2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】関東人「さつま揚げ食べよ!」 関西人「それ、天ぷらやろ」 地域で違う呼び名、境界線はどこだ [6/16 Jタウンネット調べ]★6

1 :ばーど ★:2017/06/19(月) 10:59:16.20 ID:CAP_USER9.net
【都道府県別】 「さつま揚げ」を何と呼ぶか
http://j-town.net/images/2017/town/town20170615171748.jpg

魚肉のすり身を成型し、油で揚げたシンプルな料理で、軽く焼き、ショウガ醤油やからし醤油などを付けて食べる。おでん、うどん、煮物などの材料にも用いられる。そう、「さつま揚げ」のことだ。だが、ちょっと待っていただきたい。

この「さつま揚げ」という呼び方は、どうやら全国共通ではない。「天ぷら」という呼ぶ地域も多いという。
また本場・鹿児島県では「つけ揚げ」と呼ばれている、らしい。他にもさまざまな呼び方が......。

Jタウン研究所では、「さつま揚げ」の呼び方について、都道府県別にアンケート調査を行った(総投票数1758票、2017年5月16日〜6月13日)。
「さつま揚げ」、「天ぷら」、「つけ揚げ」、はたして呼び方にどんな地域差が出たのだろうか?

■全体の約8割を占める二強の対決は?

まず投票数で比べた結果は、天ぷら44.5%、さつま揚げ34.4%、はんぺん5.8%、つけ揚げ4.8%、(揚げ)かまぼこ1.9%、その他が8.5%だった。なんと天ぷらと呼ぶ人の方が、さつま揚げよりも多かった。下の円グラフのとおりだ。

【都道府県別】 「さつま揚げ」を何と呼ぶか [Jタウンネット調べ]
http://j-town.net/images/2017/town/town20170615171748.jpg

また各県ごとの最多得票を色分けして日本地図上に落としてみた。得票がなかった場合は白地のままにしてある。上の日本地図をご覧いただきたい。

東日本に「さつま揚げ」の水色、西日本に「天ぷら」の赤、と勢力範囲がはっきり分かれている。東日本の人にとっては、「さつま揚げ」と呼ばない人たちがこれほど多いとは驚きかもしれない。
「天ぷら」の方が多数派なのだ。逆に、西日本の人にとって、「天ぷら」以外の呼び方はなじみがないかもしれない。「天ぷらをさつま揚げ?よう言わんわ」、内心穏やかでない人もいそうだ。

「天ぷら」の勢いは、滋賀県78.3%、京都府80.7%、大阪府74%、兵庫県79.2%、奈良県83%、和歌山県81.5%と、近畿地方を制覇した。徳島県66.7%、香川県88.9%、愛媛県75%、高知県100%と、四国でも圧勝だった。また山陰や九州でも強かった。

一方、「さつま揚げ」はというと、茨城県85.7%、栃木県83.3%、群馬県75%と、北関東で圧勝、また埼玉県55.6%、千葉県47.6%、東京都49.9%、神奈川県59.6%と、南関東でも強かった。

「天ぷら」と「さつま揚げ」、全体の約8割を占める二強の対決は「天ぷら」がやや優勢というのが現状だ。
ところで、その他の呼び方だが、鹿児島県の「つけ揚げ」は予想どおりだった。また、お隣の沖縄県では「チギアギ」が優勢だった。

だが愛知県・岐阜県では「はんぺん」と呼ぶ人が最多数という結果となった。
東海エリアでなぜ「はんぺん」と呼ばれるようになったのか? また、新潟県と広島県で「その他」に票が集まったのも興味深い。

この辺りの事情は、Jタウンネット編集部は不勉強で知らなかった。ご存じの方はご教授いただけると幸いだ。

さつま揚げ
http://c1.staticflickr.com/7/6128/6005182021_9058cb7e2a.jpg

配信 2017年6月16日 06:00
J−CASTニュース
http://j-town.net/tokyo/research/results/244749.html

★1が立った時間 2017/06/18(日) 23:47:15.96
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497832646/

2 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:00:47.29 ID:clIHf4+OO.net
関東人の嫉妬には、うんざり。

3 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:01:23.90 ID:yXb0bf6l0.net
へそくせえええ!
お前らにぜひとも嗅がせたい

4 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:01:25.45 ID:TEbH0FRz0.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497832646/970
冷やし江戸
http://www.mangando.jp/img/hiyasiimokin_2017.png

5 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:01:27.74 ID:R+GP/oq30.net
関西人は下品

6 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:01:30.78 ID:bAd7DE1p0.net
九州ではさつま揚げ

7 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:01:38.57 ID:fgePuwSV0.net
>>前984
>じゃあ関西では「天ぷら食べる?」って聞かれたら
>「どっちの?」ってなるのかね?

そんなん関東でも一緒やろ

母親:「今日の晩御飯は天ぷらよー」
息子:「やったー!」

サ ツ マ イ モ の 天 ぷ ら

8 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:01:41.24 ID:SFmH7KSu0.net
少年よ!さつま揚げを食べよ!

9 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:01:53.05 ID:Yr56I5sr0.net
バカンサイw

10 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:01:55.55 ID:04dtrPJS0.net
東京一極集中のメディアによる文化塗り替えがどんどん進んでいくなぁ。

11 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:02:24.05 ID:3W1xc78E0.net
大正生まれのばあちゃんは天ぷらって言ってたがこっちはもうさつま揚げの認識だったから家庭内でも論争が起きたな

12 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:02:24.49 ID:FggG1qaz0.net
戦国時代後半、日本に来たスペイン人やポルトガル人はお菓子でも料理でも衣を付けたものを「テンペラ」と呼んでいたそうです。またポルトガル語の「調理・調味料」を意味するテンぺロ/temperoが「てんぷら」へとなまったものと言われます。

http://s.webry.info/sp/jack8.at.webry.info/201211/article_2.html

衣を付けたもの

衣 を 付 け た も の

13 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:02:26.26 ID:DZQk+Xmq0.net
白い四角い練り物を初めて食べたけど…
もう二度と食べることはないだろう…

14 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:02:34.68 ID:l2Ot15UV0.net
さつま揚げだな。
これが天ぷらになる理由が分からん。

15 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:02:40.10 ID:NIv9cAjD0.net
>>10
まだ九州人とかの食の押し売りならいいけど
関東ってw

16 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:02:42.87 ID:wq95q2ug0.net
関東じゃごぼ天のことをごぼうのさつま揚げっていうのか

17 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:02:43.91 ID:iJcJRXin0.net
話の脈略から普通に使い分けるわな
関東人は馬鹿か?つまらんことでいちいち

18 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:02:46.52 ID:yG0A5GAf0.net
関東の人ってハモ食べへんの?

19 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:02:50.87 ID:shCXM/bl0.net
西日本の人は「天麩羅」も「さつま揚げ」も「天ぷら」なの?

20 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:02:53.72 ID:InqIyVzz0.net
なんであれが天ぷらになるんだよwwwwwww
大阪民国はちゃんとした日本語を使えよwwwwwww

21 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:02:58.60 ID:xsyK9yJV0.net
呼び方なんて何でもいいだろ
天ぷらでは無いけどな

22 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:03:04.86 ID:aU00LLhL0.net
やだ、これ昨日の夜からなのに、6いってるとは!
乙ですみなさん。

23 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:03:06.87 ID:dzxzvVJh0.net
三重県人だが最近ちくわぶ知って食ったらうまかった
はんぺんは白いのより揚げはんぺんのが地元じゃポピュラー

24 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:03:11.53 ID:F4Nn3K+T0.net
おまえら、外国人に薩摩揚げを説明するときどうする?
テンプラ? それともサツマフライ?

25 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:03:15.79 ID:Qi+aNoqz0.net
冷やし中華、冷やし韓国まであるのに

冷やし日本、冷やしアメリカがないのはおかしい!
冷やし大阪、冷やし東京があってもいいじゃない!

26 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:03:26.35 ID:TastiVUD0.net
>>18
骨切り出来る職人が関東は少ないだろ

27 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:03:28.51 ID:3doqMxVg0.net
こんなんあった
http://www.shima7.com/tenpura/s-hiraten.htm

28 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:03:34.84 ID:iJcJRXin0.net
まあ俺は広島だけど
エビの天ぷらねーといってアレを思いつくような馬鹿おらんわな

29 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:03:38.47 ID:2IzPPTmQ0.net
>>13
なんでや!何が不満なんや!

http://www.kikuzato-shogetsu.com/wp-content/uploads/2012/09/catalog_shirouiro.jpg

30 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:03:44.61 ID:Ozr/Baga0.net
広島だけどさつま揚げを天ぷらとは呼ばないな。大阪だけじゃね?

31 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:03:46.88 ID:F1XhRAno0.net
まあ分類の深さの違いだからどうでもいいっちゃいいが

より詳細のさつま揚げと言ったのに対して
天ぷらだろって主張はないな。

32 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:04:06.06 ID:lB9vg5DW0.net
雑煮の分布と相関が有るような
http://www.konishi.co.jp/html/fujiyama/zouni/zouni/img/zouni_map.gif

33 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:04:09.24 ID:JS+tUMrJ0.net
結論: 東西の交流をせき止めてるハンペン名古屋人が悪い

34 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:04:13.10 ID:zmVQ9m4H0.net
オランダ人が油ですり身を揚げたのでてんぷらになったんだろ。

35 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:04:28.74 ID:Qi+aNoqz0.net
築地魚河岸三代目で知ったが
関西はハモをスナック代わりに喰う習慣があるらしいな
ほんと?

36 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:04:31.66 ID:Q6MJUMta0.net
九州では か ん ぼ こ
さつま揚げは鹿児島だけ

37 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:04:33.92 ID:loQAg1Io0.net
>>13
はんぺんはバター焼きして醤油かけて食べるとおいしい

あの食感が嫌いな人はいる

38 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:04:36.03 ID:TEbH0FRz0.net
>>7
昼飯に、寿司をつまみに行こうか

1, 回転寿司   大阪の食べ物   すし飯に偽装魚を乗せるだけ バッテラのごとく硬い食感のすし飯 
2, 江戸前寿司  首都圏の食べ物  すし飯と寿司種を握る 口の中でバラける

選べ!

39 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:04:38.24 ID:aU00LLhL0.net
>>30
大阪でも、一部の地域とか、ご老人の方とかあっちのかただよ。

40 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:04:41.89 ID:iJcJRXin0.net
>>30
その他ってあるけど何思いつく?自分はさつま揚げだけど
平べったいのが天ぷらでじゃこ天はじゃこ天て言ってるけど

41 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:04:51.26 ID:3W1xc78E0.net
ばあちゃんは天ぷらと言ってさつま揚げ出すし
寿司と言ってちらし寿司出すからな
がっかり感半端ないよ

42 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:05:02.65 ID:xjVFG3vK0.net
>>24
フライド・フィッシュペースト

43 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:05:09.00 ID:LRJ4QZPv0.net
>>19
多分年齢が関係してんだと思う
俺はオッサンだからどっちも天ぷらで通すよ

44 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:05:19.60 ID:o/KNnF130.net
>>16
ごぼ天とごぼうのさつま揚げは別物や

45 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:05:21.98 ID:7uWEhpG1O.net
はんぺんだろ
天ぷらとかないわ

46 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:05:40.87 ID:InqIyVzz0.net
>>41
ナマポ?年金?
ひもじい暮らししてんだな

47 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:05:57.24 ID:TEbH0FRz0.net
>>36
饅頭怖い 

48 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:05:57.45 ID:gYx2ryYN0.net
>>13
膨らんで面白いと聞いたからやってみて面白かった
食べるために買うかというとちょっと、、、

49 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:06:09.40 ID:InqIyVzz0.net
>>45
はんぺんは一番あり得ない
茶色いはんぺんがあってたまるか!

50 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:06:23.12 ID:kswLpn6Y0.net
おでんの具にする時てんぷら入れるって言うの?

51 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:06:23.95 ID:3W1xc78E0.net
>>45
ApplePen?

52 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:06:31.66 ID:AGiz770W0.net
天ぷらとは言わんな。
丸天かごぼ天か角天かじゃこ天か、

揚げ物の総称で天ぷらとは言うが、
練り物の総称で天ぷらとはいわないね。

53 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:06:37.59 ID:NlvKoCyq0.net
さつまあげの半分はお砂糖で出来ています。

54 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:06:37.76 ID:dg3X2y8C0.net
>>38
本来の江戸前すしって一口サイズじゃないんだぜw
口の中でバラける訳がないw

55 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:06:42.36 ID:R4MkZ3p/0.net
>>45
基本はんぺんは揚げてないでしょ?

56 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:06:51.94 ID:TastiVUD0.net
マクドナルドとマッキントッシュ・・・
関東人が必死で噛み付くも、現実はこう
マクド→日本マクドナルド創業者 藤田田 大阪人
マック→標準地名フォント Osaka font

トンキン惨めwwwww

57 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:06:52.69 ID:aU00LLhL0.net
はんぺんって、紀文のまっしろいやつしか知らない

58 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:06:55.42 ID:Y3lw0buk0.net
だから天ぷらはじゃこ天だって

59 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:07:00.29 ID:InqIyVzz0.net
>>53
嘘だろ
そんな甘くねえよ

60 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:07:05.61 ID:13kHAb8d0.net
なんで関東はちくわぶ食べるの?
生麩で良くないか?
食糧難の際、代用品だったとは思うけど、今は食べる必要あるのかな?

61 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:07:10.67 ID:RBZI6yhW0.net
>>19
言い方に区別はしませんね。
さつま揚げ  とは言いませんね
ゴボ天うどんは ゴボウのさつま揚げうどん になるのか?
鹿児島ではつけあげって言いますね。
さつまいも はからいもって言いますね

62 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:07:23.80 ID:6trR/FcC0.net
週明け早々さつま揚げで盛り上がる皆さんお疲れ様です

楽しそうですね

63 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:07:32.44 ID:gYx2ryYN0.net
>>41 昔はそれが御馳走だったんだな

64 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:07:34.36 ID:Qi+aNoqz0.net
こんなちっぽけな島国なのに
何百年もの間
地域を往来できない敷居作った
家康が諸悪の根源

65 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:07:35.40 ID:tCMFV1Hj0.net
こういうの東西の違いとか東西対決みたいなの
本当に好きだよなトンキンメディアって
何かにとりつかれてんの?

66 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:07:36.38 ID:eH0OMpFh0.net
はんぺんとしかいいようがない。
天ぷらは、かき揚げの事を指すし、
さつま揚げってのは、聞いたことが無い。
薩摩と関係があるの?>さつま揚げ

67 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:08:24.42 ID:yXb0bf6l0.net
へそくせえ原因がわからん

68 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:08:26.80 ID:nTDba2ul0.net
大分出身だけどすり身の天ぷらとさつま揚げはまた別物だって思ってるけどなあ

69 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:08:32.07 ID:rTWjGeAx0.net
もう殴り合えよ東京人と大阪人

70 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:08:36.90 ID:R+k7PI820.net
>>41
そもそも由緒正しいのは、散らし寿司だからなw

71 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:08:55.03 ID:TEbH0FRz0.net
>>54
それは江戸の大工が食べる屋台のオニギリ、 ちなみに近藤勇は拳が口の中に入ったらしい(`・ω・´)

72 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:08:58.19 ID:2IzPPTmQ0.net
>>38
そこまで言うならちゃんと素材も全部東京湾で獲れたものだけ作って握れよ、と思います

73 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:08:57.97 ID:InqIyVzz0.net
>>56
Osakaフォントはジョブズが完成度に納得行ってなかったから
出来損ない=大阪でOsakaになったらしいよ

74 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:09:13.53 ID:DmuKpIzS0.net
そのくらい
重要性の無い食べ物だって事だ

75 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:09:16.03 ID:Fr8qv5wY0.net
油で揚げたらみんな天ぷら
串カツも天ぷら

76 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:09:16.45 ID:v94P90oz0.net
関西人はしつこいなぁ〜

てか少しはコッチを笑わせろよ
おまえらソレしか脳が無いだろww

77 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:09:18.84 ID:ddt4fyKSO.net
>>18 ハモは食べないな 小骨多いんだろ おい新保で知ったわ

逆に おきゅうと食わないだろ

78 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:09:24.91 ID:aC8df/Pm0.net
やっぱり伝統は江戸だよね

79 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:09:32.88 ID:R+k7PI820.net
>>68
違いを詳しく

80 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:09:36.15 ID:TastiVUD0.net
天ぷら・・・元々は西日本で魚の摺り身を揚げたものの事

韓国のように語源をパクるバ関東民www

81 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:10:01.39 ID:gYx2ryYN0.net
>>59
でも大阪の普通の感覚よりはかなり甘いよ鹿児島全般

82 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:10:06.56 ID:s2EoFvE80.net
関東は衣付けて揚げるのを天ぷらっていうんだよ。そのまま揚げるのは
天ぷらではない。それならポテチも天ぷらだ。

83 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:10:07.22 ID:7uWEhpG1O.net
>>49
はんぺんは普通茶色だろ

84 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:10:11.55 ID:TastiVUD0.net
>>73
www
悔しいですなwww

85 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:10:18.74 ID:jXStD3Xh0.net
関東ではさつま揚げ、関西では天ぷらと一緒
関東は昔、人が住めないような、荒れ地だったし
今でも農作物が取れない、その中でさつま揚げは
超豪華な揚げ物だったという事だな、関西じゃ普通だった証明

86 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:10:20.42 ID:TEbH0FRz0.net
>>72
江戸前寿司の卵焼きの原料の鶏卵は、東京湾で捕れないんだな(´・ω・`)

87 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:10:42.74 ID:3W1xc78E0.net
シャチの油で揚げたシャチの唐揚げ食いたい

88 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:10:42.89 ID:UB2g7EjI0.net
関西人的には海老の天ぷらとか同じくくりなわけ?

89 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:10:53.77 ID:CmNXjcsh0.net
東京は関西のこと気にしすぎだよ
>>1の記事タイトルも東京メディアの妄想だし
どんだけ関西人に構って欲しいんだよ

90 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:11:03.99 ID:2IzPPTmQ0.net
じゃこ天といえば松山駅のじゃこ天おばちゃんには一度お目にかかりたいと思いつつも
四国に上陸することもなくそのまま引退されてしまったな・・・まだご存命なんだろうか

91 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:11:17.39 ID:a1FLSHWq0.net
つぅっけぇあげ と言います。@鹿児島市民

92 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:11:37.04 ID:m72W1uYf0.net
天ぷら注文してさつま揚げ出てきたら暴れるわ!
しかしさつま揚げ美味いやんけ!

93 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:11:41.10 ID:b18PxjEt0.net
お前ら食べ物にしつこい

94 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:11:41.42 ID:3W1xc78E0.net
>>91
えっ?何だって?

95 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:11:42.35 ID:v94P90oz0.net
>>56
>>73
関西人wwwwwww
自爆ボケですか
さすがですww

96 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:11:47.02 ID:AGiz770W0.net
ストーブの上で焼いて食うと美味い

97 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:11:48.84 ID:iWQrWFkg0.net
まぁはんぺんとちくわぶはないわ

98 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:11:52.14 ID:CmNXjcsh0.net
関西人はスレタイ見て、また東京メディアが関西に絡んで来てるのかぁ
って感想しか抱きません

99 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:11:56.78 ID:TEbH0FRz0.net
>>73
小坂(オサカ)が、 大坂(オオザカ)→大阪(オオサカ)に変化したらしい

100 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:12:13.59 ID:+xwvjXKN0.net
関西は日本じゃないだろ

101 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:12:14.79 ID:iJcJRXin0.net
関東人は馬鹿だから
話の中で具体的に区別つくものをアホ気に揚げ足とって厳密に定義しないと気が済まないのよ

102 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:12:27.48 ID:4IxupNsR0.net
しかし、関東は文化不毛だね

103 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:12:31.77 ID:CmNXjcsh0.net
>>100
関西が日本文化のルーツ
これに文句あるやつは、あっ

104 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:12:32.09 ID:OFKvWEFQ0.net
>>12
諸説あります
あぶらを天麩羅と書いていた説もあるんやで

105 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:12:40.91 ID:aU00LLhL0.net
さつま揚げは、生姜醤油で食べるのが好き。

106 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:12:53.97 ID:sBVZb5os0.net
沖縄はかまぼこって言うなぁ。

107 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:12:57.89 ID:TEbH0FRz0.net
>>75
関西ではソース二度漬け禁止!   
酸化した油が混じったソースの中に何度も入れる!

108 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:13:00.47 ID:b18PxjEt0.net
>>97
それな。あれどうやって食べるのかさえ知らん

109 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:13:09.05 ID:CmNXjcsh0.net
>>1は関西人に構って欲しい東京メディアの妄想です

110 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:13:11.42 ID:gYx2ryYN0.net
>>66
鹿児島や宮崎の郷土料理だよ
各家庭で魚を突いて(搗いて?)作ってた

111 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:13:21.06 ID:O8vltL0Z0.net
カレーとカレイみたいなもんだ小さいこと気にすんな。
ご飯の上にカレイの煮付け乗っかってくるのイメージしてカレー頼むやつはいない日本人ならわかるっつーの

112 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:13:23.21 ID:AGiz770W0.net
天ぷらうどんを頼んで薩摩揚げが出てきたら怒るよ。

113 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:13:26.67 ID:ddt4fyKSO.net
>>89 逆だろ 関西人のが東京きてもマトモな標準語しゃべらない イントネーションに訛りを残す くだらねえ
九州人は誇りあるからな だから東京では完璧な標準語話す

笑わすな 関西人 韓国と同じだろうが

114 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:13:41.08 ID:v94P90oz0.net
関西オンナのアエギ声
あれ なんとかならんの?
あと標準語ってだけで
ホイホイ股を開き杉www

115 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:13:42.26 ID:wq95q2ug0.net
>>105
からし醤油じゃないのか

116 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:13:48.01 ID:sBVZb5os0.net
>>94つけあげ。

117 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:13:48.08 ID:CmNXjcsh0.net
関西に絡んで来て金を稼ぐという、東京らしい浅ましい商売だ

118 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:13:54.60 ID:szPluRwq0.net
早急に国会で呼び方を決めるべきだな
国家を揺るがす論争が起きてるんだし学園どころではない
このままでは日本が分断してしまうだろう

119 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:13:54.98 ID:InqIyVzz0.net
>>103
ルーツルーツってお前は朝鮮人かよ!
あ、在日の大阪民国人でしたか?w

120 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:14:27.78 ID:3W1xc78E0.net
>>119
歴史からしてガチだからそこはあきらめろん

121 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:14:28.69 ID:+xwvjXKN0.net
>>103
起源を語りたがる・・あっ

122 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:14:32.10 ID:trYFF08f0.net
しつけ-よ関東人
まだやるのかよ
天ぷら派が多数って記事に書いてるだろ
またお前らの負けだよ
ま-食文化で関東勢が勝った事なんてないけどな

123 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:14:32.87 ID:DkIMsJum0.net
今日のツマミは薩摩揚げにしよw
俺もフライパンで軽く焼いて食べるの好き

124 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:14:33.29 ID:CmNXjcsh0.net
>>113
何の話だよ
この件は東京メディアのjcastが妄想でタイトル付けてるんだよ
煽ろうとする気が満々だろ

125 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:14:37.03 ID:NIv9cAjD0.net
>>113
すぐやけんとか言うじゃんw

126 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:14:43.73 ID:nTDba2ul0.net
>>79
詳しくというか鹿児島土産がさつま揚げで、どこにでもある平たいやつが天ぷらみたいな
丸天とかはさつま揚げとはうちは言わない

127 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:14:46.67 ID:aU00LLhL0.net
>>115
からし?試したことないなぁ。今度試してみる。

128 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:14:50.58 ID:ODBpV4Em0.net
福岡だけどさつま揚げはさつま揚げっていうな
天ぷらはエビ天とかゴボ天みたいなやつのことを指す

129 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:15:14.56 ID:U5bxZ+d90.net
>>122
しつけ-のは関西だ😠👉

130 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:15:15.30 ID:TEbH0FRz0.net
>>106
これは、なんて呼ぶんだ? 
http://img08.shop-pro.jp/PA01034/731/product/7556979_o1.jpg

131 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:15:15.66 ID:gYx2ryYN0.net
>>77
骨切りして(切れ目入れて小骨取って)から売ってるじゃん

132 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:15:15.66 ID:OFKvWEFQ0.net
>>113
九州人が江戸に乗り込んで田舎者と恥をかいたから言葉を捨てたのが標準語やないですかw

133 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:15:18.19 ID:TastiVUD0.net
>>114
関東は性病とエイズ、全国で一番多いから、
まずそっちの心配したらどうwwww

臭いから関東でとどまってろよ、菌撒き散らすなw

134 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:15:30.69 ID:InqIyVzz0.net
>>120
過去の栄光にすがるなんてみっともない
現在は文化も言語も全て東京が中心なんだから、老害バカンサイの出る幕はない

135 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:15:39.49 ID:CmNXjcsh0.net
>>121
関西は日本です。そこから認識が違うw

136 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:15:43.90 ID:UomttoUp0.net
じゃあ、鶏肉のから揚げは
「肉の天ぷら」だよね。
コロッケはジャガイモの天ぷら?

137 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:15:45.18 ID:13kHAb8d0.net
>>108
ちくわぶを食べたことがないと話てた神奈川の人もいたな
ちくわぶは東京ローカルな食べ物じゃないの?

138 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:15:59.30 ID:ddt4fyKSO.net
>>125 ごめんなさい(´;ω;`)

139 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:15:59.47 ID:4IxupNsR0.net
http://osaka.is.land.to/#readme
Windows でも使えるから
興味があるなら、自己責任でどうぞ

大阪フォントの話な

140 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:16:04.03 ID:RaH7PTui0.net
元々は、油で揚げた料理を全部「天ぷら」と言ってた
タネに衣を付けて揚げる天ぷらは、そもそも江戸料理
江戸末期以降、江戸式天ぷらが広まって、天ぷらと言えば衣が付いたものが一般的になる

141 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:16:08.33 ID:CmNXjcsh0.net
>>134
現代日本に文化なんて無いぞ

142 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:16:23.06 ID:Zon8f9v60.net
さつま揚げが少数派とは知らなんだ
ずっとさつま揚げ以外の呼び名もないと思い込んでた

143 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:16:30.43 ID:sBVZb5os0.net
>>130蒲鉾(笑)

144 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:16:39.19 ID:+YKFXnTZ0.net
マクドフライドおいもさん

145 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:16:39.33 ID:UomttoUp0.net
揚げたとんかつは
豚肉の天ぷら

146 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:16:40.68 ID:R4MkZ3p/0.net
かまぼこの消費量と生産量
http://www.zenkama.com/deki/consumption/

あげかまぼこ 都道府県・都市別支出金額
(総務省調べ:平成27年)
鹿児島市 6,845円
高松市  3,756円
松山市  3,405円
堺市   3,402円
和歌山市 3,183円

147 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:16:43.97 ID:R+k7PI820.net
>>126
ほうほう
揚げはんぺんみたいに砂糖が入ってない練り物ではないってことね

148 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:16:48.58 ID:b18PxjEt0.net
天ぷらつって通じなかったらさつま揚げとか練り物って言い換える

149 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:16:55.49 ID:VZFxg3Ou0.net
正直天ぷらと言われてさつま揚げ出てきたら切れるわ
肉と言われて豚肉出てくるレベル

肉じゃがって普通牛肉だよね?

150 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:16:55.79 ID:TastiVUD0.net
>>134
そうそう、東京が中心だから東電に金タレ流しやがってなぁwww
西日本大迷惑www

151 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:17:02.40 ID:CmNXjcsh0.net
何度も言うように、>>1は関西に絡んで来て金を稼ぐ
浅ましい東京メディア。東京人情けない

152 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:17:04.12 ID:AGiz770W0.net
かまばこの周りにストローがついたのは、すぼ。

153 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:17:04.76 ID:3W1xc78E0.net
>>106
琉球的に揚げた練り物が日本語とし「てかまぼこ」って入ってきた感じか?

154 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:17:10.37 ID:+PMb04m60.net
どれだけ時代が過ぎても
食い物スレだけは絶対に伸びるな

155 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:17:13.64 ID:aU00LLhL0.net
>>130
別寅?がオー?

156 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:17:19.10 ID:v94P90oz0.net
てかイヤなら関西に帰れよデンガナ人
こっちじゃおまえらデンガナーは、
影でコソコソ笑われてんだぞww

157 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:17:20.78 ID:OZ25qWaS0.net
さつま揚げは、さつまいもを揚げたものだと思ってた。

さつまあげが、魚のすりみなら、くつねでいいじゃん

158 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:17:22.54 ID:c/wmPLG20.net
関西人ですが
さつま揚げ派です


天ぷらなんて聞いたことない

159 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:17:24.83 ID:ThWFq+FQ0.net
画像ググってみろよ。明らかに違う。
天ぷらのように衣がふわっとかサクッとか無いぞ。
九州だがさつま揚げと呼んでる。
全然信用ならんな。

160 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:17:32.33 ID:+zaKIO8Y0.net
へえ。関西って面白いんだね。
日本は広いんだな〜って、勉強になる。

161 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:17:39.30 ID:o+d4UYWX0.net
関東には丸天うどんがない

162 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:17:45.61 ID:ddt4fyKSO.net
>>149 豚肉だろ 疲労回復もするし安いし安いし安いし安いし(´・ω・`)

163 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:17:54.43 ID:TEbH0FRz0.net
>>131
これ?  
http://www.kansyoku-life.com/wp-content/uploads/fc2/09100504.jpg

164 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:18:01.85 ID:AN03Uw/R0.net
>>141
東京が欧米のパクリしかしないからね
文化も海外のセレブがしたファッションとかよく食べるものとかそういう発信の仕方だし
情けないったらない

165 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:18:14.63 ID:DmuKpIzS0.net
>>91
関東でも最初は、薩摩のつけ揚げと呼んでたらしい。
薩摩揚げは、中国が起源らしいが、
どうしてこうなった?

166 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:18:21.99 ID:OZ25qWaS0.net
さつまあげが、天ぷらな訳ないじゃん。

つくねにしか思えない

167 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:18:25.84 ID:InqIyVzz0.net
>>150
言っとくけど東京の電気がなかったら日本はとっくに終わってるからね?
生産も物流もぜーんぶ東京中心で動いてるからね?
俺たち東京がお前らバカンサイに提供してやってるんだからね?

168 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:18:37.78 ID:ovMJAfcM0.net
お好み焼きの生地みたいなものに具材をつけて油で揚げるものを天ぷらって言うんじゃないんか?
さつま揚げにはそういう生地つけてないのに天ぷらと同じ名前なのか分からん

169 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:18:38.82 ID:4IxupNsR0.net
海老天の様な、小麦粉を付けて揚げる天ぷらも
練り物を素揚げした天ぷらも既にあった大阪に
少し甘めのさつま揚げが入ってきた
ってだけ

170 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:18:46.79 ID:CmNXjcsh0.net
東京が文化の中心って、今の日本に誇る文化なんてあるのかよw

171 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:18:52.41 ID:NIv9cAjD0.net
>>156
日本かぶれの外国人みたいな薄っぺらさw

172 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:19:02.10 ID:b18PxjEt0.net
>>149
そこらへんはナチュラルに区別できてるよ
エビ天ごぼう天で練り物乗ってきたらこっちも切れるわ

173 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:19:06.19 ID:VZFxg3Ou0.net
筑前煮と関東炊きの違いもわからん…

174 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:19:14.67 ID:TastiVUD0.net
>>167
いや、終わるわけないww
元々そっちは土人しかいなかったからもとに戻るだけwww

175 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:19:21.61 ID:RaH7PTui0.net
>>86
玉子焼きには、芝エビのすり身が入ってるんだよw

176 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:19:29.38 ID:InqIyVzz0.net
>>170
少なくともさつま揚げを天ぷらと呼ぶようなアホなことはしていないぞww

177 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:19:29.97 ID:G3cGbBI60.net
もう食とか言語とか文化とかで内戦するのやめません?

178 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:19:33.36 ID:r4LDQIg+0.net
関東だけど、はんぺんを焼いて食うと癌になるって昔言ってたよな
俺も信じて食うのやめてた

179 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:19:37.31 ID:v94P90oz0.net
でも正直コッチに憧れてんだろ?
デンガナー土人くんw

180 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:19:43.26 ID:TEbH0FRz0.net
>>136
「唐揚げ」=衣を水で溶かない。「とり天」=衣を水で溶く。
「かしわ天」=むね肉。「とり天」=もも肉。
「かしわ天」=香川県の「とり天」。
「かしわ天」=大分県発祥。「とり天」=香川県発祥。

181 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:19:55.58 ID:ddt4fyKSO.net
ひとつ言えるのは博多弁の女のが関西弁女より東京でモテるな
九州出身だと博多弁話してと言われてしつこいもん

182 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:19:58.60 ID:gYx2ryYN0.net
>>91
「あ」のとこで音階が飛び上がるんだよな

183 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:20:07.64 ID:TVh+oHMD0.net
岐阜県だが「さつま揚げって何?」だ
写真見てはんぺんと言われればまあ納得

184 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:20:11.03 ID:AGiz770W0.net
蕎麦は関東が圧倒的に美味いな。
西日本に美味いそばやは無い。

185 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:20:12.56 ID:CmNXjcsh0.net
ぶっちゃけると、関東東北は放射能汚染されてるしまず選択肢にないわ

186 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:20:21.36 ID:3doqMxVg0.net
>>130
板つき だな

187 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:20:22.35 ID:GpDKvAza0.net
兵庫だけどこれは天ぷらとは言わない

188 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:20:24.04 ID:VZFxg3Ou0.net
>>175
卵焼きは入れてもネギか鰻だろ?

189 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:20:25.74 ID:fgipWD890.net
>>167
東京は「寄生してるだけのゴミがガタガタ抜かしてんじゃねーよ」と思ってんだろうな
お前みたいなクズが東京に何を貢献してんだよ何が「俺たち東京」だハゲw

190 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:20:29.13 ID:ovMJAfcM0.net
>>148
練り物って言ったらカマボコやはんぺんも含まれちゃうから、さつま揚げって言ったほうがいいぞ

191 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:20:31.77 ID:ru49ZxEg0.net
天ぷらとさつま揚げ全然別物じゃん
関西でさつま揚げが天ぷらなら普通の天ぷらの方もセットで調査しろよ

192 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:20:41.68 ID:vqxqTI8y0.net
ちなみに、韓国人もさつま揚げを天ぷらと呼ぶ

193 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:20:44.59 ID:gYx2ryYN0.net
>>179
東京に行くぐらいなら外国に行く

194 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:20:49.13 ID:CmNXjcsh0.net
北関東の放射能汚染された野菜を関西に送って来るなよ穢らわしい

195 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:20:58.17 ID:AGiz770W0.net
「げな」とか「くさ」を連発する博多弁の女がもてるわけねえだろ。

196 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:21:01.94 ID:YB6PmpnM0.net
>>184
味が濃いだけだろ。

197 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:21:04.69 ID:TEbH0FRz0.net
>>175
鶏卵は、 東京湾で捕れないんだな
海ほたるを 鶏舎にするか(´・ω・`)?

198 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:21:07.96 ID:sBVZb5os0.net
>>153九州出身だから詳しい事はわからないけど、沖縄にもさつま揚げと似たようなのがあって地域ごとに作られているから、八重山かまぼことか読谷かまぼことか宮古かまぼことか沢山あるさつま揚げより甘味は少ない。

199 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:21:11.88 ID:3W1xc78E0.net
東京は逆に人集まりすぎだよな
少しは散らさないと電車やばすぎんよ

200 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:21:22.59 ID:2IzPPTmQ0.net
>>188
チーズ入り美味しいお

201 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:21:27.44 ID:NAiXL2l30.net
でたらめ調査にも程がある

202 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:21:39.28 ID:OZ25qWaS0.net
さつまあげは、はんぺんに一番近いと思う。

203 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:21:39.87 ID:b18PxjEt0.net
>>181
九州弁も色々あるからなー。鹿児島弁割とマジで聞き取れないし大分弁は九州臭くない
博多弁指定とか知らんわってな

204 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:21:50.35 ID:NIv9cAjD0.net
>>179
とうとう本音が出たか
きっしょいこと考えてんのうw

205 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:22:05.47 ID:kicZ/QsF0.net
俺はひらてんって言ってるな

@兵庫県パソナ島

206 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:22:10.15 ID:InqIyVzz0.net
>>189
首都圏に嫉妬するなよw
お前らクソ田舎に物品を供給するコストが無ければ東京はもっと発展してるのに

207 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:22:11.80 ID:4IxupNsR0.net
海老に小麦粉を付けて揚げる天ぷらしかなかった関東に
粉もの天ぷらが登場
おおざっぱにさつま揚げとしただけ

208 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:22:21.13 ID:TEbH0FRz0.net
>>199
沖縄人は、踏切で一時停止しない(´・ω・`)

209 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:22:25.22 ID:CmNXjcsh0.net
関東東北みたいに海外から食品の輸入制限されてる場所が食を語ってもなぁという所がある

210 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:22:25.33 ID:HNwr30+F0.net
関東人が食文化を語るなって気がしないでもないが
アホじゃない限り関西人はさつまあげってのが何かを知ってる
なんかイヤラシイ話だよな

211 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:22:29.10 ID:2gV79Xli0.net
以前会社でもめたことある。
四国出身の私と山口県出身の同僚は天ぷら。
それ以外の同僚は全員さつま揚げ。
東京出身の同僚曰く「ならこっちの天ぷらはなんて呼ぶんだよ」
二人で「それはただの揚げ物だよ」
そしたら「ただの揚げ物」に反応してめちゃ怒ってたw
でも今も何であんなに怒ったのかわからないw

212 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:22:30.63 ID:AGiz770W0.net
正確には江戸前天ぷらと、さつま天ぷらだろう。

213 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:22:48.24 ID:3W1xc78E0.net
はんぺん君はふわふわだからさつま揚げ先輩とイメージが違うな

214 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:22:52.87 ID:b18PxjEt0.net
>>183
はんぺんって白いこんにゃくみたいなものちゃうの
練り物もはんぺん言うの?

215 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:22:54.68 ID:+PMb04m60.net
>>178
動物性のタンパク質の焦げが発がんリスク
一番高いのは本当なんだよな
はんぺんとか動物性タンパク質そのものだし
間違ってはいない

216 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:23:03.83 ID:trYFF08f0.net
ふぐの免許も持ってないような関東の料理人ごときに
鱧の骨切りなんてできるわけないだろ
ぜいぜいウナギ焼くのが精一杯だろww
ハムエッグとか客に出してそうww

217 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:23:13.10 ID:3W1xc78E0.net
>>208
電車ない国だもんな

218 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:23:13.53 ID:G3cGbBI60.net
もうさ、東西内戦、男女内戦、に釣られるのやめません?

219 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:23:16.92 ID:aU00LLhL0.net
京都のもははこんな感じでスーパーに売ってるよ
http://i.imgur.com/Vf211b2.jpg

220 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:23:17.23 ID:rTWjGeAx0.net
>>181
まてまて
東京大阪の戦いに九州を巻き込まないでくれ

221 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:23:33.58 ID:13kHAb8d0.net
>>184
美味い蕎麦屋は関西にもあるが、平均的に関東の方が美味いのは認める
鰻と握り寿司、蕎麦は平均的に関東の方が美味いな

222 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:23:39.58 ID:R4MkZ3p/0.net
>>91
分かりにくい
つっきゃげ ぐらいでいいだろ

223 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:23:48.01 ID:aU00LLhL0.net
>>219
はも、です

224 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:24:08.52 ID:Zon8f9v60.net
>>209
民進党(当時は民主党)が韓国のヒラメをノーチェックで輸入したとき
食中毒出まくったの近畿だよね
それが原因??

225 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:24:10.35 ID:TEbH0FRz0.net
>>209
人形峠の半径300qの産物も多くの海外で制限されてる。 

226 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:24:19.75 ID:CmNXjcsh0.net
関東が食を語ろうが、放射能汚染されてて、海外から輸入制限されてるという事実が何とも虚しいよな

227 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:24:42.41 ID:iJcJRXin0.net
蕎麦屋なんて関東に任せとけばええじゃん
土地柄しょうがないし
ただ、ゆで汁を有難がって通気取りで飲むのは???てなったな
うまいかそんなに?てのが乾燥

228 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:24:50.70 ID:3W1xc78E0.net
東西戦なんてしておらんヒンナについて語ってる

229 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:24:54.25 ID:CmNXjcsh0.net
>>225
どこの国?

230 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:25:03.35 ID:HNwr30+F0.net
>>205
おれも兵庫だけど、それちょっと間違ってると思う
平天とてんぷらはちょっと違うんだよな

231 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:25:17.26 ID:E6JuFXON0.net
鰻は関西っていうか、西日本だな。
関東のは香ばしさがない。
焼きの工程を簡単にしただけのものだし。

232 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:25:21.87 ID:b18PxjEt0.net
鹿児島弁は割とマジで他の九州県民が聞き取れないレベルに異次元

233 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:25:23.98 ID:reJXDvYP0.net
>>19
鹿児島で作ったものならさつま揚げって言ってる
それ以外は天ぷらって言ってる

234 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:25:27.77 ID:DmuKpIzS0.net
>>203
北九州では「ちゃ」をよく付けるから、
東京出身の女性からラムちゃんみたいで可愛いと言われた

235 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:25:35.72 ID:RaH7PTui0.net
>>197
アホなのか・・・
鶏が海に居るわけねえだろ
江戸前の芝エビを使ってるから、玉子焼きも江戸前寿司なのだ

236 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:25:45.86 ID:TOhC7V7Y0.net
阪人は天ぷら屋に失礼

237 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:25:48.79 ID:TEbH0FRz0.net
>>219
関東からすると、牡丹鱧の梅肉和えしか思いつかない

238 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:25:50.38 ID:NIv9cAjD0.net
>>227
蕎麦はB級グルメとしては美味しいんだけど
粋だのなんだのすぐブランディングに走るから興ざめするんだよなぁ

239 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:25:56.66 ID:PoRtWZSS0.net
丸天が練り物でゴボ天がゴボウの天ぷらな福岡はよくわからん…

240 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:26:01.92 ID:R+k7PI820.net
>>219
もっと高くで買ってくれないといかんよ!!

241 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:26:06.56 ID:CmNXjcsh0.net
外人に関東は東北の横で汚染されてるから行かない方が良いって言うと信じるから面白い

242 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:26:15.18 ID:3W1xc78E0.net
>>231
関東風は蒸して油抜くからじじばばには良いのかもな

243 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:26:16.02 ID:sBVZb5os0.net
ちっきゃげの方がピントくるな。

244 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:26:18.28 ID:TEbH0FRz0.net
>>229
外国

245 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:26:23.98 ID:Zon8f9v60.net
>>227
麺つゆの残りに茹で汁(蕎麦湯)を注ぎ
割って飲むのね
おいしいよ

246 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:26:27.06 ID:R4MkZ3p/0.net
>>211
地元であげかまぼこが作られてる地域では基本テンプラと呼ばれる事が多いからそうなるんだろうね

247 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:26:27.90 ID:E6JuFXON0.net
>>224
ん、最近ディズニーと横浜中華街で盛大な食中毒出した
関東がなんだって?

248 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:26:33.91 ID:pJKvazlX0.net
揚げ天と言ってるな広島だけど

249 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:26:42.03 ID:CmNXjcsh0.net
>>244
くさ

250 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:26:43.07 ID:PoRtWZSS0.net
>>234
富山もな

251 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:26:56.77 ID:Qi+aNoqz0.net
都会の子供にニワトリ描かせると足を4本描くらしい

252 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:26:59.36 ID:toX/I3LR0.net
薩摩の人はなんて呼ぶの?
揚げ?

253 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:27:04.21 ID:aU00LLhL0.net
>>237
唐揚げやフライやそれこそ天ぷらにも。

254 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:27:08.88 ID:dzxzvVJh0.net
>>219
いいなー、ハモ大好きだから羨ましい

255 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:27:09.33 ID:TEbH0FRz0.net
>>235
浅草海苔は有明産だけどな(´・ω・`)

256 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:27:11.98 ID:ElrCQETl0.net
友達んちのクリームシチューにチクワ入ってたんだけどどう思う?
さつまあげの場合もあるらしい
はんぺんのほうがクリームに合いそうな気がするんだが

257 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:27:13.11 ID:AGiz770W0.net
かき揚げはエビ天とかの仲間なのに、
揚げシリーズに入ってるな。

258 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:27:16.06 ID:wQDN8/7x0.net
関西では油で揚げたものは全て天ぷらと言うのか。

259 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:27:24.64 ID:2IzPPTmQ0.net
>>205
パソナ島はもうちょっとニューア●ワジの料理をなんとかした方がいいと思う
せっかく棋聖戦で宿を提供してるのに宣伝どころかネタにしかなってないなんて
実際に泊まった人曰く料理は普通に美味しかったらしいし猶更謎だ

260 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:27:27.53 ID:3W1xc78E0.net
>>241
道頓堀周辺が中国人だらけなのはお前のせいか

261 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:27:28.71 ID:b3SJQg2d0.net
じゃあさつま揚げの天ぷらは何て表現するん?

262 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:27:40.06 ID:CmNXjcsh0.net
関東は土着の食文化もしょぼいし、挙げ句の果てに放射能汚染されてしまったからもうどうしようもない
日本ではアンコンされてるけど、海外では通じないからな

263 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:27:42.04 ID:sa+3wXpe0.net
ハマチのにぎりが大好きなのに東京の寿司屋はとりあつかいなし

264 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:27:43.64 ID:U5bxZ+d90.net
>>241
こうゆうネガキャンするところが韓国人にそっくり

265 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:28:03.88 ID:rb9XvHXa0.net
知らんのか
関西ではスナック菓子も大体天ぷらって呼ばれてるんだぞ

266 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:28:08.05 ID:ovMJAfcM0.net
カーチャン「今日のおかずは天ぷらよ」
って言われてそれが衣のある天ぷらなのか、さつま揚げのことなのか、どっちのことを言ってるのか理解するポイントってどこなんだ?現物見るまで分からんのか?

267 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:28:14.96 ID:eQZIfEXD0.net
よくわからないけどなんでこんなのスレが伸びてるの?

268 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:28:18.05 ID:qMCtgwZE0.net
紅ショウガの入ったやつ大好き
関西では天ぷらって言うよ〜

269 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:28:27.27 ID:RaH7PTui0.net
>>255
御菜浦の船橋産だよ

270 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:28:31.39 ID:b3SJQg2d0.net
北海道は面白いな
移民が関西以南が多かったんかな

271 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:28:31.94 ID:CmNXjcsh0.net
>>264
事実だよ。良心的日本人だわ

272 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:28:32.41 ID:2IzPPTmQ0.net
>>245
麺つゆを蕎麦湯で割って飲む彼氏が貧乏くさくて心底嫌になって別れた女の話があったな

273 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:28:42.66 ID:M0GdGbKQ0.net
>>6
だよね?
鹿児島の人が、よく送ってくれるけど「さつま揚げ送ったからね〜」と連絡が来る

274 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:28:49.79 ID:13kHAb8d0.net
>>227
蕎麦が名産ってことは、冷涼で痩せた土地の裏返しでもあるしな
必要とする光量もすくないしさ

275 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:28:50.51 ID:K2BMebgi0.net
関東人「ジーパン買お!」
関西人「それ、デニムやろ」
みたいな?

276 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:28:51.15 ID:VZFxg3Ou0.net
>>235
しゃりがおにぎりみたいな量が、
本来の江戸前じゃない?

277 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:28:52.95 ID:R+k7PI820.net
>>251
子供なんてそんなもんやー
おとうさんおかーさんなんかも四足になっていたり
犬や猫も八本足になっていたりするからなw

278 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:28:56.60 ID:ce+Kbdvi0.net
関西だがさつま揚げを天ぷらとか言うヤツおらんぞ

279 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:28:56.78 ID:TEbH0FRz0.net
>>263
ハマチ=養殖物って認識。

280 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:29:11.24 ID:aU00LLhL0.net
>>254
いつも半額狙って買ってるよw
京都のこの時期は、ほんと鱧よく並んでる。

281 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:29:14.00 ID:iJcJRXin0.net
>>266
その家庭の生活レベルによるな
普通はことさら言うなら衣つけるやつだ

282 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:29:21.28 ID:LRJ4QZPv0.net
>>267
勢いランキングで深夜からずっと1位獲ってるw

283 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:29:29.36 ID:3W1xc78E0.net
>>265
https://shopping.c.yimg.jp/lib/edoya-net/ch1000-54.jpg
これか

284 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:29:33.03 ID:GCNwLmV90.net
さつま揚げが天ぷら???

じゃあ天ぷらの事はなんて呼んでるんだよ!

285 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:29:33.58 ID:v94P90oz0.net
コッチに対して嫉妬しすぎなんだよマンガナーは
大阪都構想とかwなんだよ大阪「都」って
都www





TO

286 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:29:38.17 ID:2IzPPTmQ0.net
>>266
現物見なきゃわからんのは、それが海老天なのか芋天なのかでも一緒だろw

287 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:29:46.05 ID:CmNXjcsh0.net
関東人が何を騒ごうが21世紀最大の放射能汚染事故おこした東北の真横にあるという悲しい事実。
かなしいなぁ

288 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:29:53.96 ID:U5bxZ+d90.net
>>271
さいてー

289 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:30:02.72 ID:TEbH0FRz0.net
>>269
千葉は東京じゃないな(´・ω・`)

290 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:30:11.36 ID:ElrCQETl0.net
>>266
わかんないけどどっちもおかず度が低くてメインになり得ないので
追加で納豆を希望する

291 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:30:13.48 ID:R4MkZ3p/0.net
>>252
つきあげ、とか訛ると、つっきゃげ

292 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:30:14.73 ID:762IkF7zO.net
>>42

フライドフィッシュケーキじゃね?

293 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:30:16.42 ID:NIv9cAjD0.net
>>285
否決されませんでしたっけ…?w

294 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:30:18.98 ID:trYFF08f0.net
>263
あいつらマグロ大好きだから
ハマチや鯛の味を感じ取れないんだよ
関西ではマグロの寿司は小学生しか食べないのに

295 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:30:25.59 ID:HNwr30+F0.net
>>253
ハモはもう文化遺産レベルでええやん
今でも美味しいと思って食べてる人いるの?
俺の地元は産地だけど、観光客以外ありがたがらないわ・・・

296 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:30:34.57 ID:M0GdGbKQ0.net
>>256
どれも合わない笑
異文化だね

297 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:30:37.11 ID:sBVZb5os0.net
>>267食べ物+関東VS関西だから。

298 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:30:38.44 ID:qVn7OckK0.net
>>285
行政区分としての都の意味だよ
例:バンコク都

299 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:30:38.78 ID:fmTh/97T0.net
>>263

時期じゃなかったんだろ? ハマチがないなんて
ブリだったりすることもあるけど。

300 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:31:06.36 ID:VZFxg3Ou0.net
>>285
東京府だったでしょ

301 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:31:06.62 ID:13kHAb8d0.net
>>259
あそこは羽生さんがきつねうどんを食べるだけの場所なの

302 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:31:15.98 ID:TEbH0FRz0.net
>>275
GIパンツ ジーパン
デニムは生地の種類。 
最近は、なんでもパスタって言う輩も多いなぁ(´・ω・`)

303 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:31:18.49 ID:v94P90oz0.net
>>265
wwwww
いいかげんだな
もうミソもトンスルも一緒
ぐちゃぐちゃなんだなアッチの土人は

304 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:31:21.22 ID:M0GdGbKQ0.net
>>287
真横じゃないわ、真下

305 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:31:28.21 ID:wq95q2ug0.net
>>280
はもの箱寿司出てたら買うわ

306 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:31:35.32 ID:nTDba2ul0.net
>>147
揚げはんぺんがわからないw
さつま揚げは厚みがあって周りの色が濃くて甘くて具沢山な鹿児島土産ってイメージ

307 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:31:44.95 ID:04dtrPJS0.net
>>295
調理の手間が掛かりすぎてこれなら他でも十分って奴なんだろうな。
美味い事は美味いと思うよ。

308 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:32:06.27 ID:idTaNttwO.net
>>232
九州では鹿児島、四国では高知の言葉が何言っているか分からん。神の国宮崎は鹿児島弁の植民地風だな。

309 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:32:10.95 ID:gYx2ryYN0.net
>>213
つかはんぺん君は味が無い

310 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:32:13.56 ID:aU00LLhL0.net
>>295
子供や老人は食べやすいからね。
もちろん、外では値がはるからなかなか食べない。
スーパーでこうて、地味に調理するw

311 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:32:22.19 ID:CmNXjcsh0.net
関東にも関西には及ばないものの良い食文化があったのに
放射能汚染で価値がなくなってしまった

312 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:32:24.58 ID:3W1xc78E0.net
マンガナーってなんだよ
でんがなまんがなのトンズラーは岩手出身だって言ってるだろ最低だな岩手人

313 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:32:26.86 ID:AGiz770W0.net
おでんのカラーボールは体に悪い

314 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:32:30.47 ID:b18PxjEt0.net
>>284
天ぷら

315 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:32:30.53 ID:RaH7PTui0.net
>>289
馬鹿なのか・・
江戸時代に千葉県も東京都もあるわけねえだろ
江戸の前の海で揚がったもんは全部江戸前だよ

316 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:32:31.24 ID:0s4BXp/g0.net
>>266
薩摩揚げがメインのおかずなんて家は関西にはないけど

317 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:32:37.97 ID:TastiVUD0.net
>>285
お前って本当にアホだな、、、
いいか?
元々都は京でそれで京都な。
東の京都で東京都
憧れてるのはソッチwww
東京に憧れるとか言っててよく恥ずかしくないよなwww

318 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:32:38.05 ID:iJcJRXin0.net
あと東京の人間はホッケをすごい有難がるよな
社会人なるまで存在を知らなかったわ瀬戸内だと不勉強かもだけど

319 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:32:41.53 ID:+7JNEYl00.net
食ったことないけど、さつま揚げっていうてたな
ちな大阪

320 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:32:52.86 ID:Zon8f9v60.net
ハンペンをバターで焼くとうまい

321 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:32:58.80 ID:gYx2ryYN0.net
>>253
蒲焼にもするし、お吸い物もいけるよ

322 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:33:10.21 ID:Qi+aNoqz0.net
>>280
どうやって調理すんの?

323 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:33:27.49 ID:v94P90oz0.net
>>287
真横wwwwwww
おまえ自分の国の首都様の位置ぐらい
把握してろよ土人w

324 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:33:31.86 ID:dF0CTn600.net
たった食べ物の呼称が地域で違うだけなのにw

勢いすごいな

325 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:33:33.16 ID:R+k7PI820.net
>>306
ここのスレで紹介されておった
はんぺんを揚げただけのものらしい

326 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:33:40.78 ID:AGiz770W0.net
さつま揚げをお茶漬けで食うと美味い

327 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:33:41.78 ID:ElrCQETl0.net
>>296
どれも試してないから何とも言えないけどさ、案外いけたりしちゃったりするかも知れなくない?
やっぱり…(´・ω・`)ってなりそうではあるけど

328 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:33:43.49 ID:CmNXjcsh0.net
ハモの骨切り出来る料理人なんて関東に殆どいないだろ?

329 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:33:46.01 ID:ovMJAfcM0.net
>>281
天ぷら=衣のついてるやつという認識が多いのに、なぜ全く別物のさつま揚げも天ぷらと呼ぶのかが謎
>>286
海老天も芋天もどっちも衣のついてる天ぷらという同じカテゴリの中じゃん
>>290
納豆は粒派?ひきわり派?

330 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:33:56.67 ID:9fwhOzLC0.net
北海道だけどさつま揚げという名前で売ってるぞ

331 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:34:04.34 ID:G3cGbBI60.net
関西人しか居なくなった

332 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:34:08.42 ID:qVn7OckK0.net
>>294
初めて江戸前寿司食べた時
シャリが塩辛すぎて、鯛や赤身など
ほろ甘いネタは味を殺してるって思ったわ

逆に脂ののってるネタは、塩辛いシャリとあってて
美味しいと思ったけどね

333 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:34:12.57 ID:bvfTqXMB0.net
これ練り物だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

334 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:34:18.20 ID:gYx2ryYN0.net
>>316
そりゃあそうだ
だからそれをメインにされるとがっかり〜
添え物としてならそれなりに美味しい

335 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:34:29.72 ID:3W1xc78E0.net
>>318
海遊館でペンギンが喜んで食ってる
だがホッケはうまい

336 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:34:38.37 ID:aU00LLhL0.net
>>321
おつゆも美味しいよね。
骨切りして売ってるから、楽チン。

337 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:34:48.14 ID:rb9XvHXa0.net
真横は流石に草
関西人どころか日本人ですらないだろw

338 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:34:52.85 ID:szPluRwq0.net
これは”薩摩”に続くのが”揚げ”か”天ぷら”かって話では?
書き方が少し変だからみんな誤解してるだけだよ

もう少しで微妙な違いをマスターするから許してやろうよ

339 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:34:58.57 ID:iapfq3rQ0.net
さつま揚げっていったらさつま揚げだろ
関西おかしい

340 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:35:04.21 ID:CmNXjcsh0.net
放射能汚染、歴史というコンプレックスから関西に絡んで来るんだろうなぁ

341 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:35:05.79 ID:kNM6fIG70.net
https://www.kibun.co.jp/products/all_190380a

紀文の野菜てんぷらって商品はパッケージにもてんぷらと書いてあって、練り物のほうなんだが、
ひょっとして関東では売ってない?

342 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:35:16.28 ID:Zon8f9v60.net
>>330
三浦半島のキャベツを売ってるの見て驚いた
北海道ってなんでも生産地なのかと思ってたから

343 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:35:19.02 ID:4IxupNsR0.net
>>318
安いねん
サバの方が旨いんやけど
高いねん

344 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:35:28.20 ID:trYFF08f0.net
あれコハダってうまいか?
ぜんぜんうまくないだろ
サバの方がうまいぞ
誰が言ってやれよ

345 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:35:31.05 ID:7F0oTjod0.net
 
 ノンノン、テンプーラ、オケー?

346 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:35:38.67 ID:v94P90oz0.net
>>317
エラいすんまへんでんねん

そんなにエラをバタバタするなよ
涼しくて気持ち良くなるだろww

347 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:35:44.80 ID:04dtrPJS0.net
>>318
ありゃ北海道でポピュラーな魚だし、干物に加工してそれなりに関東に入ってるからじゃないかな。
むしろ関東では干物以外の食べ方知らないから、ほっけの煮付け騒動が起こったぐらい。

348 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:35:51.40 ID:AGiz770W0.net
ホッケとか骨だらけで別に美味くない。

349 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:35:51.66 ID:TEbH0FRz0.net
>>315
じゃあ、築地に揚がるのは、全部江戸前だな(´・ω・`)
テリーの兄貴が築地で卵焼き焼いてるわw

350 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:35:53.03 ID:e6bi+6L60.net
おーい竜馬では、つけ揚げ ってなってて驚いたわ

351 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:35:54.60 ID:ElrCQETl0.net
>>329
手巻き寿司と納豆汁の時だけひきわり

352 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:35:56.62 ID:BJDeKyWa0.net
関西は朝鮮の領土ニダ

353 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:35:57.27 ID:M0GdGbKQ0.net
>>272
蕎麦湯飲むけど、どこの地方限定なんだろ?
地域差ってあるんだね
東京だって、蕎麦湯は全部の蕎麦屋で出て来るわけではない、高い蕎麦屋は絶対出て来る

354 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:35:59.21 ID:CmNXjcsh0.net
>>337
東北の横は関東です。

355 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:36:01.10 ID:gYx2ryYN0.net
>>329
だから天ぷらの由縁は衣ではなく油で揚げた料理ってとこ
薄揚げや厚揚げだって衣は付けないでしょうに

356 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:36:19.60 ID:Bh0A3mim0.net
>>318
レベル低いな

357 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:36:30.63 ID:G74HncmR0.net
どういった調べ方してるのかわからんが
九州でそれを天ぷらという奴を聞いたことないのだが
確かに鹿児島はつけ揚げだけど
お店でも天ぷらは天ぷら、さつま揚げはさつま揚げと書いてある

358 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:36:31.32 ID:fmTh/97T0.net
>>317

最初は東京府だったのになんでそうなるわけ?

東の京まではいいけどさ。

359 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:36:32.86 ID:InqIyVzz0.net
>>341
野菜てんぷらってかき揚げのことだよね?

360 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:36:41.94 ID:13kHAb8d0.net
>>318
マグロ、カツオ等、外洋の魚がとれやすいからなんだろうな
ホッケはそれに傷みやすいから、西日本等の遠方には流通しにくいんだろう
西日本は瀬戸内海の白身魚がメインだしな

361 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:36:50.78 ID:dSrrvydS0.net
頭弱い人ってどうでもいい事にやたらとこだわるね

362 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:36:51.11 ID:ovMJAfcM0.net
さつま揚げをちくわとかカマボコとかの練り物カテゴリに入れるならまだ理解できるが、
なぜ衣をつけて揚げる天ぷらカテゴリに入るのかが分からん

363 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:36:52.40 ID:Zon8f9v60.net
>>349
江戸前って東京湾で取れた魚だって聞いたけど
本当かは知らんなあ

364 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:36:55.66 ID:gcrvvpab0.net
カンバは味が濃くて甘いですよね
周りにはファンが多いんだけど
鹿児島の方、是非お勧めを教えてください

365 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:37:06.95 ID:jctFeB9I0.net
天ぷらは天ぷら
トンキン土人はいちいち細かく分類したがる
だから関東の食はレベルが低い

自信がない何よりの証拠

366 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:37:07.88 ID:TEbH0FRz0.net
>>350
あれが原因で、大久保利通に、中村半次郎を使って、竜馬が暗殺されるんだよな(´・ω・`)

367 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:37:26.81 ID:b18PxjEt0.net
とりあえずエビ天ゴボ天かき揚げ練り揚げ、揚げてたら全部天ぷらでFA
実際どれかはニュアンスで分かれ

368 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:37:33.82 ID:OXLgg3LO0.net
呼び名なんかより、しょうゆ天つゆ、塩で食べる天ぷらにソースつけて食うってのがそっちが衝撃

369 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:37:36.54 ID:yG0A5GAf0.net
>>77
おきゅうって初めて聞いた。

370 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:37:56.32 ID:HNwr30+F0.net
>>343
上京して居酒屋でほっけ食ってビビった
ただデカイだけやん
ノルウェー鯖の方が全然安くて美味い

371 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:37:59.92 ID:OqrwuJj/O.net
>>71
江戸時代の握り寿司は、人の拳くらいの大きさ。
屋台の立ち食いだし。
完全なジャンクフード。 二つも食えば満腹。

372 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:38:08.27 ID:TEbH0FRz0.net
>>354
東西南北ではなくて、横とか縦って表現の自由があるのか(´・ω・`)?

373 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:38:13.89 ID:CmNXjcsh0.net
まず関東人は食を語る前に、あの汚い市場を何とかしなさい
あんな市場通れば生鮮の質は落ちるということを勉強しないといけない

374 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:38:14.62 ID:NIv9cAjD0.net
>>323
北が上じゃないと混乱しちゃうのかな?w

375 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:38:15.41 ID:v94P90oz0.net
食い物、酒、コメは東北や北海道が
ウマいわな
関西のドブ料理なんか不味くて食えん

376 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:38:17.71 ID:trYFF08f0.net
東北、北海道は郷土愛にあふれ
ぜんぜん文句ない
あいつら最高だわ
仕事真面目だし

377 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:38:22.35 ID:J8u8uQ9E0.net
大阪の昭和40年代生まれなら練り物を天ぷらって言われても理解できるだろ。

378 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:38:22.59 ID:R+k7PI820.net
>>359
掻き揚げとは、野菜クズをかき集めたもの
そもそも、店で提供する料理じゃなかった

379 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:38:22.64 ID:3W1xc78E0.net
>>362
アメリカ人はピザを天ぷらにするしな

380 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:38:28.30 ID:TastiVUD0.net
>>346
煽るにしても低レベルすぎるなw

381 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:38:29.20 ID:ovMJAfcM0.net
>>355
油で揚げたのを天ぷらと言うのなら、薄揚げや厚揚げや唐揚げも全部天ぷらって言うのか?

382 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:38:38.31 ID:gYx2ryYN0.net
>>348
油が乗ってておいしいやんホッケ
法華って書かれるとなんかあれだけど

383 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:38:43.96 ID:aU00LLhL0.net
>>369
おきゅうをすえてやろうか!w

おきゅうとって、海藻類ちがった?

384 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:38:50.82 ID:AGiz770W0.net
牛鍋をすき焼きと言って食べる関西人が味に繊細なんだろうか。
味覚的には関東人のが上だと思うね。俺は九州人だけど。

385 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:38:52.56 ID:VZFxg3Ou0.net
>>219
京都の懐石で鱧料理¥16800‐

386 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:39:02.37 ID:13kHAb8d0.net
>>332
でも関西の寿司はシャリの酢がキツすぎない?

387 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:39:10.56 ID:3W1xc78E0.net
米はつや姫最強だなそこは認める

388 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:39:18.25 ID:TEbH0FRz0.net
>>371
http://packethop.com/wp-content/uploads/1834_large.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/toramichan/imgs/3/d/3dfaefba.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ogura-osamu/20150424/20150424222740.jpg

389 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:39:32.14 ID:dzxzvVJh0.net
>>368
ごぼうとかイカの天ぷらはソースです

390 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:39:32.57 ID:j+wOXXKC0.net
名古屋の天ぷらも関東の天ぷらと同じやろ?

391 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:39:46.02 ID:FiyX9xYK0.net
なら関西の天ぷらうどんにこれ乗ってないのはなんでだ?

392 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:39:47.52 ID:RaH7PTui0.net
>>349
アホなのか・・・
水揚げは漁港出されるわけであって、築地は漁港ではなく中央卸売市場だ
全国で揚がったもんが運ばれてくるだけだ
築地で扱ってるものが全て江戸前になるわけねえだろ

393 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:39:54.91 ID:R4MkZ3p/0.net
>>364
串木野の勘場ですね
串木野のさつまあげは有名ですね

394 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:39:55.06 ID:GyldNxB30.net
なんで大阪の人は大阪の食いもんはうまい!
東京はまずい!を誇張したがるの?
大阪の食いもんはうまいってのは、まあいいとして
東京にだってうまいもの多いぞ。
馬鹿なの?

395 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:39:55.12 ID:H8dfsrEu0.net
カールは関西を選んだ
つまりはそういうこと

396 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:39:56.11 ID:13kHAb8d0.net
>>387
パッケージデザインは可哀相

397 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:39:57.80 ID:04dtrPJS0.net
>>334
そうか?
きくらげのやしょうがのや種類変えて数枚出てたら喜んで食うぞ。
野菜取れないから小鉢でおひたしが要るけどさ。

398 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:40:03.83 ID:Yr56I5sr0.net
>>355
今で言う天ぷらってのは江戸発祥の料理
関西に普及したのは明治以降らしい
関西ではもともとつけ揚げを天ぷらと称していたのでややこしい
要は古い天ぷらと新しい天ぷらが同居してしまっている

399 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:40:10.82 ID:gYx2ryYN0.net
>>377
尼崎では理解できない
そんな由緒正しい人は周りに居なかったような

400 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:40:15.95 ID:rb9XvHXa0.net
ソースつけて食うような上げもんは天ぷらといいたくない
それはもうフライだ

401 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:40:16.57 ID:CmNXjcsh0.net
築地みたいな中国の地方でも無いような汚い場所通った魚食って御託こねてる東京人ヤバすぎる
食文化語るなら、そこから改善しなさい

402 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:40:17.49 ID:ElrCQETl0.net
>>245
>>272
私もそうやって飲むけど、たまにそばつゆなしで本当に蕎麦湯だけ飲む人も見かける

403 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:40:19.15 ID:ovMJAfcM0.net
>>368
関西って基本的に味付けはソースってイメージがあるから、好みの違いかなって程度の認識だな

404 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:40:26.77 ID:HNwr30+F0.net
ハモが美味しいとか言ってるヤツって
もう意固地になってるよね・・・
美味い分けないやん
「さっぱりしててええわ〜」って感じで夏の風物詩なだけやん

405 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:40:29.74 ID:j+wOXXKC0.net
>>394
例えば?

406 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:40:40.48 ID:NIv9cAjD0.net
>>375
日本酒は奈良発祥では???

>>384
>牛鍋をすき焼きと言って食べる関西人

!?

407 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:40:47.56 ID:usJgmlK20.net
九州ではうどんを食う時に「丸天」と言う関東で言うところの丸いさつま揚げが乗っているうどんが出て来るんだが、一体関東ではそれを何と言ってメニューに出ているのか?

408 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:40:48.31 ID:nwjT7T/V0.net
>>359
それも少し違う。紀文のは知らないが有名店の野菜天ぷらは衣が少なく野菜だけ。
オカズと言うよりメインのエビやキスの間に食べる感じの季節野菜もの。

409 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:40:55.10 ID:RijusE+S0.net
はんぺん軍どこいった

410 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:40:57.38 ID:InqIyVzz0.net
関西人は味覚だけでなく視覚にも障害があるらしい
さつま揚げが天ぷらに見えるなんて

411 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:40:57.56 ID:TEbH0FRz0.net
>>387
アミロペクチンが多すぎるから、寿司飯や、チャーハンには向かないけどな(´・ω・`) 

412 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:40:59.16 ID:EZtQ/Afx0.net
広島で食べられてるのは茶色く揚がって平べったい形をしたものでそれを「はんぺん」と読んでいる

413 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:41:00.17 ID:j+wOXXKC0.net
>>398
徳川家康が食ってた天ぷらは関東のやつなん?

414 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:41:00.17 ID:uim1w3Kj0.net
四国出身の上司に近くで食べたうどんの話をすると、「お前が食べたのはなぁ、うどんじゃないんじゃ。
ここにはうどんという食べ物はないんじゃ。」といわれてしまう。

415 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:41:07.10 ID:3W1xc78E0.net
>>404
スーパードライおいしいようなもんだしな

416 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:41:12.41 ID:CmNXjcsh0.net
>>404
ハモのお吸い物美味しいやん

417 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:41:18.13 ID:gYx2ryYN0.net
>>397
大人好みだよ
子供が喜ぶのはやっぱり濃い味の洋食や肉魚

418 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:41:20.25 ID:QIGMjxl80.net
>>219
ハモって関西に行った時に居酒屋から高級料亭までいろんな所で食べた
夏はこれだって勧められたけどこれの何が旨いのか全くわからない
関東と関西の味覚の違い?

419 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:41:23.44 ID:i1TbBrFf0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>ばーど ★ 

420 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:41:41.77 ID:ztWRud1i0.net
江戸三昧 うなぎ そば てんぷら 全部江戸の人間だけで生み出されたものではない

うなぎ 職人を畿内から呼び寄せて完成されたのが うなぎ

そば 信州からのかっさらい

てんぷら 舶来物

ところで 江戸は武士の世界だから 鰻を捌くのは背開きで 大阪は商人の町だから腹を開いて捌くとか

東京の人間は自慢げに言うみたいですけど

江戸のうな重では 背開きで頭を落として箱に敷き詰めて蓋をしているんですけど 武士にとって縁起は良いんですかね?

背中から斬りつけられ 頭を落とされて 棺桶にぶち込まれているみたいなんですケドw

近畿では腹から捌くのを商人の街だからだとか抜かしやがって 侮蔑してるんですかね?

武士にとっては 切腹するのは名誉でしょ? 近畿のうなぎは 頭も残してますしね

他の魚は 腹から捌いているんだけど どう解釈したら良いですかね?

自称江戸っ子さんよぉ?

421 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:41:47.46 ID:qnbf8HaJ0.net
通訳が外人に説明するのに困ってフィッシュケーキ言ってるの思い出した

422 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:41:49.46 ID:trYFF08f0.net
>394
巨人だからだよ
お前ら自分で食文化作れよ
全国のうまいもの集めて東京の飯はうまいと言われても
そりゃ地方の飯がうまいんだよ

423 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:41:54.80 ID:BU1fDOeT0.net
>>368
相変わらず食に許容性がない奴らだな

424 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:41:58.18 ID:j+wOXXKC0.net
ぶっちゃけ、関東と関西も味覚に大した差はないんやけど。名古屋はやべえやろ。

425 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:42:05.66 ID:04dtrPJS0.net
>>404
それって湯引きぐらいしか食って無いんじゃない?

426 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:42:07.13 ID:VZFxg3Ou0.net
>>384
まぁ、和牛で物がいいの東京が高く売れるから優先に出荷するからね。

427 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:42:16.10 ID:TEbH0FRz0.net
>>392
本マグロは、地中海のマルタ産だな(´・ω・`)

428 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:42:16.94 ID:DmuKpIzS0.net
>>369
「おきゅうと」だろ
そういやあれ福岡にしかないのかな

429 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:42:23.35 ID:v94P90oz0.net
>>376
同意
郷土に誇りを持ってるから無駄に東京を意識しない
粘り強くて任務はキッチリ果たす

ナンヤネン人は基本的にすぐヘタれる
クチばっかり達者で全然手を動かさない
チョンばりのクオリティー

430 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:42:26.86 ID:nwjT7T/V0.net
>>365
薩摩揚げは薩摩揚げ、大阪ミンジョクは意地になり過ぎと言っても同じだがなw

431 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:42:32.89 ID:U5bxZ+d90.net
粉物や脂っこいものばかり食べてるから寿命が短いんだよね関西って
早く死んでくれて結構だけど

432 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:42:36.21 ID:j+wOXXKC0.net
>>420
そんなら全部大陸系のやつらやん

433 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:42:45.19 ID:3W1xc78E0.net
名古屋さんは八丁味噌があるだけで許されるだろ

434 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:42:45.64 ID:ElrCQETl0.net
>>341
うーん、見たことも聞いたこともない@栃木県
面白いね

435 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:42:59.81 ID:jctFeB9I0.net
天ぷらと言ってる地域が全て食の美味いところな時点で勝負はついてる

さつま揚げなんて大阪で言えば笑われるぞ、とだけ言っておくわ

436 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:43:05.21 ID:+r56qNEo0.net
エビ天とかイカ天とかと明らかに製法違くね?
エビ天の「天」は天ぷらの天じゃないのか?

大阪のこういうとこ、まったく理解出来ない

437 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:43:18.46 ID:GyldNxB30.net
>>435
行かねえから(笑)

438 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:43:21.06 ID:04dtrPJS0.net
>>413
いや、その時代に江戸前天麩羅は発明されて無い。
練り物を揚げた奴だよ。

439 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:43:21.10 ID:HNwr30+F0.net
>>416
ハマグリのお吸い物比べてもそれ言えるなら
舌疑うわ

440 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:43:23.55 ID:j+wOXXKC0.net
>>341
それガンモドキと同じやで

441 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:43:25.22 ID:TEbH0FRz0.net
>>415
スプーンを舌に押し付ける(´・ω・`)

442 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:43:28.62 ID:yG0A5GAf0.net
>>394
たぶんうどんのつゆから話が
ふくらんでいったんじゃないかと思うねんけど。

443 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:43:33.00 ID:FiyX9xYK0.net
>>409
ちくわぶなど相手にされておらん

444 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:43:33.28 ID:aU00LLhL0.net
>>404
味がたんぱくだからね。
京都じゃ普通にスーパーに出回るからこの時期買うだけよ。特に特別感はない。
私は、春先の、瀬戸内でしか食えんこいわしの刺身とかのほうが好きだよ。

445 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:43:39.29 ID:iRs8AVT/0.net
★関西は3つのグループに分かれる



・大和国グループ(大阪、奈良、和歌山、三重、徳島、高知)



・山城国グループ(京都、滋賀、福井、岐阜)



・播州国グループ(兵庫、淡路島、神戸)

446 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:44:06.23 ID:CmNXjcsh0.net
築地残留とかいってる東京人かなりいるのヤバすぎる
土人としか言いようがない。食文化語るよりまず衛生を学べ

447 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:44:08.86 ID:BU1fDOeT0.net
>>436
ごぼ天にもじゃこ天にも天がついてるけど?

448 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:44:26.41 ID:R4DC8hvI0.net
天ぷらは衣を付けて揚げたもの
これ世界の常識
さつま揚げは天ぷらとは全く別物

449 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:44:39.15 ID:CmNXjcsh0.net
>>431
関西の寿命長いぞ

450 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:44:46.52 ID:Bh0A3mim0.net
>>424
馬鹿舌は吉野家の牛丼だけ食ってろ

451 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:44:55.49 ID:YKSZePPI0.net
>>423
許容というか多様性がないんだよ
ソースがあう天ぷらの存在を知らない

452 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:44:59.57 ID:13kHAb8d0.net
>>418
関東と関西で赤身魚と白身魚の好みが違うからな
ハモはなぁ
冷凍技術が未発達な時代でも、生きたまま京まで運搬出来る魚として重視されてきた面があって確かに過大評価はされている

453 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:45:03.07 ID:v94P90oz0.net
マンガナー人に衛生の概念があるのかwww

454 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:45:08.27 ID:TEbH0FRz0.net
>>446
東京人=お上りさん
江戸っ子=3代以上住んでる

455 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:45:14.01 ID:gYx2ryYN0.net
>>404
鱧がさっぱり?
けっこう濃い出汁が出るよ
料理が下手なの食べたんじゃないの?

456 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:45:25.73 ID:CmNXjcsh0.net
>>439
それぞれの良さがあるのでは

457 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:45:27.20 ID:3W1xc78E0.net
関西のおでんは甘いから東京よりの醤油ベースのおでんが好きだな

458 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:45:29.23 ID:1xy9ckHa0.net
鹿児島の地酒と黒砂糖を使って油で揚げた物がさつま揚げだろ

459 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:45:38.16 ID:NIv9cAjD0.net
>>439
魚と貝の区別もつかないのかwwwwww

460 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:45:50.88 ID:F4Nn3K+T0.net
>>441 チタンのスプーンなんですけど金属の味がしませんw

461 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:45:51.71 ID:9E0I8/jU0.net
大阪の食べ物が旨いってのは大阪人は人情に厚いってのと同じで
ただの捏造だからw

462 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:45:54.60 ID:04dtrPJS0.net
>>422
江戸の食文化ってのはあるし優れてる面もある。
まあ基本的には調理に手間も時間も掛からないファストフード系がやたら発明されたんだけどさ。

463 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:45:57.96 ID:T1HOVEU10.net
イモテンの事かと思ってググってみたら
そもそも食べたことあるかどうかわからん物だった
少なくとも天ぷらでは無いな

464 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:45:58.61 ID:HNwr30+F0.net
>>425
淡路出身だから子供の頃からハモづくしとか食ってるよ

465 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:46:09.82 ID:rb9XvHXa0.net
現代でもハモ信仰まだあるんだな
ありがたがられてるからうまいと思い込んでるただの錯覚なのに

466 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:46:14.02 ID:j+wOXXKC0.net
>>450
名古屋の天ぷらも関東式やろ?

467 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:46:23.68 ID:GyldNxB30.net
>>442
うどんは確かに違うけど好き嫌いの範囲だろ。
地元愛もいいんだけどさ。
度が過ぎると韓国人みたいになってウザいんだよね。

468 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:46:24.40 ID:InqIyVzz0.net
>>435
東京が一番美味しいもの多いけどなw

469 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:46:34.93 ID:v94P90oz0.net
鱧とかあんなに手間を掛けるほどウマくねーだろあんなもん
捨てちまえよwww

470 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:46:37.68 ID:TEbH0FRz0.net
>>460
チタン(´・ω・`)?!
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/7e/ff/shin1jl/folder/1291591/img_1291591_40023790_4

471 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:46:44.59 ID:3W1xc78E0.net
ハモはまぁいいとして
フグの味がわからない歯ごたえだけとか言ってた上司は味覚障害だと思った

472 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:46:51.29 ID:j+wOXXKC0.net
>>468
例えば?

473 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:46:51.98 ID:G6izBHMF0.net
>>440全然違うやろ
どこががんもどきよ

474 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:47:04.90 ID:7kuHTu9M0.net
ショウガと味ポン無いと話にならん

475 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:47:06.36 ID:bgEiYX7D0.net
お前ら湯葉ってどんなイメージ?
俺の田舎では薄焼き玉子みたいな食べ物だったんだけど

476 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:47:06.66 ID:CmNXjcsh0.net
築地とかいう廃墟同然の魚を有り難がってる東京ヤバすぎる
豊洲移転問題見てても東京は科学リテラシーない土人ばかりだし救いようがないわ
食語る前に衛生をちゃんとせいや

477 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:47:13.86 ID:4IxupNsR0.net
https://cookpad.com/search/ひら天

平てんの料理に、さつま揚げは入れない

478 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:47:16.32 ID:1VMYNwZN0.net
関西人はみそとクソも一緒だしな

479 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:47:18.68 ID:iJcJRXin0.net
まあ自分は関西風の昆布臭いおでんは嫌いだ
おでん自体あんま食わない家で昆布臭いってのが頭に焼き付いてるからだな

480 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:47:25.48 ID:GyldNxB30.net
>>469
それは大きなお世話だろ(笑)

481 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:47:26.38 ID:FiyX9xYK0.net
>>465
調理が面倒だからありがたがってんじゃねーの?

482 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:47:26.71 ID:M5iodjN90.net
関西弁でファミマのことなんて言うの?ファミリー?w

483 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:47:26.93 ID:mHujnN570.net
自分はさつま揚げって言うけど
長崎出身の母はかまぼこって言ってた
しかし、ちゃんとしたのは結構高いんだよなぁ

484 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:47:28.11 ID:gYx2ryYN0.net
>>451
まあ基本ソース嫌いだけど
玉ねぎにだけは合う

485 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:47:29.02 ID:qVn7OckK0.net
>>353
蕎麦湯の由来は大きく2つある
信州と京

信州限定だったのが江戸に広まった説
特に肉体労働者が多かった江戸で好まれたと

もうひとつは京の言葉に薄墨という蕎麦湯を現した言葉あるので
すっと昔から飲まれてた説
ただ、身分が低い者が飲む下賤な飲み物とされていた

どっちにしろ、汗かく肉体労働者に好まれたの飲み物というのは共通してる
だから、関西の年寄りなんかは、蕎麦湯飲む人を嫌な目で見る人が多い

486 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:47:38.40 ID:hc63z2bY0.net
さつま揚げは、練り物に野菜類とかジャコが入っていない
ピュアな揚げかまぼこってイメージ。
てんぷらは、冷水で薄力粉を溶いて食材にからめて揚げた
モノってイメージだわ。

揚げかまぼこをてんぷらとか言ったらなんか笑われそう@広島

487 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:47:46.96 ID:ElrCQETl0.net
>>451
それ教えてほしい
どんな天ぷらにどんなソースなのか全く想像つかなくて

488 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:47:53.77 ID:TEbH0FRz0.net
>>467
讃岐うどんは 固くて不味い。 なにが悲しくて顎が疲れるだけの物を食べるんだろう?

489 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:47:54.49 ID:usJgmlK20.net
ちなみに九州では「エビ天うどん」と言うともちろんエビの天麩羅のほうのエビ天うどんが出て来る
もちろんさつま揚げにエビを入れた商品も存在するがそれがうどんのトッピングで出て来ることは無い

490 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:47:55.19 ID:+r56qNEo0.net
>>447
いやだから
エビ天の「天」は天ぷらではないって解釈なんだよな?大阪では
ごぼう天の「天」が天ぷらで

491 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:48:00.85 ID:TastiVUD0.net
>>464
照り焼きおいしいよな。
梅肉和えも好き

492 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:48:01.72 ID:v94P90oz0.net
だいたいお好み焼きをオカズに米を食うバカが
食を語るなってことw

493 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:48:06.22 ID:yXb0bf6l0.net
鱧も穴子もそれぞれ良い 
素人の関西煽りが沸いとるな
井の中の蛙

494 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:48:12.03 ID:HNwr30+F0.net
>>455
マジか
関西人が得意のカツオ出汁が足し算が足りなかったのかなw

495 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:48:12.71 ID:G74HncmR0.net
>>392
そだね
マグロは鹿児島串木野から出港し、帰りしなに築地で卸して帰ってくる
漁獲高だけなら串木野が一番と聞いたことがある

496 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:48:13.89 ID:CmNXjcsh0.net
東京は放射能汚染されてるし、築地は中国でもなかなか無い汚さだし、食を語れるレベルに達して無いw

497 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:48:14.29 ID:j+wOXXKC0.net
>>483
かまぼこでも間違えではないやろ

498 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:48:27.34 ID:LRJ4QZPv0.net
>>475
京都の高い料亭でしか食えんイメージ

499 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:48:28.79 ID:4fr3dZMr0.net
テンプーラテンプーラ言う外国人にさつま揚げ出してやりたい

500 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:48:34.66 ID:0M6BTNta0.net
北海道「マフラー」

501 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:48:35.37 ID:13kHAb8d0.net
ハモは確かに美味しいけど、味が同等な魚はまだ他にもあるだろうしな

502 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:48:39.45 ID:BU1fDOeT0.net
>>468
それをはるかに越える不味い物に溢れてるけど
まさか本当に美味いものだけ東京に集まるって思い込んでるの?

503 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:48:54.25 ID:nTDba2ul0.net
>>325
なるほど
あなたが天ぷらを普段そう呼んでるわけじゃないのか

はんぺんはあんまり食べたことないけど揚げても天ぷらとは全然別物だな

504 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:49:00.77 ID:TEbH0FRz0.net
>>492
http://livedoor.blogimg.jp/akb4839/imgs/4/2/4226cff5.jpg

505 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:49:01.13 ID:wq95q2ug0.net
>>418
昔は京都に届く魚がハモくらいしかなかった 

506 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:49:01.17 ID:kNM6fIG70.net
つけ揚げは有村屋あたりが有名と思うが、勘場をよく買う

507 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:49:03.04 ID:bgEiYX7D0.net
がんもどきも地方ごとに別の食べ物のような

508 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:49:09.82 ID:j+wOXXKC0.net
>>492
餃子とライス一緒に食うやつらがなんだ?

509 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:49:10.04 ID:GyldNxB30.net
>>488
言いたい事はわかる。
でもおれはあれも好きだけどな(笑)

510 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:49:23.88 ID:yG0A5GAf0.net
>>383
>>428
おきゅうじゃなくておきゅうとだったね。
転勤で福岡にいたこともあったけど
知らんだわ。

511 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:49:31.08 ID:trYFF08f0.net
>479
味噌好きなんだろ
田舎臭い料理は味噌
昆布だしは都会の味
汗かくと味噌おいしいのはわかる

512 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:49:35.35 ID:Bh0A3mim0.net
>>496
ミサイル実験場の魚がご馳走になる国だぞ

513 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:49:36.90 ID:InqIyVzz0.net
>>482
ファミートだろ(笑)

514 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:49:40.49 ID:CmNXjcsh0.net
築地を見ると東京で魚食う気無くすの請け負いですわ

515 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:49:42.25 ID:gYx2ryYN0.net
>>465
好みの問題だよ
純粋に鱧の風味が好きかどうか

516 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:49:44.95 ID:21Ypy8Fs0.net
つけあげなんだよなあ

517 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:49:57.93 ID:x+HlSS1S0.net
東海地方ははんぺんを食べる習慣が無いから、これの商品名を聞かれてもはんぺんの一種?程度の回答のはず

518 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:50:13.35 ID:uEfU5o/m0.net
>>420

うなぎ全体の食文化ではその通り。
でも、東京人が大好きな鰻料理は、基本は鰻の蒲焼でしょ?
蒲焼は千葉で濃口醤油が発明されてからのものだってよ。
だから鰻自体より、濃口醤油vs薄口醤油のバトルになるw

519 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:50:19.68 ID:sTq6SoHh0.net
トンキンあおるとスレがのびるな

520 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:50:20.58 ID:TEbH0FRz0.net
>>496
広島の方が汚染が酷いぞ。 ウラン235放射能は100年やそこらで消えない(´・ω・`)

521 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:50:22.66 ID:aU00LLhL0.net
>>499
テンプラ大学ってアメリカになかったっけ?

522 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:50:22.88 ID:AGiz770W0.net
元々は魚介類をタネとした物のみを天麩羅と呼び、
野菜をタネとした物は「精進揚げ」(しょうじんあげ、しょうじあげ)と呼び区別された。

おい、またわかりにくい区別が

523 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:50:23.07 ID:3W1xc78E0.net
大阪はまずいと潰れるんだよなすぐに
東京はまずくても雑誌に載ってればいちげんさんが頻繁に来るから潰れないイメージがある
そこの店の飯くってまずいって言ってんじゃね

524 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:50:28.51 ID:gYx2ryYN0.net
>>473
何が入ってるの、枝豆とか?

525 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:50:40.41 ID:j+wOXXKC0.net
ぶっちゃけ、胃に入ればなんでも一緒
関西人のほとんどはそう思っとるよ

526 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:50:41.98 ID:BU1fDOeT0.net
むしろそこまでハモを嫌う理由がない
照り焼きもハモ鍋も美味いし

527 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:50:46.78 ID:CmNXjcsh0.net
>>520
東京もなかなか

528 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:50:51.34 ID:kNM6fIG70.net
じゃあ、ぎょろっけは、どうなるんや

529 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:50:52.64 ID:04dtrPJS0.net
>>505
え?鯖街道の立場は?

530 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:51:01.01 ID:dsy2TfaN0.net
>>10 関西でミンチカツと言ってるのに罵関東語のメンチカツを流行らせようと必死の韓国系スーパーイオン
日本コンプレックスの朝鮮塵と同じように関西コンプレックスの罵関東塵
朝鮮総聯ビルを韓国系スーパーイオンのダミーとして落札したのがマルナカ
大阪の在日が新大久保に引っ越したので大阪のひったくり事件が減った今日この頃

531 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:51:07.95 ID:U5bxZ+d90.net
この時間帯に異常に関西やら西日本の書き込みが多いのはナマポ受給者だから

532 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:51:11.81 ID:4IxupNsR0.net
ファミマとローソンは大阪発祥や
移転しよったけどな

533 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:51:13.09 ID:InqIyVzz0.net
>>502
日本全国のうまいものが全て集積してるに決まってるだろ
個々の地域では東京に太刀打ちできないぞ、東京が一番レベル高い

534 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:51:19.67 ID:yXb0bf6l0.net
マコガレイ 
イシガレイ 
ヒラメ 
↑のエンガワ
カラスガレイエンガワ
それぞれ旨味が違う
鱧も同じ 素人は黙れ

535 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:51:32.59 ID:j+wOXXKC0.net
>>523
東京もクソ潰れとるよ

536 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:51:43.04 ID:+wuQPNc30.net
さつま揚げを天ぷらだと思ってるなんて
どんだけ下流だよ

537 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:51:44.30 ID:AGiz770W0.net
地方の市場に魚が行くよりも、築地への直行便が一番早いんだろう。

538 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:51:44.70 ID:nwjT7T/V0.net
>>492
ラーメン定食、お好み焼き定食は普通に昔からあるけど?焼きそばパンはトンキンが
発明したものだよw あんな辛い焼きそばはパンに入れなきゃ食べられないからw

539 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:51:46.55 ID:Yr56I5sr0.net
>>413
料理献立抄(1671年)には現代の天ぷらの料理法とほぼ同じものが詳細に記されているらしい
つまり江戸前期にはすでに衣バージョンがあったということだから
家康が食べたのもこちらかもしれない

540 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:51:56.14 ID:uEfU5o/m0.net
>>418

他所さんには敵いまへんなあw
昔はそういう人のためにすっぽん鍋とかこしらえましたんえw

541 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:52:06.15 ID:NIv9cAjD0.net
>>533
フードコートが偉そうだなw

542 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:52:12.03 ID:ElrCQETl0.net
>>485
へー!
でもおいしいものに下賤とかちょっと悲しい
お味噌汁ごはん好きだけどおうちで一人のときしか食べない的な感じかな

543 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:52:14.49 ID:OZ+/21uQ0.net
おおさか土人はこれだから、片言の日本語使うなw

544 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:52:21.99 ID:GyldNxB30.net
>>533
東京ご当地のうまいモンて何があるかな?
正直よくわかんねーや。

545 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:52:22.19 ID:TEbH0FRz0.net
>>527
沖縄なんか、 米軍ハリアーが劣化ウラン弾で訓練してる(´・ω・`)

546 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:52:24.26 ID:ZDtysTJk0.net
>>428
「おきゅうと」は「えごのり」という海草が原料。
おきゅうととは言わないが、エゴ海苔、エゴ、エゴ練り、イゴ海苔、イゴなどと呼ばれて
呼ばれて日本海側ではよく食べられる。

547 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:52:37.29 ID:kGnSmvK70.net
天ぷらとか言うのはチョンだろ、ありえない

548 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:52:37.69 ID:HNwr30+F0.net
>>529
鯖は生きたまま届かなかっただろ
って言わせたいの?

549 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:52:38.40 ID:GlJQ+UGd0.net
>沖縄県では「チギアギ」が優勢だった。

チキアギはつけ揚げの方言読みだから同じだろ
エビフライとエビフリャーを区別するみたいなもんだぞ

550 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:52:40.48 ID:InqIyVzz0.net
>>541
日本の中心だからなw
大阪とは違うのだよ

551 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:52:41.73 ID:j+wOXXKC0.net
>>533
つまり、東京はなんもねえってことやんな

552 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:52:41.78 ID:yXb0bf6l0.net
マツカワ
ホシガレイ
ヒガレイ
ナメタ
これらもな お前らは刺身で食った事ないべ だから素人のくせに食材で騒ぐな

553 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:52:47.72 ID:BU1fDOeT0.net
>>533
それ以上に不味い、品質の悪いもの大量に入ってるの知らないの?

554 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:53:00.68 ID:r6pU6Sfv0.net
ごぼ天の天て天ぷらって意味か
初めて知ったはw

555 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:53:07.04 ID:jctFeB9I0.net
天麩羅と天ぷら

字が違ければ発音も違う
違いが理解できないのは朝鮮トンキン土人だけ

556 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:53:07.90 ID:CmNXjcsh0.net
寿司天ぷらみたいな簡単で御託並べてばっかりの料理が代表な時点で東京の食文化なんて大したこと無いんだよ

557 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:53:08.95 ID:FiyX9xYK0.net
>>534
マコガレイの油はちょっとくどくない?
ヒラメとは違う気がするんだが

558 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:53:13.00 ID:gYx2ryYN0.net
>>494
たぶんカツオと喧嘩してどこが鱧っぽいか分からなかったんじゃ

559 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:53:17.78 ID:Ppkd5MA2O.net
他人丼が東京では一般的でないのに驚いた
開化丼とよぶらしい

560 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:53:22.04 ID:uEfU5o/m0.net
>>492

あれは出汁文化の違いだってのを指摘した賢者は俺だけ(6・19現在)。
なんで東京でだし巻き卵がマイナーか、わかっとるけ?

561 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:53:22.07 ID:j+wOXXKC0.net
>>539
そうだろうな
練り物食ってただけで胃ガンにならんしな

562 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:53:24.05 ID:YKSZePPI0.net
>>487
仕出しのころもの甘いつめたい天ぷらには酸味のあるウスターソースだろ
そもそもトンキンの天丼にかかってるアマダレも分類はじゅうぶんソースじゃねえか

563 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:53:30.27 ID:13kHAb8d0.net
>>529
鯖は福井でしめられて塩をふられてから京に運ばれる
ハモは生きたまま

564 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:53:34.17 ID:aU00LLhL0.net
>>492
炒飯チャーハンつき
http://i.imgur.com/pues6Gz.jpg

565 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:53:50.83 ID:hy1QCtHE0.net
>>1
関西土人は在日
在日のいう事など聞かずに朝鮮半島に強制送還すれば良い

566 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:53:53.62 ID:ycdIaHMt0.net
さつま揚げは薩摩文化に合わせて
「つっきゃげ」で統一したら良いだろ

567 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:53:54.33 ID:GQkE5o/80.net
大阪の天ぷらって揚げ蒲鉾のことなのか
随分と安上がりでいいなあ

568 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:53:54.48 ID:TEbH0FRz0.net
>>544
万世の上の方は、まぁまぁだぞ(´・ω・`)

569 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:53:56.55 ID:ztWRud1i0.net
蕎麦湯のスレッドに 書き損じたんで この際に書き込んでおくけど

ネギや わさび やらで汚れた汁に 香りのいい蕎麦湯を注ぐという行為のどこに風味を感じるんだね?

東京者の粋ってのは所詮はやせ我慢

蕎麦も噛まずに喉越しを楽しめとかね 噛んだほうが旨味が出るし香りも楽しめる

関東は東北と北越の田舎モンの集まりだからね

和食の幅が狭いし 味覚障害者が多い

勝手なイメージで 粉もんとソースだけとか メディア情報に脳内を汚染された カントン痴呆人が 食を語るな

取り敢えず 関東以北からの 静岡の浜松 あたりから 西に対しての いわれのない侮蔑に対して 全てに 応戦する覚悟を決めた 覚悟せい!

570 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:54:09.74 ID:a7nt7lQK0.net
日本を世界と例えたら大阪って北朝鮮とか韓国だよね

571 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:54:13.79 ID:J8u8uQ9E0.net
東京は物価が高いな。

572 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:54:17.11 ID:NIv9cAjD0.net
>>550
アンテナショップってことね
把握です^^

573 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:54:17.42 ID:ElrCQETl0.net
>>492
試しにやってみたらおいしかったよ
粉多めのやつだとおいしくない

574 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:54:24.02 ID:CmNXjcsh0.net
>>565
関東の方が外人だらけだぞ

575 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:54:24.09 ID:jlu2gz+Z0.net
あげはんなんです。

広島

576 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:54:26.91 ID:04dtrPJS0.net
>>544
東京発の料理で全国でポピュラーになるほどヒットした料理というと親子丼かな。
単純に鳥鍋をそのまま丼にしただけの改良だけど、あれはリスペクトするべきものかと。

577 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:54:29.66 ID:rLsmzinz0.net
南東北人はまだ発狂してるのか

578 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:54:34.46 ID:ovMJAfcM0.net
>>454
爺ちゃん婆ちゃん(父母両方とも)が上京してきた3代目の俺は江戸っ子ですか?

579 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:54:40.75 ID:HNwr30+F0.net
>>533
産地で食べるのに比べたら廉価版ってのは否めないけど
地方出身者も多いし美味いものは確実に根付いてるよな
その東京でハモは根付いてない・・・

580 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:54:44.03 ID:CmNXjcsh0.net
関東は外人が増えすぎて文化が狂い始めてる

581 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:54:51.94 ID:qVn7OckK0.net
>>358
昔は首都でなく首府って読んでたしね

都ってのは行政区分の違いなのに
都=みやこって勘違いしてる人が多い

582 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:54:53.76 ID:trYFF08f0.net
東京は寿司の食い方を知らないからな
なぜシャリに酢を入れるのかもわかってない

583 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:54:56.83 ID:j+wOXXKC0.net
>>571
そんなかわらへんよ
土地とか不動産ぐらいやろ

584 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:55:06.13 ID:dsy2TfaN0.net
>>494 話が嚙み合ってないぜw

585 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:55:06.51 ID:GlJQ+UGd0.net
>>546
エゴノリじゃなくて正式名称はオゴノリだぞ
東日本でも刺身のツマなどに使われる

586 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:55:10.33 ID:yXb0bf6l0.net
>>557
40越えのマコガレイ刺身食ったことあんのか?
くどい?ちゃんとしたの食ってからにしろ
ヒラメとは違う気がするだと?
あたりめえだろ

587 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:55:15.03 ID:nwjT7T/V0.net
>>497
湯葉もハモも色町の祇園の料亭で旦那様に出して好評だっただけで味は大した事ない。
仕事が面倒だから高いし味も自由に付けられるから雅文化と言うこと。

588 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:55:18.49 ID:1n35zLJP0.net
>>573
どうせなら、ご飯に直接ソースをかけちゃえば?

589 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:55:20.38 ID:j+wOXXKC0.net
>>576
親子丼まずい

590 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:55:22.93 ID:uEfU5o/m0.net
>>558

不思議なことゆうな。カツオがメインなのは関東じゃろ。
関西は削り節のブレンドとか、昆布だし、いりこなどいろ
いろ使うじゃろ?

591 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:55:36.83 ID:hc63z2bY0.net
>総投票数1758票
>高知県100%
高知県、実際のトコ何票なん?w

592 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:55:38.10 ID:InqIyVzz0.net
>>572
そんなちっぽけな表現じゃなくて
メトロポリスと呼べ

593 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:55:47.55 ID:U5bxZ+d90.net
ほらね、関西人ばかり増えてる

594 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:56:02.15 ID:3yPxap1G0.net
関西でオカンに「今日の晩御飯は天ぷらがいい」って言うとさつま揚げが出てくるのか。

595 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:56:02.17 ID:j+wOXXKC0.net
>>587
所詮B級グルメやん
そんなめんどうなことせんでもな

596 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:56:15.63 ID:TtEJhDnv0.net
さつま揚げが「天ぷら」ならから揚げもフライドチキンもフライドポテトも「天ぷら」だな。

597 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:56:17.27 ID:uEfU5o/m0.net
>>558

メシヤキというのがすでにあるでw 焼飯とは違いんだよw

598 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:56:25.29 ID:R+k7PI820.net
>>549
エビフリャーには、味噌かかっている場合あるし・・・

599 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:56:28.99 ID:NIv9cAjD0.net
>>580
その狂気が文化なんかもしれんな。。。

>>592
はいはい^^

600 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:56:35.66 ID:AGiz770W0.net
コンビニとか全国どこでも値段同じだろ?
土人はコンビニ弁当が高いとか言うけど、東京人から見れば安いんだぜ。
車だって東京から陸送されるから東京のが安いからな。

601 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:56:39.01 ID:ElrCQETl0.net
>>562
ありがとう、今度やってみるー
そっちの天丼はあまくないの??

602 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:56:39.55 ID:v94P90oz0.net
>>523
関西で評判の店が調子に乗って
東京進出して来るけど
ほぼ全滅してるよねw

603 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:56:44.76 ID:Guzn4/ic0.net
>>530
ほら、ミンチ→mince→ミンスで
栄えある地元選出のは虫類顔の党首の顔浮かんだら食欲なくなるやん?

604 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:56:49.20 ID:phdpx6gQ0.net
なんでこんなどうでもいいことて6スレも使ってるんだよ

605 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:56:49.30 ID:U5bxZ+d90.net
ここのスレもまた関西人だらけ
しつけ-のはやはり関西人

606 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:56:59.01 ID:GQkE5o/80.net
大阪でいわゆる普通の「天ぷら」ってどんな呼び名なの?

607 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:57:01.48 ID:YKSZePPI0.net
>>594
それはおかんにアスペの疑いあるやろ

608 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:57:04.89 ID:GyldNxB30.net
>>576
親子丼ねえ。悪くはないけど地味だねえ。

>>589
あんなもんどうやったらまずく作れんだよ!?

609 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:57:17.07 ID:muJoJRz10.net
大阪で たぬきうどんと注文したら笑われて大阪死ねと今でも年中言ってる人がいる 関西人は死ね

610 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:57:17.13 ID:HNwr30+F0.net
>>428
おきゅうとは北前舟で北陸から博多に伝わったってのじゃなかったっけ?

611 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:57:25.27 ID:jNWmg5il0.net
江戸幕府が薩摩藩にぶち壊された名残だろ?
野菜天を薩摩揚げなんてw
鹿児島の人も薩摩揚げなんて呼ばないよ

612 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:57:29.22 ID:pahZhR/80.net
天麩羅は天麩羅って言うし、薩摩揚げは薩摩揚げと呼ばれてるけどな

薩摩揚げが広義の意味でてんぷらなのは間違い無いだろうけども。

そう言う事をレンコ李民団キムチやシナコロ地溝油の人や中卒記者は知らんのだろう

613 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:57:31.86 ID:uEfU5o/m0.net
>>596

基本は魚介の練り物が天ぷら。その他は精進揚(関東)。
だからカーネルとかは天ぷらにはならん。

614 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:57:34.25 ID:XwhPO0Zn0.net
ここで言う関西人は大阪人の事を指します
他の近畿勢は無視を決め込む

615 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:57:39.82 ID:j+wOXXKC0.net
>>609
メニュー読んで頼めよガイジ

616 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:57:59.78 ID:TEbH0FRz0.net
>>578
江戸っ子(´・ω・`)
三代目。
この頃には先代じいさんたちも世を去り、その影響はほとんどない。
これで晴れて「江戸の地元民」たる江戸っ子、「三代続けて水道水で産湯を使った」
正真正銘・生粋の「ちゃきちゃきの江戸っ子」の誕生と相成るわけだ。

617 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:58:01.77 ID:FiyX9xYK0.net
>>586
なにいきり立ってんのか知らないけど
縁側の部分とか明らかに違うくどさだったけどなあ
身はカレイの方が好きだったりするんだが

618 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:58:04.62 ID:trYFF08f0.net
なぜ中国のお茶はおいしいのかを
わからないと豚に真珠なんだよ

もちろん豚は東京人な

619 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:58:10.88 ID:MC48cg4V0.net
西日本はさつま揚げを天ぷらというなら、普通の天ぷらはどう呼ぶんだ
どう使い分けるんだい

620 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:58:21.47 ID:gYx2ryYN0.net
>>567
衣付きの天ぷらもちゃんとあるしそっちがメジャーでは?

621 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:58:23.13 ID:GlJQ+UGd0.net
>>588
戦前にそれがブームになったことがある
京阪神にはソーライと聞けば懐かしがる年寄りが多い

622 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:58:27.03 ID:j+wOXXKC0.net
>>619
関東揚げ

623 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:58:30.88 ID:G3cGbBI60.net
>>614
www

624 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:58:32.54 ID:mXoHgSV30.net
高知県100%天ぷらっていうのは嘘だな。
県内に「じゃこ天」とか「ほねく」って呼ぶ地域がある。

625 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:58:32.87 ID:rLsmzinz0.net
>>573
関東人のイメージするお好み焼きって、キャベツメインじゃなくて、出汁も聞いてない粉の塊らしいからな

626 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:58:47.05 ID:dsy2TfaN0.net
>>570 逆、逆
関東東北は舌が鈍感なんで塩味が濃い
北チョンも南チョンも舌が鈍感なんで塩味濃くしたり唐辛子ドバーーーーーw

627 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:58:47.86 ID:Co33lcH80.net
さつま揚げを天ぷらなんて呼ぶ方が異常なだけだろ
そういうの取り上げて常識みたいに広めるのやめろよ

628 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:58:55.38 ID:yXb0bf6l0.net
魚に詳しくて謎のへそ臭に悩んでる俺から言わせたら関西馬鹿にして鱧を馬鹿にしてる奴は無知
そして関東馬鹿にしてる奴も無知
井の中の蛙

629 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:58:56.12 ID:nwjT7T/V0.net
>>594
貧乏な南部の子供や在日家庭はそれだよ。給食に本物の天ぷらが出てきて「こんなの
天ぷらじゃない!」と泣くから先生がなだめる。

630 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:59:11.75 ID:hKqREB+/0.net
>>3

お前の鼻に人差し指、肛門に刺した。

631 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:59:18.40 ID:Dh1aX6Sn0.net
>>610
えー俺北陸だけどおきゅうととか知らん

632 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:59:23.60 ID:TEbH0FRz0.net
>>615
冷やしタヌキうどんで! 

633 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:59:31.38 ID:FiyX9xYK0.net
>>622
おでんと同じでなんでも関東〜にしちゃうのかよw

634 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:59:39.21 ID:a51ehHfe0.net
コロンブスのアメリカ大陸発見によってヨーロッパにもたらされた梅毒。
ドイツ人はフランス病と呼び、フランス人はイタリア病と呼び、イタリア人はナポリ病と呼んだ。

635 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:59:43.72 ID:ovMJAfcM0.net
関東で言うきつねそばって関西だと何て言うんだっけ?

636 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:59:50.09 ID:U5bxZ+d90.net
>>626
よくそんな馬鹿な文章書けるな
さすが韓西人

637 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:59:52.65 ID:Ck2j8bCt0.net
クラシックMMO 古典の名作 リネージュ1 ついに15周年を迎えました
只今公式ショップで、3か月に一度のガチャ開催中♪

PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity !!!!
NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人口最多で狩り場混んでるけど楽しいデポロジュー鯖
戦争やPKをやるなら、+8テイパーガーダーや古代の魔物系装備が欲しいところ
スナッパーリングとルームティスのイヤリングは必須です
(ギラン市場で露店から購入するか、トレードチャットでの購入をお勧め)

初期キャラクターの為のクラウディアクエストで、5時間ほどでLV 55になれます
クラウディアクエスト中は、人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
しかし、クラウディアクエストを先に完遂すべきです
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずはドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
クラウディア卒業後は、最初はディストラとCBか、幸運斧で育成しましょう
HP吸収+対アンデッド効果+非破損の片手武器である幸運のロングソード+幸運盾もお勧め
オリムスクで強化された、各種指輪やアミュレットも必須です

公式HP 会員登録や新規アカウント取得はこちらから
ttp://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
情報収集は リネージュ したらば掲示板で
http://jbbs.shitaraba.net/game/17458/

金銭効率良く装備を調達したい人は、RMTしてギラン市場へGO 検索ワード

マツブシ
RMT ジャックポット
RMT KING
RMT ゲームマネー
エクスロー

638 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:59:55.83 ID:s3r8rk9A0.net
愛知ってはんぺんじゃなくて、はんてんじゃない

639 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:59:56.62 ID:j+wOXXKC0.net
関東人は揚げればええと思っとるよな
銀だことか邪魔

640 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 11:59:57.51 ID:InqIyVzz0.net
日本の中心である東京様がさつま揚げと呼んでるんだから、それに統一しろ
何が天ぷらだよ紛らわしい

641 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:00:04.32 ID:PnMSjTYE0.net
北海道だけど天ぷらなんて言わないぞ。

642 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:00:12.86 ID:v94P90oz0.net
こういう時に空気なのは
いつだって九州人w

643 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:00:24.28 ID:JupjKecG0.net
さつま揚げって九州の由来の物なのに、なんで関東人がでしゃばってるの?

アホなの?

644 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:00:25.60 ID:TastiVUD0.net
スッポンも関東土着民が捌くとまずくなる
やっぱ関西の歴史ある料理だと思うわ

645 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:00:25.60 ID:GlJQ+UGd0.net
>>610
似たようなものは沖縄にもあるな
モーイ豆腐といって、オゴノリではなくイバラノリを固めたもの

646 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:00:26.70 ID:j+wOXXKC0.net
>>632
うーんwうけるw

647 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:00:36.39 ID:uEfU5o/m0.net
>>612

お前ロムれよ、少し。
練り物=天ぷらがあるのに、後から生魚の揚げ物作って「天ぷら」と名付けたのが
江戸の連中。後から練り物と区別がつかんので、わざわざ薩摩揚げという名称を考え出したと
いう経緯あるの。6スレ目で何を言ってるのって感じ。やれやれ。

648 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:00:42.41 ID:3yPxap1G0.net
>>629
なるほど。
これは地域で区別する話ではなく、
世帯収入で区別すべき話だったんだな。

649 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:01:03.48 ID:K96woosv0.net
47都道府県で100/47=2.1%なはずだけど、なんで1.9%なの? 鹿児島は1県分ないの?
なんでその他3県で8.5%になるの? 何の比率?

650 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:01:04.92 ID:hc63z2bY0.net
オレ、紀○の野菜天や玉ねぎ天を買って晩飯にしてるけど
あれって、てんぷらだったんだーww
よっしゃ、今日もてんぷら買ってこよーとっ!w

651 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:01:06.17 ID:GQkE5o/80.net
そういえば大阪はおでんも「関東炊き」とか言うんだってね
さつま揚げや揚げ蒲鉾が「天ぷら」とか
ほんと言葉自体ややこしいねえ

652 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:01:14.47 ID:v94P90oz0.net
たぬきうどんを知らない
土人うどん店w

653 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:01:19.94 ID:+r56qNEo0.net
>>606
多分「エビ天はエビ天はやろ」って答えだろうと予想できるな
関東でもごぼう天の天は少なくとも天ぷらの天と同じとは流石に思ってなかったわ

何故一々関東と変えたがるのか不思議でならない

654 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:01:20.37 ID:AGiz770W0.net
西日本人って甘い=うまいくらいに思ってるからな。
うまくち醤油は砂糖が入ってんだぜ。おかしいよ。

655 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:01:24.39 ID:qVn7OckK0.net
>>606
天ぷらだよ

元々、天ぷらが入ってきた時
油であげたものは全部天ぷらといってたそうだ
で、江戸では天ぷらの種類を細分化して分けたけど
関西などは分けなかった

656 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:01:32.85 ID:ovMJAfcM0.net
>>616
中野区で生まれ育ち、今では杉並区に住んでて、いわゆる「江戸」とはずれた場所だけど、江戸っ子でいいのね?

657 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:01:38.28 ID:InqIyVzz0.net
>>643
東京が日本の中心だからに決まってるだろ
そんなことも分からないの?

658 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:01:38.87 ID:1n35zLJP0.net
>>621
そうすか・・・

659 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:01:40.82 ID:GyldNxB30.net
>>646
東日本では普通だぞ。

660 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:01:53.37 ID:R2gtrkSH0.net
関西でも、さつま揚げはさつま揚げというわ、アホ。

ショウガやタマネギの入ったやつは、てんぷらいうけど

661 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:01:56.61 ID:gYx2ryYN0.net
>>621
ソース焼きめしもあるよね、お肉はもちろん牛で

662 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:01:57.21 ID:Guzn4/ic0.net
>>633
首都大学東京リスペクトみたいなもんよw

663 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:02:01.89 ID:bNCSFc2j0.net
さつま揚げが天ぷら?
何訳わかんねえこと言ってんだよ
完全にアホだろ 関西人は

664 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:02:01.89 ID:GlJQ+UGd0.net
>>643
九州ではなく沖縄
もっとルーツを辿ればたぶんタイのトードマンプラーが祖先

665 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:02:02.39 ID:VZFxg3Ou0.net
>>454
でも、標準語しゃべれって強要すんのは江戸っ子じゃないってことね。

666 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:02:06.00 ID:xlr8NV4C0.net
はんぺんに一票!(*´ω`*)

667 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:02:11.88 ID:N+FjACgf0.net
さつま揚げが天ぷらはねーわ

668 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:02:20.86 ID:BU1fDOeT0.net
>>647
自分等で勝手に変えて元々を間違い扱いっていつもこのパターンだな

669 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:02:21.51 ID:ElrCQETl0.net
>>625
実際お店や屋台でそういうお好み焼きばっかり出てたからね
おうちでお母ちゃんが作るのもそういうやつで嫌いだった
今はおいしいの出すとこ増えたよ
お好み焼き好きになった

670 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:02:25.90 ID:1n35zLJP0.net
>>656
ダメダメダメェー・・・

671 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:02:27.20 ID:yXb0bf6l0.net
>>617
違うのは当たり前よマコガレイはあの匂いが旨いんだよ
いきりたってすまんな
ヒラメもカレイも釣るし捌くし時期で味も違うから一概には言えない
ただ鱧馬鹿にしてる味覚音痴の素人は許せないから例え話に出したまでだ

672 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:02:29.38 ID:YKSZePPI0.net
>>650
いままでなんの天だと思ってたんだよ

673 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:02:36.00 ID:TEbH0FRz0.net
>>646
関西は、毬藻みたいな、おはぎを食べるだろ(´・ω・`)?
http://admiral-kumako.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_f80/admiral-kumako/E382B5E382B6E382A8E381AEE3818AE381AFE3818E-2-85b23.jpg

674 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:02:37.24 ID:l7amgRyi0.net
日本の食い物ってだいたい大阪か京都発祥だから大阪京都が正しいのでは?
関東とか最近出来たばっかりじゃん

675 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:02:46.05 ID:xrqwvp3G0.net
てんぷらって別の料理あるのになぜてんぷら?

676 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:02:47.64 ID:rLsmzinz0.net
>>653
逆に関東が区別のために変えたんでしょ?

677 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:02:51.91 ID:wq95q2ug0.net
>>650
天はいったい何の意味だと思ってたんだ

678 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:03:02.26 ID:dsy2TfaN0.net
>>596 英語的には全部フライだザマアア

679 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:03:03.53 ID:v94P90oz0.net
ソバ飯チャーハンとか
頭狂ってるわwww

680 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:03:14.33 ID:buKvWNPy0.net
私らの世代はおでんって普通に言うけど
お父さんらの世代は関東炊きって言うみたい

681 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:03:14.41 ID:dm2pPCz80.net
中国人旅行客が天ぷら頼んでさつま揚げでてきたら暴動起こすぞ
関西人は中国人以下だな

682 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:03:32.46 ID:uEfU5o/m0.net
>>619

お客様は500人目の同じ質問者ですわw

683 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:03:39.87 ID:a7nt7lQK0.net
関西人ってどうしてこう鬱陶しいんだろ

684 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:03:42.38 ID:TEbH0FRz0.net
>>656
町田で育っても江戸っ子(´・ω・`)

685 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:03:42.40 ID:GQkE5o/80.net
>>655
じゃあ、唐揚げもフライドポテトも大阪では天ぷらなんだね
勉強になるなあ

686 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:03:46.52 ID:CqiuNkMQ0.net
東京だろ。並んであの味は無いわ。水が不味いのに一流のものなど作れないよね。

687 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:03:49.31 ID:ovMJAfcM0.net
>>643
薩摩の揚げ物でさつま揚げと分かりやすい名前を、天ぷらという一括りにしてる関西のほうがおかしくね?

688 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:04:03.39 ID:rLsmzinz0.net
>>651
関東煮はもともとのお田楽と区別するためのもの

689 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:04:06.32 ID:jNWmg5il0.net
>>657
今も薩摩様に頭が上がらないんだなw

690 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:04:10.16 ID:hysJRvOh0.net
普通にさつま揚げだな天ぷらとか思わないわ@静岡

691 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:04:10.34 ID:v94P90oz0.net
>>681
wwwwwwwwwwwwwwww

692 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:04:11.33 ID:abzsaTDF0.net
>>1
京都だが、はんぺんって呼んでるね。
さつま揚げ?
天ぷら?
はじめて聞いたわ。

693 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:04:12.90 ID:ZDtysTJk0.net
>>585
エゴノリ:紅藻綱:イギス目:イギス科:エゴノリ属:エゴノリ
オゴノリ: 紅藻綱:オゴノリ目:オゴノリ科:オゴノリ属 :オゴノリ
紛らわしいが別の海草

694 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:04:17.75 ID:Guzn4/ic0.net
>>676
というか、「わざわざ違う言葉にしないと区別が付かなかった」と言うべき?

695 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:04:29.48 ID:BsbPrMTn0.net
衣つけてから呼べ

696 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:04:33.40 ID:+r56qNEo0.net
>>655
まじかよ…
関西ではドーナツも分類上では天ぷらと
流石に大雑把過ぎ

697 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:04:34.77 ID:aZA+FacM0.net
元華族だからそんなおかしなもの俺は食べんけど
下々の者たちはさつま揚げと呼んでるようだな地元では

でも魚のすり身を揚げる?
犬の食い物でしょうかねひょっとして

698 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:04:34.95 ID:ovMJAfcM0.net
>>670
>>684
どっちだよ(´・ω・`)

699 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:04:36.95 ID:j+wOXXKC0.net
>>673
センスあるやろ?
関東砂糖餅とは違うんやで

700 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:04:50.11 ID:AN03Uw/R0.net
多分さつま揚げでイメージされる平たくて丸いものは平天(ぷら)
他にごぼ天しょうが天など
改まって天ぷらと総称で呼ぶことは少ない
普通の天ぷらと混同するだろとか馬鹿みたいはしゃぐな
逆に関東でごぼう天とかどう言うんだよ

701 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:05:04.88 ID:N+FjACgf0.net
さつま揚げが天ぷらとかかなりヤバいレベル

702 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:05:07.73 ID:O3xZ7HWA0.net
大阪だが天ぷらとか言わんぞ
さつま揚げはさつま揚げだ

関東人は毎度毎度自分ら発信の捏造ニュースでファビョる癖直せよ
マジでいい迷惑

703 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:05:11.87 ID:qpDyrsot0.net
なんで衣がないのに天ぷらなんだよ

704 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:05:16.58 ID:j+wOXXKC0.net
>>674
せやで。関東は関西パクって起源主張しとるからな。

705 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:05:17.00 ID:0s4BXp/g0.net
関東人ってなんでそんな関西のことが気になるの?

706 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:05:19.26 ID:InqIyVzz0.net
>>689
馬鹿じゃないの?
東京様がさつま揚げという名前で日本語に取り入れてやったんだよ
なんで鹿児島風情に頭が上がらないことになるんだ?

707 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:05:24.21 ID:v94P90oz0.net
>>685
スナック菓子も天ぷらって言うそうだよあいつら

708 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:05:24.41 ID:7eJ6LO450.net
>>663
アホか関西人でもこれはさつま揚げって言うわ
てか、鹿児島でもさつま揚げって言うわ!
ダメなのはこの調査をしたやつ

709 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:05:33.91 ID:a51ehHfe0.net
筑前煮、土佐煮、石狩鍋は、それぞれ地元では何と呼ばれてるんだろう?
広島焼は頑として「お好み焼き」らしいが。

710 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:05:34.01 ID:5SKxO01/0.net
商店街行ったら丸てん平てんって感じで揚げたて売ってるな
さつま揚げってのは聞いたことない
さつまいもの天ぷらかと思ってしまう

711 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:05:38.96 ID:muJoJRz10.net
てんぷらはてんぷら
さつま揚げはさつま揚げ だろうに

西日本のやつは独自なもんを、それが当然だという風潮
西日本は日本の外野だからな それ弁えて喋ろうなw

712 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:05:41.98 ID:bvfTqXMB0.net
これ練りもんだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

713 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:05:46.35 ID:trYFF08f0.net
東京でステ−キの上にウニを乗せるのがおいしい流行ってると聞いて
食べてみたが、牛を侮辱しとるな。あれは
殺された牛さんが可哀想なくらいな味だ

714 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:06:04.58 ID:cxvDxpO+0.net
関西人はさつま揚げ丼でも食ってろ

715 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:06:07.06 ID:BU1fDOeT0.net
>>685
昔からの名称と区別つけれないのはマジでヤバイな

716 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:06:09.41 ID:yG0A5GAf0.net
>>467
そんな真剣な問題じゃなくて
真っ黒=おいしくないのイメージが
東京行ったことのない人にできたんじゃないの?
まわりみても東京行ったことない人いっぱいいるし
行っても短期の団体旅行だったりディズニーランドだけだったりとか
のやつがほとんど。

717 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:06:16.10 ID:3zoL1tAH0.net
関西だけど、
これをてんぷらって言う人には出会ったことないわ

718 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:06:16.79 ID:R2gtrkSH0.net
関東人は貧乏なんで、黒蜜が買えなくて、酢で食べてるらしいな。

719 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:06:24.98 ID:Yr56I5sr0.net
関西に天ぷら(現代版)が普及したのは明治以降なんだよ
それまでは揚げかまぼこのことを天ぷらと呼んでいた
つまり天ぷらは長崎から大阪を通って江戸に渡り
江戸で魔改造されて大阪に戻ったということ

720 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:06:38.12 ID:xst/FAz70.net
天ぷら?じゃホントの天ぷらはなんて言うんだ

721 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:06:51.01 ID:IeC6VnAi0.net
ちゃうでんねん(関西語)

「薩摩」(鹿児島)だから気に入らないって話なんだよ

「大阪揚げ」とかだったら喜んで大阪揚げって言ってると思うよ
てんぷらとか言わずに

722 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:06:56.39 ID:wnggF9m90.net
関東は東北からの移民だらけなせいか
イントネーションが変な奴ほんと増えたな。

723 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:07:01.93 ID:uEfU5o/m0.net
>>680

日本中がおでんといえば田楽だったんだけど、関東だけ鍋で煮てたw
えっ?となって、関東炊きと名付けた。
同じく、
みんな魚の練り物を揚げたのを天ぷらとしてたら、関東では生魚に
衣をつけたものを天ぷらと呼んだ。そしたら後から練り物を揚げた
のを天ぷらが入ってきて、混乱w。仕方ないので、練り物の方を薩摩
揚げと呼んでう区別した。

724 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:07:06.34 ID:xKup3BLU0.net
>>655
アメリカンドッグや歌舞伎揚げも天ぷらかぁ
もしかしてカレーパンも @@;

725 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:07:07.40 ID:rK5b3PiW0.net
天ぷらカマボコ

726 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:07:07.59 ID:qVn7OckK0.net
>>651
関東煮とおでんは

関東煮=濃い味
おでん=薄いあじ

で使い分けてるよ

727 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:07:11.46 ID:InqIyVzz0.net
>>720
天ぷらだよ
油で揚げるものは全て天ぷらなんだってwww

728 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:07:14.61 ID:j+wOXXKC0.net
>>719
じゃあ関東揚げって呼んどいて

729 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:07:17.47 ID:GlJQ+UGd0.net
>>647
昔の東京では粉と油を使った料理は全部「天ぷら」だったんだと思う
老舗の店では今でもお好み焼きのことを「豚天」「いか天」などと呼ぶのは
おそらくその当時の名残り

730 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:07:17.75 ID:YKSZePPI0.net
>>687
天ぷらって大分類の中のさつま揚げって中分類を混同して記事書いたやつがマヌケなだけ

731 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:07:28.60 ID:ElrCQETl0.net
>>673
まりもwww
そういや関西ってよく青海苔使う気がするね
名産なのかな

732 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:07:32.76 ID:Uv0MXPWT0.net
>>100
YES 関西は大和国

733 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:07:41.72 ID:02PCtcVy0.net
>>83
お前の主観でしかない「普通」を一般に適用すんじゃねーよ、タコ!!

はんぺんって言ったら黒(灰色)だろ!

734 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:07:48.26 ID:jNWmg5il0.net
大体、おでんにはんぺんとかちくわぶを入れている地方は逝かれてるよなw

735 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:08:08.33 ID:Guzn4/ic0.net
>>708
鹿児島人は「つけ揚げ」って言うらしいけどなw

これ結局スレでもしょっちゅう上がる西日本に普通にある
平天しょうが天きくらげ天みたいなものの存在をそもそも調べた奴が知らないから
あれ全部薩摩揚げだと思って記事書いたとしか思えないんだよな

自分たちの知識は世界の常識であると疑わないいつものパターンで

736 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:08:11.04 ID:TEbH0FRz0.net
>>726
おでんって、煮物だから副菜なんだよ(´・ω・`)

737 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:08:18.70 ID:hc63z2bY0.net
フライドポテトをいも天
コロッケをいもカツ
って言わないのはなんで?

738 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:08:23.27 ID:NIv9cAjD0.net
>>718
心太に酢醤油はちょっと引くわ

739 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:08:23.59 ID:GyldNxB30.net
昼飯に赤いきつねたべよう。

740 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:08:30.52 ID:BU1fDOeT0.net
これ関東人に押し寿司やなれ寿司も寿司じゃないも言われそうだな

741 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:08:31.07 ID:FiyX9xYK0.net
>>688
田楽って煮物じゃなくて焼き物だったはずだけどな

742 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:08:39.09 ID:H6CpRv660.net
頭悪いからたくさんの単語覚えられないんだよ

743 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:08:39.45 ID:uEfU5o/m0.net
>>717

喫茶店に行っても「俺、レーコ」という人に会えない確率99%
になったのと同じ。大阪の没落の象徴。

744 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:08:43.04 ID:buKvWNPy0.net
生きてるうちは鶏
死んだら戒名がカシワ

覚えておいてね

745 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:08:43.09 ID:wnggF9m90.net
関東はうどんのスープも
醤油みたいに黒いらしいな。

746 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:08:51.61 ID:v94P90oz0.net
スナック菓子
鶏唐揚げ
薩摩揚げ

土人は全て天ぷらと言う
でFA

747 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:08:59.86 ID:5UeOWbWD0.net
食べます!食べます!のCMで坂上二郎がパチャパチャペチャペチャ言ってたけど未だに意味が分からない

748 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:09:01.13 ID:xst/FAz70.net
>>727
そんじゃコロッケも天ぷらか

749 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:09:10.13 ID:6b1H/6R30.net
広島だけどがんもどき?だったかな
だから緑になってる?

750 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:09:10.65 ID:FiyX9xYK0.net
>>740
鮒ずしは絶対に寿司じゃないw

751 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:09:12.41 ID:GlVFvKan0.net
ほんと関西って関西でしか通用しない特殊な呼び方に固執するよね、マクドwとか、他県から嫌われるわけだwww

752 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:09:13.90 ID:TEbH0FRz0.net
>>735
鹿児島では、薩摩芋って呼ばないらしい(´・ω・`)

753 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:09:16.30 ID:TtEJhDnv0.net
>613
じゃあとり天は天ぷらに入らんのかw
レアなところでは豚天というのもあるぞ。
魚介を使ったのは肉食が一般的じゃなかったからで
衣をまとってもいない練り物の素揚げを天ぷらと呼ぶのはおかしい。

754 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:09:19.59 ID:ovMJAfcM0.net
>>730
そもそも天ぷらという大分類の中にさつま揚げが入ってることが不思議なんだよ

755 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:09:24.16 ID:wq95q2ug0.net
>>723
ゴリ押しだな 朝鮮人みたいだわ関東は

756 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:09:43.33 ID:uvU30sRm0.net
関西には天丼ってないのかね?

757 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:09:56.54 ID:l7amgRyi0.net
まーた関西コンプのアホが暴れてやがる
可哀想に

758 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:10:00.01 ID:1n35zLJP0.net
>>674
そうだね。
イギリスとアメリカの関係みたいなもんだな。

759 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:10:03.24 ID:9nZ5Javf0.net
各都道府県は、日本列島での最後の時代である「 韓国である東京都 」の、失われる嘘と捏造の過去(本当の未来方向)である

つんく「未来(本当の過去方向)しかないんだ」

また、韓国である東京都も、「日本であるアフリカ」の、 失われる嘘と捏造の過去(本当の未来方向)である

ゆえに、安倍晋三たちは、日本であるアフリカのまんま本来の歴史通り居たまんまだったと歴史が置き換わったてから
ゆうあいして無に還り、無のまんまとなる

ど疲れさんっ

760 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:10:03.98 ID:YdMKhIFQ0.net
>>700
大阪でも薩摩揚げだろ
天ぷらなんて言わねえよ!と思ったけど
確かに・・・平天なら通じるわ
平天の天が天ぷらだったなんて

761 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:10:04.75 ID:jNWmg5il0.net
東京の天ぷらは粉もん文化なw

762 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:10:14.47 ID:AGiz770W0.net
牛すじは昔大阪人しか食べてなかった

763 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:10:23.98 ID:mDB38PaH0.net
嘘くさいなこの記事
両親が大阪出身だけど、「さつま揚げ」って言ってるぞ?

764 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:10:28.44 ID:InqIyVzz0.net
>>742
ほんとバカンサイって土人だよねwwwwwww

765 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:10:38.92 ID:hc63z2bY0.net
あーてんぷらって呼称するヤツは
人類はみな兄弟
っていってるよーなもんかwうんナットクしたぉー!

766 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:10:40.70 ID:NIv9cAjD0.net
>>731
伊勢とか瀬戸内でよく獲れるみたい

767 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:10:43.07 ID:GlJQ+UGd0.net
よく考えたら沖縄は「チキアギ」よりも単に「かまぼこ」と呼ぶことのほうが多いな
気候のせいもあってかまぼこといえば焼きや蒸しではなく揚げかまぼこがほとんどだから

768 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:10:43.15 ID:qVn7OckK0.net
>>717
大阪人だけど、普通にいうよ
営業で兵庫や京都にもいくけど、両方とも言ってる
ただ、大阪でも北摂なんかは関東から引っ越してきた人が多いから
さつま揚げって言う人が多いなか?

769 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:10:44.49 ID:TastiVUD0.net
関西人は日本人じゃないっていうけど、
関西が日ノ本と言っていた頃、関東はなんて呼ばれてたの?
こっちでは東夷なんだけど、そっちでは?

770 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:10:45.01 ID:2IzPPTmQ0.net
>>387
ゴメン俺ははえぬき派なんだ

http://blog-imgs-31.fc2.com/b/r/a/bratmodeling/org52524_6_349546.jpg

771 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:10:45.44 ID:rLsmzinz0.net
>>741
そう
なのに関東では煮たものを田楽だと言い張っていたから、関西ではおでんと区別するために関東煮とよんだ

772 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:10:46.75 ID:jNWmg5il0.net
>>760
大阪では野菜天やで

773 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:10:58.70 ID:+PMb04m60.net
さつま揚げスレですら
韓国・朝鮮人って文脈なしに語れない人がいて
なんつーか世も末だなと思う

774 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:11:01.75 ID:1n35zLJP0.net
>>756
ご飯の上に、さつま揚げがのってる。

775 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:11:09.09 ID:gYx2ryYN0.net
>>678
フライが麩羅なのかな、天こそ何だろうって気が

776 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:11:09.70 ID:InqIyVzz0.net
>>757
コンプレックスになる要素がない
関西なんて全てが劣化版なのに

777 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:11:09.91 ID:4tTNk/TN0.net
うどん国民です。
こちらでは天ぷらは、天ぷら
さつま揚げは、天ぷら
だよ。

778 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:11:12.18 ID:sBVZb5os0.net
>>735答えはこれ。

779 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:11:18.40 ID:ElrCQETl0.net
>>688
面白いね
うちのほうでは蒟蒻の田楽のことを味噌おでんて呼ぶよ
大根の田楽はふろふき大根

780 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:11:19.77 ID:GQkE5o/80.net
>>756
揚げ蒲鉾が入ってるんじゃない?
うちの地方で蒲鉾入りの卵とじ丼は木の葉丼って言うけど

781 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:11:21.70 ID:13kHAb8d0.net
>>652
京都のたぬきうどんは細切りした薄あげをあんかけにしてかけるの
大阪にたぬきうどんはなくて、たぬきだけ言って注文すると関東のきつねそばが出てくる
うどんに揚げ玉をトッピングしたやつはハイカラうどん

782 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:11:23.19 ID:TEbH0FRz0.net
>>737
芋=甘藷だな(´・ω・`)
http://livedoor.blogimg.jp/pskpsk1983/imgs/8/c/8c125f74.jpg
コロッケはクロケットが語源だな。

783 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:11:23.74 ID:wq95q2ug0.net
>>749
ひろうす

784 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:11:30.04 ID:yG0A5GAf0.net
>>702
それがわりと年配の人がたまにつかうんだよ。
55歳以下で使ってるのは聞いたことない。

785 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:12:03.02 ID:GQkE5o/80.net
>>762
九州でも食べてたよ

786 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:12:23.87 ID:1n35zLJP0.net
>>772
東京だと天ぷらを天と省略することはないな。

えびの天ぷら、野菜の天ぷら、って感じ。

787 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:12:36.80 ID:TEbH0FRz0.net
>>740
お土産は 寿司だよ!
http://www.tokaiken.jp/wg/_prt/goods87-1.jpg

788 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:12:45.04 ID:v94P90oz0.net
関西土人



うふっw

789 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:12:46.27 ID:GlJQ+UGd0.net
>>752
薩摩では琉球芋、沖縄では唐芋だな
カボチャがカンボジアの訛りであるように渡来元の国名がつくことが多い

790 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:12:49.17 ID:nTDba2ul0.net
大分類をまず、おおいたって読んでしまう…
天ぷら食べたくなってきた
冷たいのが好き

791 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:12:57.84 ID:NIv9cAjD0.net
>>776
こんなにスレ伸ばしといて説得力ないよw

792 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:13:02.04 ID:wFAXUrIy0.net
関西人とか先祖が中国人由来のやつらが日本列島で日本人でございって顔すんなよ

793 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:13:14.88 ID:O+zrx2Iq0.net
おいクズ関西人どもお得意の「マックだとマッキントッシュと間違えるやろ」理論はどうした?
お前らは普通の天ぷらはなんて読んでるんだ?www

もう二度とマクドとかいう本家も使わん略語は使うなよ、クズ関西人w

794 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:13:23.02 ID:FiyX9xYK0.net
>>775
揚げ物って上に上がってくるからじゃね?

795 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:13:25.16 ID:MC48cg4V0.net
>>622
エビ天丼と言わずエビ関東揚げ丼になんの?

796 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:13:31.24 ID:t7sk+0Zy0.net
さつまあげにさつまいも、鹿児島やるな
いまはパッとしない感じだけど

797 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:13:31.38 ID:ovMJAfcM0.net
>>760
ひらてん?たいらてん?どっちで読むの?

798 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:13:46.25 ID:InqIyVzz0.net
日本人はさつま揚げと呼ぶ
日本人モドキは天ぷらと呼ぶ

これが結論

799 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:13:48.18 ID:xKup3BLU0.net
天ぷらの天ぷらと
さつま揚げの天ぷらは
天ぷらの発音が違うのかな?

てんぷ〜ら?w

800 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:13:51.35 ID:1n35zLJP0.net
>>787
それ、助六。
押し寿司やなれ寿司も寿司じゃない。

801 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:13:53.98 ID:MZWJxHEI0.net
>>786
蕎麦屋ですら普通に言うが

802 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:13:57.86 ID:Cpjvahon0.net
天ぷら定食を注文したらさつま揚げ定食が出てくるのか

803 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:13:57.94 ID:l7amgRyi0.net
>>776
23レスも発狂しておいてコンプじゃないとかw
いい加減認めろよ

804 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:14:06.14 ID:v94P90oz0.net
関西土人のアピールポイントって
つまらんお笑い以外になにかあるの?

805 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:14:08.72 ID:2IzPPTmQ0.net
>>787
酔っ払った父ちゃんが「土産のお寿司だぞ〜」ってこれ出したらパンチが入るやつだな

806 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:14:09.45 ID:gYx2ryYN0.net
>>774え、そんな料理あった?

807 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:14:19.72 ID:jNWmg5il0.net
>>786
天玉そばとかよく食ってるくせにw

808 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:14:24.40 ID:HlPHkk9H0.net
>>6
それが絶対だと思うなよ
僻地や秘境では別名で呼ばれることもある
因みにうちは、天ぷらちくわ

809 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:14:25.37 ID:dsy2TfaN0.net
>>654 オレ、そんな醤油いままで味わったこと無いわ
たまり醤油とかならあるけど

民進党系のスーパーイオンは旨い=甘いと勘違いしてるらしい。
惣菜や弁当のおかずの味付けがヤタラメッタラ甘いわ。

810 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:14:26.57 ID:j+wOXXKC0.net
>>795
関東丼でええやろ

811 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:14:39.45 ID:a7nt7lQK0.net
自分たちを優れた民族という恥ずかしい勘違いをさらす
関西人ってほんと朝鮮人にそっくり

812 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:14:55.81 ID:j+wOXXKC0.net
>>793
関東揚げだよ。何度も言わせんなよ。

813 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:14:56.39 ID:qVn7OckK0.net
>>793
マクドナルドHDの東証の略称はマクドなんやで

814 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:14:57.47 ID:InqIyVzz0.net
>>803
嘲笑してるだけなのに何勘違いしてんの?wwwwwww
どこが関西コンプに見えたの???wwwwwww

815 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:15:00.05 ID:wq95q2ug0.net
>>740
関東て押し寿司無いん?

816 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:15:01.94 ID:GlJQ+UGd0.net
>>763
若い世代は全国的に東京マスコミに害されてるからな
丸天、平天、ごぼ天などの由来について考えればすぐにわかることなんだが

817 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:15:02.42 ID:vO5RyLrOO.net
長崎は「あげかまぼこ」

818 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:15:23.40 ID:1YL9AoOU0.net
なんで大阪人って東京に食い下がってくるの?
田舎者の自覚ないの?

819 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:15:26.52 ID:yG0A5GAf0.net
>>793
30年ほど前はマックンだったんだけどな。

820 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:15:28.00 ID:HTS5ELW30.net
>>654東京だって似たようなもんだろ
どぜう鍋や蒲焼とか甘ったるいじゃん

821 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:15:36.24 ID:v94P90oz0.net
コッチに対する嫉妬心が
DNAに組み込まれてるんだろうね

822 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:15:48.48 ID:InqIyVzz0.net
>>818
日本のルーツだから、だそうだ
朝鮮人みたいだね(笑)

823 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:15:56.64 ID:gYx2ryYN0.net
>>789
流石に唐茄子とかはもう言わないけど南京はまだ言うね

824 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:15:57.59 ID:1n35zLJP0.net
>>801
立ち食いそば以外では言わないよ。
そもそも、野菜の天ぷらやってる蕎麦屋がない。
天ぷらといえば、えびのこと。

825 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:16:02.74 ID:YdMKhIFQ0.net
>>797
へ、平天・・・ガラガラ

826 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:16:04.53 ID:xKup3BLU0.net
関西で天ぷら屋に入ってさつま揚げが出てきたら笑っちゃうwww

827 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:16:06.07 ID:j+wOXXKC0.net
>>818
歴史がないからやろな

828 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:16:06.63 ID:TEbH0FRz0.net
>>789
「唐茄子(とうなす)」
「南京(なんきん)」

>>810
西郷どん
http://www.guidenet.jp/shop/087b/images/6874/240x240/36687.jpg

829 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:16:15.44 ID:l7amgRyi0.net
>>814
可哀想…
一生そのまま発狂してなよwじゃあな

830 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:16:19.65 ID:ElrCQETl0.net
>>700
ごぼう天て言ったらごぼうに衣つけて揚げたやつ
さつま揚げ(根菜入り)って書いてあるのはスーパーで見たことある

>>786
海老天うどんとか海老天丼とか言わない?

831 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:16:27.87 ID:GlJQ+UGd0.net
>>809
甘いのは九州の醤油
最近は九州以外の地域でも「あまくち」という名前で売られている

832 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:16:28.03 ID:dsy2TfaN0.net
>>763 >両親が大阪出身
で今両親は何処に住んでるんだ

833 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:16:30.44 ID:mYP0iVdb0.net
東京の黒い汁のうどんはうどんという食べ物じゃないよね

834 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:16:31.59 ID:JwGTM2rs0.net
さつま揚げが天ぷらなら、天ぷらは何て呼べばいいんですか!

ヒロシです ヒロシです

835 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:16:33.43 ID:gYx2ryYN0.net
>>821
どうして反発をいちいち嫉妬と言い換えにゃならんの?

836 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:16:37.15 ID:xIbUCZKL0.net
>>784
俺は40半ばだけど普通に天ぷらと言うよ

837 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:16:45.93 ID:GQkE5o/80.net
食べ物の起源は関西!って言うけど
基礎になったのって京都や奈良じゃね?って時々思う
大阪がなんか知らんがそこに「うちがうちが」って乗っかってくる感じ

838 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:16:53.84 ID:gYx2ryYN0.net
>>818
無いに決まってるじゃん

839 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:17:00.23 ID:v94P90oz0.net
>>829
関西土人wwwww
泣くなよwwwwwwwwww

840 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:17:14.08 ID:dsy2TfaN0.net
>>763 で今両親は何処に住んでるんだ

841 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:17:16.30 ID:02PCtcVy0.net
>>815
ない。

842 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:17:16.70 ID:FiyX9xYK0.net
>>815
バッテラとかいろいろあるよ

843 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:17:19.43 ID:+PMb04m60.net
>>837
それモノによるから
まとめて語ったら矛盾が出るのは
そりゃそーだな

844 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:17:28.64 ID:rLsmzinz0.net
広い総称としての天ぷらがあるだけなのに、天ぷらと言ったらこれが出てくるのかとかいうバカなレスが多すぎるな

845 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:17:31.47 ID:GyldNxB30.net
>>833
うるせえなあw
あれはあれでいいんだよ。
食ってみろよ。

846 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:17:33.45 ID:AGiz770W0.net
大阪に歴史があって関東には無いとか言うけど、
大阪なんて秀吉が力業で発展させたところだろう。
家康が開拓した江戸と数十年くらいしか違わないがな。

847 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:17:35.19 ID:InqIyVzz0.net
>>829
涙目敗走とはまさにこのこと
関西みっともないw

848 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:17:39.40 ID:ZkJRJG9/0.net
天ぷらはねーわw
自分たちで言ってておかしいと思わんのか

849 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:17:39.51 ID:1n35zLJP0.net
>>806
大阪で天丼といえば、あれしかないだろう。

>>807
さすがに立ち食いそばを食う気にはならないな。

850 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:17:49.87 ID:BU1fDOeT0.net
>>837
京都や奈良は関西じゃんw

851 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:17:57.19 ID:VZFxg3Ou0.net
>>744
親鳥がかしわじゃなかった?

852 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:18:04.85 ID:j+wOXXKC0.net
>>846
あ?天皇どこにおったん?

853 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:18:07.91 ID:P3CWd5B00.net
これもてんぷら。それもてんぷら。
どっちやねん!!

コントに使えるなw

854 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:18:17.51 ID:xKup3BLU0.net
>>837
すべての起源は大阪です!
(どこかで見たような。。。)

855 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:18:21.00 ID:InqIyVzz0.net
関西で天丼を頼んだらさつま揚げ乗っけ御飯が出てくるの?
もはや詐欺だろw

856 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:18:29.78 ID:/kHWb4ml0.net
長崎では「かまぼこ」
魚のすり身は「かまぼこ」

857 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:18:37.80 ID:xxUh0Y9u0.net
俺も大阪生まれ大阪育ち大阪在住だけど
さつま揚げを天ぷらって言わんよ?
どこの嘘つきがそんなこと言ってんの?

858 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:18:43.39 ID:gYx2ryYN0.net
>>793
本家はマクダーナーって言ってるんじゃない?
マックって接頭辞だけ残しちゃ節約しすぎて分からんのでは

859 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:18:48.37 ID:GlJQ+UGd0.net
>>786
東京で○○天といえばお好み焼きのことだからな
それから東京では本来「天ぷら」とは魚介類を揚げたもののみを指し
野菜の揚げ物は「精進揚げ」と読んで区別するのが普通だった

860 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:18:50.51 ID:MZWJxHEI0.net
>>824
居住地東京からでたことないけど
イカ天、海老天、ごぼう天 ふつうに言うけどなあ
近所の揚げ物屋とかでもそうだし

立ちそばで言うなら
>東京だと天ぷらを天と省略することはないな。
これ間違いってことね

861 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:18:56.62 ID:v94P90oz0.net
>>833
よくあんな薄々の汁でうどん食えるな
手ぬぐいの絞り汁じゃんアレ

862 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:18:58.03 ID:1YL9AoOU0.net
歴史もいいけど、いまの時代と向き合えよw

863 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:18:58.70 ID:WcF3AJg50.net
関西だけだろ
何かと関東と対抗したがるからなあ

864 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:19:03.30 ID:NIv9cAjD0.net
>>837
物の始まりは何でも堺
やで?

865 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:19:04.89 ID:YdMKhIFQ0.net
>>851
いとしこいし先生のネタだと思われる

866 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:19:05.02 ID:VZFxg3Ou0.net
>>752
紫色の薩摩芋?
なんか食べるのに抵抗あるわ…

867 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:19:05.24 ID:AGiz770W0.net
>>852
天皇は京都やろうが。大阪と京都は違うやろうが。

868 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:19:09.97 ID:yTU5JLrD0.net
さつま揚げと天ぷらは別物だと思うんですけど

869 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:19:10.64 ID:1n35zLJP0.net
>>830
海老天丼とは言うけど、海老天うどんとは言わないな。

870 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:19:10.72 ID:VhIHnYEx0.net
さっき中国地方出身の母ちゃんに聞いたら
さつま揚げみたいな奴天ぷらって呼ぶってさ
東京来てはじめて「さつま揚げ」って言葉聞いたって

871 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:19:15.43 ID:4tTNk/TN0.net
名前論争より disrespect関西人スレになってて、それで伸びてんのか。分かった。

872 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:19:23.70 ID:HNwr30+F0.net
関東ではごぼ天の事なんていうの?

873 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:19:27.00 ID:KRgrS5Ci0.net
昔関西の友人がメジロマックイーンのことをメジロマクドイーンと言ってた

874 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:19:29.97 ID:r27Nftx90.net
地元では天ぷらだけど、通じにくいとわかってるので、地元以外にいるときはさつま揚げっていうよ

まわりに合わせないひとはどこだろうといるけど、関西人に多いのか、悪目立ちしやすいだけのかは謎

875 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:19:31.77 ID:HD64+1bR0.net
お父さんらは「かまぼこ」のことを「くずし」って言ってる
あと「じゃこ」のことを「いんなご」と言ってる
あと「キムチ」のことを「朝鮮漬け」と言ってる

876 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:19:34.65 ID:wFAXUrIy0.net
東日本だけど、さつま揚げとか正直よく知らなかった。
画像検索したあーこれかって分かったけど、これは天ぷらではねーよなたしかにw
油であげたら何でも天ぷらなのかよ西日本って

877 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:19:41.50 ID:ovMJAfcM0.net
>>837
東京は全国から人が集まる最終地点だが、大阪って関西地方の人が一度集まるハブのようなもんだと思う

878 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:19:43.42 ID:j+wOXXKC0.net
>>862
ノーベル賞も関東人おらんよな

879 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:19:53.38 ID:HTS5ELW30.net
>>866紫芋は美味いぞ
東京でもタルトで買えるだろ

880 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:19:53.96 ID:ElrCQETl0.net
>>859
お好み焼きは○○玉じゃない?

881 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:19:54.58 ID:GQkE5o/80.net
>>850
大阪だけが関西代表してる感じがするんだよね

882 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:20:13.58 ID:GlJQ+UGd0.net
>>856
長崎も沖縄と同じか
やっぱりルーツに近い土地では揚げてあっても「かまぼこ」が優勢なんだな

883 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:20:15.97 ID:13kHAb8d0.net
>>793
日本語で言語学的に正しい短縮はマクドだよ
マックにするにはアルファベット表記にして最初の3文字を読んでいるだけだから、不自然と言えば不自然
呼びやすい方でよんだらいいんだよ

884 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:20:23.70 ID:wq95q2ug0.net
>>830
ごぼうのかき揚げじゃないのか

885 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:20:36.97 ID:qVn7OckK0.net
>>846
樟葉宮ってしってる?
難波宮ってしってる?
難波京ってしってる?
住吉行宮ってしってる?

886 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:20:37.26 ID:U8mTZ+gI0.net
関西人にとっては衣がついてなくても
油で揚げてあれば天ぷらなの?

887 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:20:37.99 ID:7bFjIx9B0.net
保存出来て、職人の手が掛かる押し寿司や
畿内の天ぷらより、漁港下町の大衆食である
江戸前寿司や食材をそのまま揚げた天ぷらの方がお手軽だからね。漁港の鮮度が全国に広がったのが大きな食の革命。

888 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:20:47.71 ID:GlJQ+UGd0.net
>>872
「ごぼう巻き」って書いてあるな

889 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:20:48.60 ID:yUI01ftDO.net
お米食べろよ!

890 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:20:48.64 ID:GQkE5o/80.net
>>864
砂糖も?

891 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:20:52.34 ID:TEbH0FRz0.net
>>866
アントシアン系のポリフェノールだぞ。  葡萄と同じ。

892 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:20:53.84 ID:oXUv1o7w0.net
関西でタヌキそばを注文したら
油揚げがトッピングされるんだって?
で、キツネうどんを頼んだら、やっぱり油揚げwww、整合性とか1ミリもねぇなwww、マクドwww天ぷらwwww

893 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:20:58.78 ID:Tl039bhK0.net
美味しく頂ければどのような名称でもええやろ

894 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:20:59.72 ID:gYx2ryYN0.net
>>836船場のゴ上品なおうち?

895 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:21:11.22 ID:xxUh0Y9u0.net
地域分断工作って結構金かかってんのね
このスレだけで4〜5人それっぽいのがいる
どうせ無職のちょんなんだろうけど

896 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:21:12.61 ID:NIv9cAjD0.net
>>881
このスレを見る限りでは
大阪が引き摺り出されてる感じだけどな

897 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:21:25.63 ID:dsy2TfaN0.net
>>804 トンキョン土人の漫才やコントの下らなさには恐れ入りました。
正月三が日の東京キー局のお笑い番組には辟易する。
東京の現役芸人で面白いのはタケシだけw
爆笑問題は面白くないわ

898 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:21:37.14 ID:yG0A5GAf0.net
>>836
そうか。
俺は自分でつかうとき天ぷらの区別がつかないし
なんか違和感があってもやもやするので
薩摩揚げとかって呼ぶようになったわ。

899 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:21:43.75 ID:VZFxg3Ou0.net
>>865
wikiだと

中部地方の一部、関西地方、九州地方では「か しわ(黄鶏)」とも呼ばれる。「かしわ」とは 本来褐色の羽色の日本在来種のニワトリだが、 それが鶏肉一般の名称に用いられるようになっ た。(かしわめし、かしわうどんなど)。

これに対して、香川県や岡山県、兵庫県播州地 方では、老鶏(特に排卵を終えた雌鶏など)の 肉を「かしわ肉」と呼び、販売され、食されて いる。

900 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:21:48.62 ID:P3CWd5B00.net
めっきかなんかの工業でつかう隠語でてんぷらってのがあったな・・・
なんだっけ?

901 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:21:54.42 ID:0s4BXp/g0.net
関東人ってなんでこんなに関西の言葉気にすんの
テレビも関西芸人ばかりだし
JKのSNSもへんな関西弁使うし

902 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:21:55.88 ID:77+IHxYO0.net
>>664
おまえ沖縄?

903 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:22:00.32 ID:v94P90oz0.net
バカ舌にバカ脳
だいたい明石家さんまとかどこが面白いんだ
デンガナ人の感性は全く理解できない

904 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:22:07.83 ID:j+wOXXKC0.net
>>867
天皇に近いところが歴史やったんよ
天皇が昔の関東なんかに住みたいと思わなかったんやで

905 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:22:12.83 ID:Guzn4/ic0.net
>>809
卵焼きが甘いのも東主体だったっけ?

906 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:22:17.14 ID:N+FjACgf0.net
さつま揚げ天ぷらって珍説すぎてもうね

907 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:22:18.46 ID:TEbH0FRz0.net
>>892
ラジオ焼き
http://mariesharps.co.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/wpid-IMG_20141222_101632.jpg

908 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:22:20.66 ID:xIbUCZKL0.net
>>896
前の前スレにあったけどこんな感じさ

>「わたしらのとこではこう呼んでいます」
それは間違い! 間違い! 押し付けるな! 
「いや、押し付けているんじゃなくて自分たちの地域の現状とその理由なんかを述べているんだけど」
公式にはこれ! 標準語ではこれ! 
「いや、だから地域の事情をだね…」
ほら、他にはこんな煽る連中ばっかり! 自分たちが間違っているのを認めなくないものだから! 
「いや、煽る連中もそりゃ居るだろうけど、呼称としての地域内のマジョリティーと言うかコンセンサスと言うか…」
“ちゃんとした”人たちは我々と同じ呼称を用いているぞ! 
「全国メディアによる均質化でそうなりつつあるみたいだけど古くからの地の人たちは…」
ソース味! ソース味! 粉もん! 粉もん! 

909 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:22:20.73 ID:GyldNxB30.net
うどん屋でごぼ天を頼んで練り物が出てきた時の
「これじゃねーよ」感

910 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:22:22.46 ID:PKU3RNRj0.net
3月の出生数もかなり悪いな。アベノミクスで格差を拡大させて、少子化を進めたおかげだわwww。

金持ちをさらに金持ちにしても、子供が増えないのは常識なのになw。安倍自民は、日本を
潰せてそりゃさぞかし嬉しいだろうよw。5月の消費も超ショボかったw。消費の回復なくして、
本格的な景気回復なんてありえないしw。アベノ日本破壊は、どうやら成功してしまったようだwww。

一部を除いて、国民も何もしなかったせいで、この国は消滅する。

911 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:22:27.24 ID:fgipWD890.net
>>861
色が薄いだけでダシはきちんと取ってあって塩分濃度も関西の方が濃いくらいなのに
関東人は下が馬鹿で味がわからないから目で味わってるだんろうなあ

というのが丸わかりの馬鹿レスがこちらです

912 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:22:33.83 ID:xst/FAz70.net
京都が大阪と一緒にするなと言ってます

913 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:22:38.28 ID:TnnKOaIl0.net
兵庫県県民、大阪在住だけどさつま揚げはさつま揚げだろ
鶏肉はかしわ、おでんは関東炊きって言うけどさ

914 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:22:42.33 ID:rLsmzinz0.net
どうせこのアンケートも何天かよく分からん練り物の天ぷらを見せて、なんと呼びますか?と聞いたんだろう
関西では中身分からんから総称の天ぷらで答えただけ
関東では練り物全般揚げたののゆるい総称としてさつま揚げを使っていて、そっちで答えただけだろう

915 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:22:45.18 ID:VZFxg3Ou0.net
>>846
聖徳太子って知ってる?

916 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:22:52.23 ID:Fh+HruaQ0.net
関東と関西は人種が全然違うから、些細なことで論争起きるな。良く同じ国にしたもんだと感心するわ。

917 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:22:58.51 ID:1n35zLJP0.net
>>859
それ以前に、天ぷらを揚げ物とは言わないのが東京だね。
精進揚げと言う人もいるけど、天ぷら屋で言うとかなり違和感がある。

>>860
立ち食いそばとか揚げ物屋(そんなのあるのか?)なら言うかもしれないね。
でも、家庭や普通の店では言わないな。

918 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:23:05.91 ID:TEbH0FRz0.net
>>904
平安京エイリアン(´・ω・`)

919 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:23:09.63 ID:R+k7PI820.net
>>789
からいもやっどー
琉球芋とは、一般の人たちは言わんなー

920 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:23:15.32 ID:GlJQ+UGd0.net
>>880
それは関西の用語で、卵が入っているものを意味する
卵なしは単に「○○焼き」や「○○のお好み」だが、最近はほとんど卵入りなので
「○○玉」という言い方が標準になっているだけ
戦前からあるような東京の老舗では今でも「○○天」と呼んでいるよ

921 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:23:16.86 ID:1sYdBS7q0.net
天ぷらかまぼこって星沢先生も言ってた

922 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:23:18.44 ID:22H033/c0.net
>>901
基本関東は近畿のパチもんだからな
だから色々と気にする
東京なんか、ひがしのきょうとってパチもんの極みだからなw

923 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:23:25.65 ID:13kHAb8d0.net
>>892
たぬきは化けるでしょ
言葉遊びを理解出来ない田舎者には難しいんだね

924 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:23:27.00 ID:9BNHZIgg0.net
揚げかまぼこみたいな類をさつま揚げと呼ぶかてんぷらと呼ぶかでもめてんのこいつら?
てんぷらではあまりにも大雑把過ぎだろ

925 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:23:27.80 ID:E6JuFXON0.net
まぁ大阪叩きたいだけ低能のばかりだしw
大阪だけが関西代表面とか意味不明なこと言うしw
関東代表は栃木でエエんちゃうかwwww

926 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:23:32.72 ID:77+IHxYO0.net
>>674
それ事実
東北関東で一番多い名前
佐藤、鈴木等は全てカンサイ発祥なのが確定している
西日本は百姓の名前の田中とか井上とかが多い

927 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:23:40.39 ID:AGiz770W0.net
石山本願寺の縄張りの一向宗どもが、
文化人気取ってんじゃねえぞ。

928 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:23:45.89 ID:VEQfuR7P0.net
>>36
つけ揚げだろ?

929 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:23:49.24 ID:NIv9cAjD0.net
>>890
砂糖は違うだろうな
誇張もあるだろうけど色々作ってるからそう言われてるんだと

>>908
拒絶と否定が区別できないんだろうな
ヒステリー女みたい

930 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:23:51.73 ID:uEfU5o/m0.net
>>913

東山市場にでも行ってこい!

931 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:23:54.39 ID:HTS5ELW30.net
>>911焼きそばにソースを絡めて食う人たちがあんな出汁の味を重視したもの食って口に合うのかね?
中国の焼きそばでさえ塩や魚介の出汁で味つけてるのに

932 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:23:59.69 ID:r27Nftx90.net
>>856
ちなみに、佐世保は「てんぷら」

933 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:24:15.99 ID:KRgrS5Ci0.net
>>915
当たり前でしょそんなこと!
聖徳太子を知らない、んな無礼な質問あるか!
聖徳太子を知らない人って!何事だよ!そりゃおま!

934 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:24:17.17 ID:ElrCQETl0.net
>>884
かき揚げのごぼうは細切りなんだよ、きんぴら的な感じ
ごぼう天は超細いごぼうそのまま、もしくは太いごぼうを斜め薄切りかささがきにしたやつ

935 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:24:23.79 ID:gYx2ryYN0.net
>>846
大阪の河内湖を干拓して東西に土地(西成東成)を作ったのは天皇家らしいけどね
由緒は古い土地なんだよ

936 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:24:32.46 ID:dF0CTn600.net
>>867
大久保が大阪に天皇を移そうとしてたな
前島密の言い分聞いて東京に移したが

それがなければ首都は大阪になってたかもな

937 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:24:41.16 ID:B6mJcFwx0.net
>>886
具材に衣つけて揚げたものを総称して天ぷら

938 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:24:43.34 ID:j+wOXXKC0.net
関東は血統が劣等の集まりやからな
ノーベル賞もいつ出ることやら

939 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:24:50.89 ID:O1u4lqEP0.net
天ぷらだあ?勝手に一緒にしやがって

全国つけ揚げで統一するしかないな

940 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:24:54.88 ID:Uv0MXPWT0.net
>>901
だいたい関西人が東京行ったら標準語喋れって
おかしな話 東京人も関西来たら関西弁喋れ

941 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:24:58.46 ID:BU1fDOeT0.net
>>881
そりゃ東京メディアが大阪を仮想敵国にしてるからだろ
大阪は世界の嫌われものと広めてるしね

942 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:25:09.98 ID:GlJQ+UGd0.net
>>930
兄ちゃん神戸か
東山市場とは懐かしいなあ

943 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:25:14.25 ID:sBVZb5os0.net
>>919じゃっど。

944 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:25:18.22 ID:InqIyVzz0.net
>>940
日本の中心は関東なんで
勘違いするな

945 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:25:28.31 ID:N+FjACgf0.net
これはもう別の国かってぐらい感覚が違う

946 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:25:29.30 ID:kCJDJin20.net
薩摩の揚げ物だからさつま揚げだろ
なら天ぷらでもある

同じ事だよくだらねー(はんぺん)

947 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:25:53.01 ID:Dh1aX6Sn0.net
揚げ料理は
揚げたてなら何でも美味い

948 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:25:56.53 ID:2IzPPTmQ0.net
>>931
>焼きそばにソースを絡めて食う人たち

それって日本全国でそっちのが主流じゃね?
塩とか醤油とかあるかもしれないがソースに比べたらマイナーだろ

949 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:25:58.09 ID:NIv9cAjD0.net
>>941
どこぞの変態新聞みたいだな…
東京メディアって

950 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:26:02.18 ID:MZWJxHEI0.net
>>917
むしろ天重、天そば、天丼
天ぷらを天って略すことだらけだが・・・

951 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:26:06.89 ID:VZFxg3Ou0.net
>>933
あの討論番組何年前だろね。

952 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:26:13.60 ID:xdpcBAu90.net
天ぷら頼んでさつま揚げ出てきたらちゃぶ台ひっくり返すな

953 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:26:15.25 ID:DfWvDMs40.net
ごぼ天みたいな感じか
さつま揚げはさつま揚げとしか呼ばないけど種別は○○天系か

954 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:26:19.12 ID:a7nt7lQK0.net
神戸とか京都の人って大阪と一緒にされるの異常に嫌うよね
もうヒステリックなぐらい

同じ関西からも嫌われる大阪って

955 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:26:22.15 ID:ElrCQETl0.net
>>920
へー面白い
そもそも卵入ってないお好み焼きって見たことないよ
もんじゃ焼きは卵ありなしが選べるけど

956 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:26:30.84 ID:e8zeaDku0.net
>>545
さつま揚げって呼ばない地域は何をさつま揚げって呼ぶんだ?何もないならさつま揚げって呼べばいいだろうに。特に天ぷらって言うところは

957 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:26:35.97 ID:77+IHxYO0.net
おまえらレス早すぎ無駄レスすんな!

ちなみに西郷隆盛は南北朝の菊池氏の出自で
実は中臣鎌足が元祖のカンサイ藤原氏の子孫

958 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:26:38.57 ID:v94P90oz0.net
>>911
つまり塩水を沸かしてうどんを食ってるのね
まずそー

959 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:26:40.33 ID:Tl039bhK0.net
天麩羅って漢字が妙に厨二っぽくて変な元気がでてくる

960 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:26:40.41 ID:Dh1aX6Sn0.net
家康が食った鯛のテンプラとは一体何なのか

961 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:26:44.39 ID:PeQnPa7X0.net
鹿児島でも普通に天ぷらって言うぞ
つけ揚げとかほとんど言わないし
さつま揚げとか絶対に言わん

962 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:26:45.49 ID:mUxL56vw0.net
せめて薩摩天ぷらにしろよ

963 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:26:50.85 ID:TEbH0FRz0.net
>>923
お稲荷さんを寿司として御土産だと 化かされた感じで がっかりだよ(´・ω・`)

964 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:26:53.05 ID:uEfU5o/m0.net
>>929

砂糖の故地が大坂湾では長田の駒ケ林だよ。今の長田港。
清盛の頃。だから西摂津、播磨名物にイカナゴの釘煮が
ある。あれは大量の砂糖があったからできた。

965 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:26:53.70 ID:HlPHkk9H0.net
こういうのって調べるのはいいけどさ何の役にも立ってないよね

966 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:26:54.08 ID:4EoQ8vjr0.net
関西のやつを人間扱いしてあげる必要ないから

967 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:27:06.43 ID:gYx2ryYN0.net
>>934
え、ごぼう天てそんな?
鉛筆ぐらいに切ったゴボウを練り物で包んで揚げて、真ん中で斜めに切って食べるあれはゴボテン?

968 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:27:15.21 ID:j+wOXXKC0.net
>>954
お前はもしかして千葉に住んでて東京人名乗るタイプ?

969 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:27:17.16 ID:InqIyVzz0.net
大阪出張で天丼頼んだら白米にさつま揚げを載せた謎料理が出てきてびっくりした

970 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:27:22.90 ID:BligEeF20.net
>>854
まぁ実際そうだしなぁ

971 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:27:22.91 ID:HTS5ELW30.net
>>948
大坂発祥だろ?
出汁の味気にする人達があんなもん作るかね?
関東は濃い味付けだからソースが受け入れられるのはおかしくない

972 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:27:26.94 ID:ovMJAfcM0.net
>>940
ちょっと違う
いろんな地方から来た人はだんだんと方言が薄れていくのに、なぜ関西(特に大阪)は関西弁が抜けないんだ?

973 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:27:33.35 ID:KRgrS5Ci0.net
>>959
元がポルトガル語だから強引に当て字

974 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:27:38.84 ID:77+IHxYO0.net
>>961
福岡でがめ煮を筑前煮とか言ったら
非国民扱いされるようなもん

975 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:27:47.18 ID:Guzn4/ic0.net
>>940
そもそも「東京で一般的に話されている言葉」も標準語とはずれがあるからね
五十歩が百歩嗤ってるだけなんだよなああれも

976 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:27:55.90 ID:xst/FAz70.net
さつま揚げは美味いね

977 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:27:57.67 ID:4cv6Nmj60.net
>>769
シナの古書によると日本って名前の国はもともと関東にあったらしい。
古書の名前は今思い出せないが、倭と日本はもともと別だったが云々という内容。

978 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:27:59.91 ID:JZn0afbA0.net
どんな調査しとんねんこれ
ワシ大阪生まれやけど、さつま揚げを天ぷらとか言うたことないど
もちろん親もみな、さつま揚げはさつま揚げやし天ぷらは天ぷら言うとる
ええかげんなこと言うとったらあかんどワレ

979 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:28:13.96 ID:O1u4lqEP0.net
>>961
仲間が斬り殺されて鹿児島から逃げ出した半島人がホラ吹いてやがる

980 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:28:14.67 ID:N+FjACgf0.net
天ぷらはサクサク
さつま揚げはネリって感じだろ

981 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:28:15.68 ID:GlJQ+UGd0.net
>>955
浅草の染太郎や人形町の松波にでも行ってみるといい
あれが東京発祥の元祖お好み焼きだから

982 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:28:16.13 ID:ElrCQETl0.net
>>967
あれはごぼう巻き
おいしいよね、大好き
いか巻きやウインナー巻きよりずっと好き

983 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:28:17.53 ID:HTS5ELW30.net
>>973なら、タイ・沖縄由来と思われる料理にその呼称が使われているのはおかしいな

984 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:28:17.68 ID:dsy2TfaN0.net
>>846 難波の宮の遺跡が発掘されてるがな
大化の改新といわれる新しい政治は難波の宮で行われた歴史の町大阪

985 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:28:22.82 ID:rg1qJVU/0.net
東京都港区出身の俺は価値観や考え方は人それぞれだからなんでもいい
とりあえず糞田舎は東京の名前使って関西人叩くな
お前らのせいでさらに嫌われる

986 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:28:24.42 ID:TEbH0FRz0.net
>>957
うちの先祖は イザナギノミコト イザナミノミコトらしい(´・ω・`)

987 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:28:24.85 ID:dzxzvVJh0.net
>>963
お土産に貰うなら、お稲荷さんとかっぱ巻きと干瓢巻がベスト

988 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:28:46.04 ID:BligEeF20.net
>>972
関西弁で通じるからだろバカ

989 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:28:49.69 ID:9286odLG0.net
昔から天ぷらでしょ!

さつま揚げは、鹿児島県内で
揚げた物だけを指すんだろ?

990 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:28:53.39 ID:gYx2ryYN0.net
>>964
へえぇ、よく知ってんね
ちなみに神戸の砂糖って何から採るの?

991 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:28:56.22 ID:77+IHxYO0.net
>>977
ニホンではない
扶桑と言ってた扶桑トラクター

992 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:29:01.44 ID:nilWza7k0.net
>>940
しゃべったら喋ったで怒るんだよなあw

993 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:29:03.35 ID:TEbH0FRz0.net
>>987
河童が強制労働(´・ω・`)

994 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:29:06.03 ID:j+wOXXKC0.net
>>985
1番田舎者が住みそうなとこやな

995 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:29:10.12 ID:ElrCQETl0.net
>>981
関西発祥じゃないの?(´・ω・`)

996 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:29:12.88 ID:xIbUCZKL0.net
>>954
埼玉や神奈川みたいに東京と同一視されたがる方が異常なんだよ

997 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:29:15.21 ID:NIv9cAjD0.net
>>954
神戸の下町なんて大阪みたいなもんだぞ
大阪の北は神戸みたいなもんだし

>>964
はーそうなんだ
長田って文化的には兵庫県内じゃ優秀なんだな

998 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:29:16.05 ID:BU1fDOeT0.net
>>954なんてまさにそう
大阪は同じ関西からも嫌われてますよーって広めてる
まるでアジアで日本は嫌われてますよーって広めてる連中みたい

999 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:29:18.17 ID:0s4BXp/g0.net
>>972
関東人が関西弁大好きだからだろ

1000 :名無しさん@1周年:2017/06/19(月) 12:29:25.04 ID:IeC6VnAi0.net
エビテーン(黒人発音のeverything)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★