:48:47.09 ID:qELJDmS80.net
俺はベルモットを冷蔵保存して二ヶ月くらい使う
ジンは冷凍庫入れて、冷やしたマティーニグラスに直で入れて混ぜて飲んでる。
この方法でキンキン冷えてるからステアとか面倒でしない

46 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 08:58:10.37 ID:P8VU8rMo0.net
>>28
ジェームズボンドを気取るならゴードン。
ゴードンは粘りが強くてオイリー。

ライトさを楽しむならビーフィーター、
ボタニカルの華やかさならボンベイサファイア、
重厚感を楽しむならブードルス(日本では手に入りにくくなった)。
スパイシーな香りを楽しむならタンカレー。
ちなみにタンカレーno10とタンカレーは
全く違うキャラクタ。

以上が昔から愛されているジン。
最近はジンブームで本当にたくさんの
新しいジンが出てきている。
いいバーでは最新のジンを取り入れているところ
多いからバーテンダーに聞くのがいいよ。

ちなみに自分が好きなのはNo.3ジン。

47 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 08:59:00.90 ID:Kozjd6610.net
>>18
言ってる事の意味が不明なんだから、どういう事?

48 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 09:03:37.26 ID:zIQ1hShGO.net
今の日本向けスミノフは韓国製だからな。絶対に飲まんわ。

49 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 09:07:31.65 ID:eax3DS5U0.net
マティーニはジンが好き。強いからロックで。
てか、日本の飲食店でマティーニ無さすぎ。悲しい。

50 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 09:07:49.10 ID:f9EoWedC0.net
>>48
韓国製になってからスミノフやめた人多いよね、味も変わったのかな
スミノフはアホな事したなぁ

51 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 09:10:40.14 ID:G58J0+2I0.net
ベルモットの蓋の匂いを嗅ぎながら凍ったジンを飲むのが最強。

52 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 09:13:26.57 ID:tjyo8eh10.net
俺は色々試したが、結局7:1でステアに落ち着いたんだけどおまえらはどうしてる?

53 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 09:13:45.95 ID:Yy64wpNP0.net
ウォッカ・トンスル、ステアではなくシェイクで
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ .∧    ∧
       ∧_,,∧       / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____

54 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 09:15:07.13 ID:CbUO9Yub0.net
スミノフ飲むくらいなら米国産のSKYYウオッカ飲むわ

55 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 09:16:26.93 ID:Yy64wpNP0.net
チョンを避けるためにスミノフ飲んでたのに、
2015年7月からチョン製になってたんだね

56 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 09:19:07.88 ID:NCnRDejE0.net
マルガリータの方が好き

57 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 09:26:26.88 ID:6GKQJ0dG0.net
>>47
ジンやウォッカが強ければ(濃ければ)強いほど「ドライ」と言われていたらしいから、ベルモットをイメージしながらジンを飲んだんじゃないのかな?

ベルモット1滴にジンを入れたマティーニもあったらしいから。

58 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 09:27:38.00 ID:hCtVCQ1HO.net
コナンで読んだな

59 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 09:30:25.32 ID:yFpAf2Yx0.net
>>31
毛利さんにマティーニ作ってもらえうと得した気分になる

60 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 09:36:40.85 ID:0osLSj5g0.net
昔、カクテルなんて適当だろと思ってたけどチェーン居酒屋とバーじゃ全然味違うのな
ちゃんと作ったやつうめえ

61 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 09:39:59.85 ID:ZkL/CZvn0.net
>>24
松っちゃん…

62 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 09:42:27.99 ID:62UPo4Yx0.net
ドライベルモットは小瓶無いの?余るよね

63 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 09:45:44.98 ID:TxbBtjIu0.net
毎日ジントニック飲んでたけどな、メキシコのライムが値上がりして、大分のカボスに替えた

64 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 09:49:34.95 ID:Tcny4/p50.net
>>46
あんたこのスレの重要な主題を語り尽くしちまったな
あんたと飲んでみたいわ

ベルモットについても語りますか
ベルモットのコルクをジンの入ったグラスにかざすだけ、はさすがにアホかと思います

65 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 09:57:02.70 ID:haTgUaRj0.net
確か京都で李の美という和製ジン作ってるんだっけ?
どんな味なんだろ?

66 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 10:03:36.97 ID:mA7oIFnX0.net
>>65
良く言えば細面の日本美人。
悪くなる言えば線が細い。
ロンドンジンのような力強さは無い。
バーテンダーさんにこれで
マティーニ作って貰ったことあるけど
ベルモットの分量をロンドンジンなどよりも
抑えないとベルモットが強く出てしまう。

自分はマティーニよりはキンキンに冷やして
ストレートで飲むほうが美味しさが分かるなあ
という印象

67 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 10:06:46.97 ID:mA7oIFnX0.net
>>64
チャーチル式は半分ネタだよね
自分なら水を飲んでジンを妄想する極地にたどり着きたいw

68 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 10:08:19.27 ID:mA7oIFnX0.net
あ、コルクをかざすからチャーチル式じゃないか、すまんです

69 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 10:10:19.74 ID:F2E6h37b0.net
>>18
執事がベルモットを口に含んでチャーチルの側ではあって息出すんじゃなかった?

70 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 10:20:38.87 ID:S7dsjIkg0.net
>>50
こないだスーパーでウォッカ買おうと思ったら、スミノフもギルビーも韓国製で買うのがなかった。

最近は飲む人少ないのか普通の店にはウォッカってあまり置いてないな。
昔はズブロッカとかどこにでも普通に売ってたのに。
ドンキ行ったらスカイウォッカがあったので、これでいいやと思ったが。
そんなに拘りはないんでね。

71 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 10:26:41.80 ID:ovHhJ0sH0.net
チャーチル?
誰もバーマスというやつはいないのか

寂しいな

72 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 10:39:30.34 ID:bs8gZiyg0.net
>>70
アブソルートはダメかね?

73 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 10:40:36.12 ID:QXD090YI0.net
呑む時間も秒単位で管理されそう。

74 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 10:43:37.22 ID:P3TL0vDh0.net
市販カクテルっていっぱいあるのに、何でマティーニは売られてないんだろうね
いちいちベルモットだジンだオリーブだと面倒臭いんだよ

1997年ごろ一瞬だけあったのは知ってる(アルコール12%くらいだったけど)

75 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 10:56:43.80 ID:mA7oIFnX0.net
>>74
飛行機乗るとアルコールメニューにマティーニがあって、
調合済のものがパックされていて、
プラスチックの蛇口から出る。

そういうのを飲むとマティーニってのは
作り手の所作も味わいのうちなのかなと思う

76 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 11:07:49.79 ID:haTgUaRj0.net
>>66
成る程。そのままストレートで飲んだ方が良さそうなのね
一度のんでみたくなってきた

77 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 11:23:48.64 ID:9hwr0xgu0.net
バーテンダーって道具に関しては進歩がないよね
ミキシンググラスの中でどれだけ氷を溶かさないように冷やすかって聞いたけど
二重壁になってるミキシンググラスを冷凍して使えば氷なくても冷やせるじゃないか
そりゃ一流のバーテンダーなら普通に作ってもいいけど腕が悪いバーテンダーなら道具に頼ってもいいんじゃないか?
客も伝統のスタイルで不味いカクテル飲むより最新の道具で作ったうまいカクテル飲みたいと思うが

78 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 11:24:07.08 ID:2C6+enJx0.net
グラスにベルモットを2〜3滴
冷凍庫で冷やしたビフィータージンを注ぐ
カクテルフォークに挿したオリーブで軽くステアー
オールドファッションドグラスで飲むのが自分流

79 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 11:32:20.68 ID:mA7oIFnX0.net
>>77
多くのバーではマティーニ用には
冷凍庫でキンキンに冷やしたジンと
冷蔵庫に入れて冷えているドライベルモットを使うから
冷やすという観点から言えば氷すら必要ないのかもしれない
氷はなるべく溶かさないとはいえ
溶かすことで味わいがまろやかになるのも
また事実。

シェークやステアの科学的分析は
近年やっと始まったばかりだよ。
新しい道具もこれからどんどん出るはず。

そういう新しい試みを取り込むバーと
昔ながらのやり方を守るバーと
飲み手としては良し悪しじゃなくて
両方楽しめたらいいなと思う

80 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 11:46:38.28 ID:BlWYwZSR0.net
ジンで氷をウォッシュした後にジンを捨てて、新しいジンを注いで再度ステア
水っぽさの全くないマティーニの出来上がり

81 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:00:17.50 ID:P3TL0vDh0.net
ベルモットをお店に買いに行っても、無駄に大きい瓶しかない
もっと小さいのでいいのに

82 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:16:53.31 ID:/HTU7DPu0.net
>>47
当時は大戦中でベルモットは敵国フランスの酒だから大好きなカクテルを我慢したってこと

83 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:22:42.07 ID:/HTU7DPu0.net
>>82
間違えたイタリアだったわ>敵国

84 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:29:00.85 ID:jLEIEF6Q0.net
えーと、マティーニにウォッカ入れるのはウォッカマティーニだろ

85 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:30:07.96 ID:jLEIEF6Q0.net
>>82
スペインのベルモット使えば良いのにね

86 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:32:18.18 ID:jLEIEF6Q0.net
>>79
流行りの新しいことだけやる店じゃなくて、
ベーシックな技術の上にチャレンジしてるとこはいいよな

87 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:37:34.09 ID:jUWFDqTHO.net
ウォッカといえば奥飛騨が一番好き
グレイグースはあまり印象にないな

88 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 12:51:54.61 ID:c60itiRs0.net
>>77
バーは見るだけでも楽しいからね
客は職人技を求めている

89 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 13:10:00.43 ID:CVe3Wqes0.net
バーでカッコよく時間を過ごせるスキルが無いから行けない

90 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 13:16:42.33 ID:VZBAkeOpO.net
シェイクしても水っぽさが一切ない、氷が一切溶けない技術を身に付けてこそ、真のバーテンダー。

まあ、ドライアイス使えば良いことではあるが。

91 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 13:28:07.73 ID:mA7oIFnX0.net
>>90
毛利さんの100回ステアとか
上田さんの氷浮かべギムレットとか
レジェンドの境地まで行くと
クラシックカクテルというよりは
その人のオリジナルカクテルのように
なってしまうけど
まあ普通は水っぽくならないように
作るほうがいいよね。

92 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 13:51:50.90 ID:sxfXo1oP0.net
>>49
その強すぎるのが人気が無いんだよな、女性には絶対オススメ出来ない
こればかりは日本人の体質的にしょうがない

93 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 14:32:02.80 ID:pBea1Ggz0.net
バーなら無いはずがないし食事メインだと食い物には合わないからなぁ…
コースだったらウェイティングバーかホテルのバーにでも行くのが宜しいのでは

94 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 15:22:00.79 ID:rUesO9bN0.net
>>13
海外ではウォツカ版の方が多いけどな

95 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 15:48:28.47 ID:eax3DS5U0.net
>>92
そうw
自分はでかいマティーニグラスに並々と注がれてたら冷たいうちになんて飲みきれないし、急いで飲んだら一杯で終了!

96 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 17:34:37.71 ID:pBea1Ggz0.net
デカいマティーニグラスって色々間違ってない…

97 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 20:14:05.46 ID:V9CZ9FrO0.net
モヒートはブームになってもマティーニはブームにならないね
みんな名前だけは知っている程度

味はマンハッタンの方がこのみだけど

98 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 20:29:38.26 ID:GsgSmEPr0.net
ミキシンググラスの上でベルモットの栓を抜くだけのマティーニしか飲まん

99 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 20:30:42.91 ID:GCDLg4Yo0.net
>>97
マティーニは強すぎるからな
ただマティーニ、ギムレット、サイドカーを飲まずにカクテル云々言うなよって感じ

パスティスなんかは流行る要素あるよ
水割りで白くなる演出と案外色んな食べ物に合う

100 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 20:32:31.15 ID:GP74rfwt0.net
>>9
韓国産のスミノフでも飲んだか
ウィルキンソンも不味いぞ

101 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 20:34:35.33 ID:GCDLg4Yo0.net
スミノフが韓国云々言ってる奴は馬鹿
ウォッカなんか違いでるかよ
アホマヌケ

102 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 20:35:36.12 ID:GsgSmEPr0.net
>>96
カクテルグラスにも大小サイズがあるよ
大は結構大きい
小 2オンス〜2オンス半
大 3オンス〜

103 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 20:41:24.07 ID:+9MjA2nQ0.net
ギブソンが好きだな

104 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 20:42:59.61 ID:OnkDlgPj0.net
ウォッカってロシアでもあまり飲まれなくなったそうだが
日本でいうところの甲類焼酎だろ?

105 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 20:46:58.04 ID:+9MjA2nQ0.net
>>104
最近の某有名ウォッカは韓国産だし

まだヴェスパーは出てないのか?

106 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 20:47:05.86 ID:V9CZ9FrO0.net
ウォッカだけでいうならシロックが好き

107 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 20:54:55.01 ID:GsgSmEPr0.net
色が綺麗に重なる「レインボー」 注文するなよ 面倒くさい
ブランデー 「グラス焼いて」 言うなよ バーテンダーは腹の中でカッコつけやがってと思ってる

108 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 21:04:20.07 ID:X+pqbwdB0.net
>>104
温暖化様のおかげで
エタノール濃度が低くても凍りにくくなってきた

109 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 21:04:25.62 ID:wsq9MIo60.net
速報性無し

110 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 21:15:05.00 ID:dRu3sShZ0.net
>>1
>ティボー氏にとって理想的なマティーニはシェイクするのではなく、かき混ぜて作る。そして、氷はとても冷たくなければならない。

そんな当たり前の事を語られてもだな…

111 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 21:43:35.11 ID:FZqjXcvk0.net
ステアでなくシェイクで

112 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 21:47:25.27 ID:FZqjXcvk0.net
チャーチルのマティーニのレシピ

ベルモットの瓶を置きます
それを横目で見ます(正視すると甘すぎます)
ジンを飲みます

113 :名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 21:55:39.24 ID:BEvkheTd0.net
うまいマティーニを求めて3リットルぶんぐらいつくった俺の結論:

普通の製氷機や冷凍庫じゃ温度高すぎてムリ

114 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 00:26:22.28 ID:gOFQRdDf0.net
>>31 >>59
底が浅くて草が生える
だんちゅうとか見た田舎者か真性のかっぺか()

115 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 00:29:22.74 ID:zOVpf0m30.net
ジンは、ジン。
ウォッカは、ウォッカとして飲む。それだけ。

116 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 00:41:41.34 ID:oWyeio9n0.net
いや、韓国の酒造メーカーは、デタラメに作ってるところが多いからね

眞露がいいというのは、ここだけがまともに作ってるから

117 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 00:45:58.54 ID:Bz4STjCp0.net
ウオッカの達人かよ
ならシェイクでウオッカマティーニだろ

118 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 00:56:20.35 ID:wIvWDlZM0.net
ヴォドカって強そう

119 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 01:09:24.26 ID:Qj82Pz3X0.net
オリーブいらない

120 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 03:22:44.27 ID:cJuo0jpO0.net
ジンと言うお酒はイメージが悪い。
特にイギリスでは。
その影響でアメリカ始め世界のあちこちでイメージが悪い。
元々はオランダのライデン大学医学部で考案された薬酒であった。

それが大昔にイギリスで、今に至るまでも国民飲料とされるビールに、高額の税金をかけた王様のせいで、イメージが失墜した。
高いピールの代わりに、貧しき労働者階級があおったのがジン。
安くて強いので少量で酔える。
無色透明なので、傍目には酒かどうか分からない。
かくして街中に失業者のアル中が、ジンの匂いをプンプンさせながら昼日中からゴロゴロと横たわる光景が当たり前になった。
以来ジンは安酒の代名詞で、マトモな人間、教養ある紳士が嗜むような酒では無いというラベルが貼りついた。

ジンの愛好家は存在するのだが、人前で生のままのジンなんぞあおったら、人格を疑われ、何を言われるか解ったもんではない。

そこで考えられたのが、オリジナルの量よりベルモットをグッと減らしたドライ・マティーニという変形カクテルだった。
本当は生のままのジンをグッと飲み干したいが、社会生活を守るためにエキストラドライ・マティーニを渋々飲むのだ。
チャーチルスタイルは言い訳で始まったのだった。

本物のジェントルマン、ユーモアを解し教養人で信念の人チャーチル。
そこで彼が引用され、スーパーエクストラドライ・マティーニと称して、リンススタイルや、ベルモットで濡らしたコルクでグラスの縁をなでただけの物を、これもマティーニだから、と詐称して飲むのだ。
バーテンダーが、仕上げにレモンピールをかざす事すら拒否するジン愛好家も存在する。

ジンをストレートで飲んでいたら、イギリスでは何を言われるか解ったものではないのだ。
だがチャーチルスタイルだと言えば、ベルモットのボトルを眺めながら、カクテルグラスやマティーニグラスにジンだけを注いで飲んでも言い訳が立つ。
私はマティーニ好きなんです。
と言えば良いのだ。
それは只ジンを飲んでるだけでは?などと云う輩がいたら、逆に野暮な奴、子供、無教養、ユーモアセンスが無いと蔑まれてしまう。

ジン&ビタースも、その言い訳の仲間だ。
こちらは色も付くので更に都合が良い。
しかしビタースがジンの風味を邪魔するので、本当のジン好きには敬遠されがちだ。

マティーニがカクテルの王様と呼ばれ、未だにオリジナルマティーニコンテストがあちこちで開かれ新しいレシピが生まれ、マティーニだけしか載っていないカクテルブックが書かれているのは、ジン好きがジンを人に後ろ指さされずに、心置きなく美味く飲みたいという情熱の産物なのだ。

したがってウォッカマティーニは邪道である。
それを、シェイクしてくれ、などと注文するジェームズ・ボンドは英国紳士らしくない。
しかし透明で度数の高いスピリッツは、すべからく下品である、というヨーロッパ人の空気からすると、スピリッツ好きにとっては一つの選択肢なのかも知れない。

マティーニをミキシンググラスでステアする代わりにシェイクし、オリーブの代わりにパールオニオンを飾ればギブソンというカクテルに名前が変わる。
こちらはシェイクした時に混ざる空気の粒のせいで少し口当たりが良い。
いかにもアメリカで生まれたカクテルらしい。
だがアメリカ人ではあるまいし、あくまでもキックの強いジンを好むジン好きならば、スーパーエクストラドライ・マティーニをアップストレートで、二口か三口で飲み干す事こそが天国と云うことなのだ。

キックの強い、度数の高い酒はストレートで飲もう。
ロックを注文する奴はガッツが足りない。
氷が溶けて薄まるのを待つなどは、冒涜だ。

121 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 08:43:09.54 ID:fqzUOcop0.net
>>120
つまり
ヤカンを眺めながらがぶがぶ君を飲んで
私はお湯割りが好きなんですと言えばいいんだな

122 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 12:05:09.86 ID:IHJROqoY0.net
>>120
くっさw

123 :名無しさん@1周年:2017/05/27(土) 22:18:43.30 ID:U4xYFYDW0.net
>>113
まあそうなんだよね。
マティーニは温度がキモ。

124 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 12:10:38.77 ID:YtNxo1DU0.net
O・ヘンリー「最後の一葉」で、傑作を描いて死んでいった世捨て人のおっさん、
あの人が呑んでいたのもジンだったな

125 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 16:32:48.68 ID:IMMJlvop0.net
>>120
こういうのダサ過ぎるわw

126 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 16:36:30.27 ID:wX67f3+N0.net
マティーニブルー

127 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 17:04:13.30 ID:sw1Oi9580.net
ジェームズ・ボンドのレシピ(カジノ・ロワイヤル)

 ゴードン・ジン 3、 ウォッカ 1、 ドライ・ヴェルモット(キナ・リレ社) 1/2
 氷みたいに薄くなるまでシェークし、深いシャンパングラスに注ぎ、薄く切った 
 レモンの皮を入れる。

128 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 17:06:25.90 ID:WFQTyrAc0.net
>>116
脳が汚れるから余計な情報知りたくない
いちいち書き込むな

129 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 17:22:45.72 ID:SOfAGfc10.net
>>42
俺は好き

130 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 17:28:33.92 ID:9LVOCa9r0.net
酒はよく分からんっつーか、
アルコールが入っているのが最大の欠点だな。
酔うのは仕方ないとして、舌がやられておかしくなる。

131 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 17:30:14.83 ID:CY8OQbZs0.net
http://cimg2.db.netkeiba.com/v1.1/show_photo.php?horse_id=2011106190&no=23391&tn=yes&tmp=no

132 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 17:30:21.91 ID:i3F5fICq0.net
>>130
俺ウイスキー好きだけど、最近チョコにもハマった。
なんか感覚が似てる。

133 :名無しさん@1周年:2017/05/28(日) 18:52:24.09 ID:UB7j31pB0.net
>>19
と思ってるバカがいる

134 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:40:02.23 ID:22FpCINu0.net
正直
マティーニ三角グラスで出されても
オトコだと次から頼むのやめるわ。
グラスだけで数万しそうな
リップが広がった深いグラスとかなら良いけど。
ロックグラスの肉の薄いヤツで出して。

135 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:45:36.73 ID:mTCqZYld0.net
>>40
ペヤングは10分だな

136 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:01:42.30 ID:DUIwnRSB0.net
まさかニュー速+でマティーニ語れるとは
いつもボンベイでバーテンのセンスでドライにしてもらい、オンザロックで飲んでる
カクテルの街だからバーテンごとに味が違くて楽しめる

137 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:04:02.34 ID:SS5J4d090.net
>>1
そんなキッチリしたマニュアルがあって、正確な方が美味しいなら機械に作らせても良さそうだな

138 :カズ:2017/05/30(火) 19:19:12.27 ID:nvNspK5D0.net
>>137
機械の場合は客に合わす事が出来ない
イレギュラーにはイレギュラー
毒を以て毒を制すということ

139 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:07:15.97 ID:zdgsyjf20.net
VodkaとMuskの香り残し〜

140 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:08:12.22 ID:Fj51YX9m0.net
>>139
Kill you笑

141 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:36:13.60 ID:/Nq3sMsj0.net
そもそもマティーニはステアだろ
シェイクはボンドマティーニ

142 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:37:29.32 ID:zzAmDsTm0.net
コブラも良く頼むけど旨いのかな

143 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:46:51.64 ID:QZKx9eHy0.net
そっと酒冷凍庫へ行ってしロック持ってきた

総レス数 143
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★